fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


原発については、そもそも
発電コスト自体まやかし。

原発コスト 「安価神話」も崩壊した   原発はコストがもっとも大きい
http://ameblo.jp/sansiroh/entry-11117665421.html


また原発が作り続ける、
始末に負えない
放射性廃棄物の
処理問題や、核燃料が
化石燃料に比べて
すぐ枯渇してしまう
ことにほっかむり
しいている。

さらに所詮、危険率ゼロの
安全性など確保できない。

となれば、冷静に、原発
事故が再度発生した場合の
被害とその確率と、電力
供給不足を想定して
原発再稼働問題を
とらえるべきではないかと
当ブログで主張している
わけです。

原発再稼働是非の協議は放射能廃棄物処理、脱原発をどうするかを頭に入れるべき
http://ameblo.jp/sansiroh/entry-11212315602.html


それにしても、この
政治判断はなんでしょう。

大飯再稼働:政治決断「妥当」 経産相14日福井へ

野田佳彦首相と枝野幸男
経済産業相ら関係3閣僚は
13日夕、定期検査で停止中の
関西電力大飯原発3、4号機
(福井県おおい町)の再稼働
問題について、首相官邸で
6回目の協議を行い、再稼働を
妥当と判断した。
2基が政府の決めた「安全性の
判断基準」を満たしていると
最終確認し、関電管内の電力
不足を緩和するために再稼働が
必要と結論づけた。

夏の需給問題なら、こんな
にも慌てなくもいいものを。

電力会社からお金を
もらっているというなら
もう少しばれないように
するはず。

となると、消費税と同じく
国家をなんとかしなきゃ
という使命感なんでしょうか。

政治家だから、おろかな
国民の目先の感情に
振り回されず、たとえ
大変なことでもやりとげ
ねばならないなんてね。

馬鹿言ってんじゃないよ。( ̄へ  ̄ 凸

要は、頭が悪いだけ。

電力不足、電力不足と
頭の中はそれで一杯、
ただただ再稼働だけ。

同じ再稼働するにしたって
もう少しいろんなことを
考えようという頭はないのか。

同じ再稼働するとしたって
万一のことを考えれば
関西経済圏が壊滅
してしまうような近場の
原発を対象にすべき
ではないでしょう。

そもそもが、20%弱の
電力不足と関西電力が
叫んでいますが、夏場
わずか20時間弱の
きわめて短い間のこと。

電力のピークをどのように
ずらしたらいいかの努力を
したうえで再稼働を考える
べきでしょうが。

頭が悪いから、夏に向かって
節電やピークシフトを計画的に
行うこともできないんでしょう。

ん、いくらなんでも、
そんな簡単なことが
できないわけはないか?

となると、原発が不必要な
ことがわかると困って
しまう勢力が政府を
だますなり、籠絡して
いるということなのか???









































スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/1971-ea95bb63

 | ホーム | 


FXで斬る