fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


コロナ感染者が減ってきたので、病院に
行っても追い返されることはなさそうに
なりました。

ということで、魚を食べていて骨がのどに
ささったとしても大丈夫です。

落ち着いて、この記事を読めますね。

のどに刺さる骨、カレイ・ヒラメにご用心 全身麻酔して手術する例も

 煮付けがおいしいカレイは、骨が刺さるととれに
くいのでご用心――。のどに魚の骨が刺さる
「魚骨異物」事故について、東北大大学院医学系
研究科の香取幸夫教授らのグループが、調査結果
をまとめた。
 魚をよく食べる日本ではよくある疾患だ。2015年
から20年の5年間、魚骨異物の疑いで東北大病院
(宮城県仙台市)を受診した患者のうち、医師が
異物を確かめた270例を分析した。
 年齢別では乳幼児が最も多く、0~4歳が全体の
25・9%を占めた。魚の種類は、アナゴやハモを
含むウナギの仲間が39例、サバ33例、サーモン
33例、アジ30例、カレイとヒラメが合わせて30例
などだった。
 270例のうち、30例は診察中に骨が自然に落ち
たが、4割強の103例は内視鏡を使っての摘出、
6例は全身麻酔下での手術になった。特にカレイ、
ヒラメの骨は、下咽頭(いんとう)や食道に骨が
刺さる頻度が高く、内視鏡下摘出術や、全身麻酔
下の手術が必要な症例が3分の2を占めた。


私の経験ではカレイの場合はゼロ、アジ、鮭、タイ
がほとんどですね。

次の日までささっていることはほとんどありません
でした。

大体がうがいで抜けるか、自然に抜けるかですね。

骨が抜けない場合によくないのはご飯を飲み込む
こと、さらに今はほとんど無いでしょうが、とげぬき
地蔵のお札を飲み込むなんていうのも。

一日たってもダメな場合は耳鼻咽喉科の行くのが
ベストだそうです。








スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/5406-aab45d51

 | ホーム | 


FXで斬る