fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


当ブログではあまり
社説は紹介いたし
ません。

ある意味当たり前の
ことを無責任に横から
いうだけというところが
あるからです。

まあ、社会の木鐸なんて
ことをエラソウに言って
いるからですが。

でも、今回、あまりにあきれ
論評する気もおきないので
毎日社説を引用することに。

社説:八ッ場ダム建設 政権交代の旗はどこへ

八ッ場(やんば)ダム(群馬県)の

本体工事経費が来年度予算案に

計上されることになった。

政権交代によって凍結された

本体工事は、建設再開に向けて

動き出す。

 

 公共事業に組み込まれた利権の

構図を解体するというのは、国民が

民主党に期待したことだった。

その象徴が八ッ場ダムだったはずだ。

政権交代を訴えて掲げた旗を

民主党は降ろすことにならないか。


ダム建設なんて利権の塊。

賛成派はあの手この手で
何としてでも推進しようと
するのは当たり前。

「コンクリートから人へ」なんて
選挙を勝つためのその場
しのぎのスローガンだけで
賛成派をつぶすことなんて
できやしません。

野田政権で国土交通相が
建設官僚の前田武志に
なった時点で終わりでしたね。

八ッ場ダム:民主・中島議員が離党意向 建設再開批判し

民主党の中島政希衆院議員
(比例北関東)が、政府の八ッ場
(やんば)ダム(群馬県)建設再開
方針を批判し離党する方針を
固めたことが23日分かった。

比例議員なら、もう今の
民主党では選挙に絶対
勝てません。

政界再編を狙って離党
することが最適な選択
でしょう。

どうせなら、同志をつのり
みずから政界再編の動きを
助長すべきです。




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/1858-fd82b166

 | ホーム | 


FXで斬る