fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


はい、万葉集。

足柄のを可鶏山のかづの木の
我をかづさねも門さかずとも

ここに出てくる「かづの木」は、
「ぬるで」のこと。

自分なりの判断のご紹介-ぬるで

右の写真。

白膠木って書きます。

ウルシ科ヌルデ属の
落葉高木、

学名 Rhus javanica
Rhus : ウルシ属
javanica : ジャワ島の

樹皮を傷つけたときに
出る白い汁を、塗り物に
使用することから
つけられた名前です。

今日の誕生花。

花言葉は「信仰」。

今日は叔母の17回忌で
遅くなり、今PCに向かって
ブログを書いてます。

法事の場所は、
真宗大谷派のお寺で
ご本尊は阿弥陀如来。

衆生を救おうと、立ち
姿の木像なんです。

新井白石の墓所なので
荒居山。

長門裕之、南田洋子の
お墓がありました。


信仰ついででは
ないですが。

三人よれば文殊の知恵の
文殊菩薩からとった
「もんじゅ」。

もんじゅ:廃炉含め検討…細野原発事故相「来年判断」

細野豪志原発事故担当相は
26日、高速増殖原型炉
「もんじゅ」(福井県敦賀市)に
ついて「一つの曲がり角に来て
いる。何らかの判断を来年は
しなければならない」と述べ、
内閣府の原子力委員会が
来夏をめどに進めている
原子力政策大綱の改定作業で、
廃炉を含めた抜本的な
見直しが必要との考えを示した。


60年代から計画を始め
事故つづき、開発費用が
1兆円近くかけてまだ
めども立たないというもの。

「もんじゅ」なんて名前を
つけたのはほとんど
ブラックユーモアでしょうか。

自民党政権において、
核兵器開発と利権の
ための原発政策を
すすめてきましたが
その象徴でもありました。

もんじゅの廃炉の検討が
ようやくなされたことは
原発事故の唯一の救い
でもあるかも知れません。











動かない、動かせない「もんじゅ」 高速増殖炉は実用化できない (単行本・ムック) / 小林圭二...
¥945
楽天

もんじゅのちえ
¥860
楽天

浄土真宗 阿弥陀如来掛軸 20代
¥1,260
楽天


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/1831-d02909c2

 | ホーム | 


FXで斬る