fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


昨日はブカレスト空港に
おりたって悲惨な目に
あった聖心女子大2年生の
益野友利香さんの
記事でしたが。

今回はレイプでなく
身体の一部をもぎとられた
悲しいお話。

バイオリン名器押収:交渉難航「体の一部もぎ取られた」
堀米ゆず子
ベルギー在住の
世界的なバイオリニスト、
堀米ゆず子さん(54)が
ドイツ・フランクフルト
国際空港でバイオリンの
名器ガルネリを押収された
ことについて、空港の
税関報道官は22日、
毎日新聞の取材に
「高価な品は申告しなく
てはならず、関税の支払い
がなければ返還には
応じない」と述べた。


堀米さんはあの小澤征爾さん
も出た桐朋学園大学出身。

1980年に、日本人として
初めて世界三大音楽祭の
一つであるエリザベート
王妃国際コンクールで優勝、

現在ブリュッセルに滞在して
国際的に音楽活動をされて
いるバイオリニスト。

問題の所有の楽器は
1741年、クレモナにて
製造された「ヨゼフ・
グァルネリ・デル・ジェス」。

1986年に日本で購入した
ストラディバリと並ぶ
名器です。

時価は1億円とも?

今回、関税ふんだくりで
悪名名高い?フランクフルト
空港で、堀米さんは
トランジットですが、
この空港の仕組みで
一旦入国するため、
無申告者のゲートを
通過する際に、
手荷物として持って
いたガルネリを無許可
輸入品として押収
されたんです。

輸入品ですから、
関税1900万円、
また脱税であると
して1900万円
合わせて3800万円
支払えというわけ。

みかけ東洋人の
ねらい打ちでしょうね。

堀米さん、残念なことに
バイオリンの
所有証明も持って
いなかったし、カルネ
などの必要な手続き
書類を何も用意して
いなかったんです。

悪徳?税関にとっちゃ
最高。

手続きはあくまで
手続きとして、あとから
所有証明を提出しても
金はらえの一点ぱりの
よう。

益野さんは若くて
お嬢様だから、性善説に
たつのもわかりますけど。

「キリのトウホウ」卒業の
堀米さんも根っからの?
お嬢様だったよう。

「これまで20年以上、
フランクフルトも何度も
経由して何も言われなかった」


なんて言い訳けしちゃ
いけません。

世の中、悪意の人間は
いますから。

特にドイツ人の中には
黄色人種蔑視のような
ものもいるし、プロで
ある以上、法的に
完全武装していなければ。

しかるべき形でドイツ
政府などに根回し
できれば返還などが
うまく行くかも知れません。

日本の外交官はこんな
ことの手助けはしない
でしょうね。

命があっただけ幸いなのかも。o(^-^)o



参考に、外務省が出した
フランクフルト国際空港の
あくどさについての
注意勧告を。

ドイツ:フランクフルト国際空港における税関トラブル
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?id=165&infocode=2007C295

フランクフルト国際空港での通関に際してのトラブルが多発しておりま
す。特に同空港の構造上、到着ターミナルによっては入国審査の直後に設置
された機内持込荷物用の税関窓口を通過することになり、機内預入荷物と合
わせて2回の申告を要することになります。悪意の有無にかかわらず、税関
への申告がなかったとみなされた場合には、多額の税・追徴金を課された
り、物品を税関に預け置くよう指示されることがあります。
 フランクフルト国際空港からドイツに入国又は第三国に向かわれる方は、
通関の際は思い込みや他国での経験に頼ることなく、正確な申告を心掛けて
ください。
以下略


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/2101-d0867296

 | ホーム | 


FXで斬る