fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


随分昔のSFで、コンピュータが管理し
ている宇宙戦隊同士の戦いで、戦力
が上回るほうが結局勝利しそうに
なった際に、負けそうな側が正常で
ない人間に指揮させることで、相手側の
コンピュータが混乱し逆転負けという
ストーリーがありました。

まさに、現在AIが人間を圧倒している
状況で非常識な手を打つことでAI側の
ミスを誘って勝利するという事態が
生じている。

結局は現在のAIもある意味開発者の
常識という枠にとらわれていたという
ことがわかって面白い。

囲碁AI、こわれる 人間の悪手に翻弄、大石死す AI社会に警鐘

囲碁AIが初めて人間のトップ棋士を破って7年。その
強さはとどまるところを知らず、いまや互角に勝負
できる棋士はいなくなった、はずだった。人間が
あえて放った、ありえない悪手に翻弄(ほんろう)
され、敗れたのだ。
 今年2月、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、
米国のアマチュア有段者が超人AIと15回対戦し、
14勝したと報じた。当地の調査会社が徹底的に
調べ上げたAIの弱点を突いたのだという。プロアマ
問わず、囲碁に関わる者には衝撃的なニュース
だった。
ー中略ー
 日本の芝野龍之介二段は、FT発のニュースを
知った直後の2月21日、その手法を絶芸に試し、
勝った。
ー中略ー
 この一局を最後に、絶芸はサイト上から1週間姿
を消した。欠陥を修正するメンテナンスに励んで
いたのだろう。3月1日に復帰したが翌日、芝野二段
にまたも敗れ、今度は3カ月入院した。6月6日に
復帰してからは、芝野二段の作戦にハマらなくなった
という。







スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/6127-1c926ba6

 | ホーム | 


FXで斬る