Author:sansiroh sansirohですもともと文系、でも大学院工学系研究科修了なので理系がメインということにo(^-^)o
http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/2134-e49a62b4
| ホーム |
この人とブロともになる
それは違います。
クレーンはアームの長さと角度ごとに釣り上げ荷重が決まっており、それをオペレーターが間違えると簡単に倒れます。
また、このような吹きさらしの場所の場合、風速による影響も大きく、それも荷重計算に入れなくてはなりません。
今回の事故を起こした自走式クレーンの場合、こうした判断は全てオペレーターの経験知に頼っているので、時々、こうした事故は起こっています。
ビル工事の屋上に設置されるような最新の大型クレーンの場合は、アームの長さ、角度、ワイヤの送り出し速度荷重量、風向風速、全てがコンピューターにより監視されており、危険な状態になる前にアラームが鳴ったり、操作制限がかかるようになっております。