モーターショーが間もなく開催されますね。
トヨタ、新型クラウン初披露 ハイテク盛り込み来夏発売 トヨタ自動車は25日、東京モーターショーの報道公開で、
高級セダン「クラウン」次期型の試作車を初披露した。
2012年以来の全面改良となる。
設計を大幅に見直し、低速域から高速域までドライバーの
目線がぶれない走行安定性を実現したという。また、車載
通信機を全車に標準搭載。車両情報から故障を予知したり、
渋滞の回避に役立てたりする。世界のトヨタらしいですね。
でも、車ファンとしてちょっと気になります。
なぜかって、今世界各国で環境保護などを理由にしてガソリン
などを使用するエンジン車の規制を行なおうとしているからです。
英国、フランス政府は40年までに国内でのガソリン車、
ディーゼル車の販売を禁止、それどころかインドは30年までに、
ノルウェー、オランダは25年までにエンジン車の販売を禁止する
んです。
さらに今年9月には中国政府もガソリン車ディ-ゼル車の販売
停止時期の検討を始めたと発表。
そうなるとハイブリッド車も販売はできません。トヨタはEV車を販売
していませんからどうなってしまうんでしょうね。
日本の超大企業のモラルのなさなども近頃目につくのも同じこと。
ある意味長年の自民党政権の大企業優遇策が企業トップの緊張感を
失わせたことなのかも知れません。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/4001-105cf222