fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


メモリ容量はメガバイトからギガバイト、
テラバイトとになりました。

でも、このままでは単位がたりなく
なるでしょうね。

テラのうえはご存じ?

そうそう、小さい方もありますね。

そんな接頭語が追加されたんです。

10の30乗「クエタ」など デジタル化背景、新たな接頭語を追加

 大きい数や小さい数を示す際、単位と合わせて
使う「ギガ(10の9乗)」や「ナノ(10のマイナス9乗)」
といった接頭語に、新たに「クエタ(10の30乗)」な
ど四つが加わることが19日までに決まった。追加は
1991年以来31年ぶり。フランスで開催された国際
度量衡総会で承認された。
 クエタの他に加わるのは「ロナ(10の27乗)」「ロント
(10のマイナス27乗)」「クエクト(10のマイナス30乗)」。
大量のデータをやりとりするデジタル化など、科学
技術の発展に伴い新しい接頭語を求める声が高まって
いた。






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/5827-472342cd

 | ホーム | 


FXで斬る