fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


今日なんて新聞休刊日
になってんですよ。

ネットでの各メディアも
伝える記事はこちらが
重要?

お盆:Uターンラッシュ始まる 被災者無料の東北道も混雑

お盆休みを古里や行楽地で
過ごした人たちのUターンラッシュが
15日、本格的に始まった。
東日本大震災の被災者を
対象に無料化された東北
自動車道の上りの混雑は
午後からで、上河内サービス
エリア(宇都宮市)付近で
午後3時ごろに45キロの
渋滞が見込まれている。


一番大切なのは今日が
終戦記念日ということ
でしょうが。

まあ、当然記事はあります

戦没者追悼式 参列者、一層の世代交代 「妻」1%未満

66回目の終戦記念日を
迎えた15日、政府主催の
全国戦没者追悼式が
東京都千代田区の
日本武道館で開かれる。
菅直人首相は約310万人の
戦没者を哀悼して、不戦の
誓いを新たにする。

でも、記事の雰囲気は
戦争のことは遠い
過去のよう。

菅首相の不戦の誓い
なんて、世界の平和の
ための行動を政府が
積極的にとってなきゃ
全くむなしい。

戦前の軍部の暴走を
止めることができず
破滅の道に進んで
しまった日本。

日本国民が玉砕
寸前に玉音放送で
終結です。

三年前の当ブログ
記事お読みください。

今日は63回目の終戦記念日
http://ameblo.jp/sansiroh/entry-10127597406.html


とにかく戦争はやめましょう

戦争する人はあーだ
こーだと言いますが
少なくとも、前線に出向かず
敵であれ、味方であれ
非戦闘員が死ぬような
命令を出すような人間は
信じないほうがいいでしょうね。

「国のため」とくに「国民の犠牲は
いたしかたない」なんて言った
瞬間まやかしと悟るべきです。

いまだ平和な日本、でも
太平洋戦争にはいつの
間にか突入してしまった
ことは忘れずにいれば
なんとかなると思います。

そのためにも、年1回の
終戦記念日ぐらいは
ちゃんと戦争について
思いを馳せましょう。o(^-^)o










天皇の玉音放送
¥1,050
楽天

「八月十五日」は終戦記念日ではなかった
¥890
楽天

わたしの終戦記念日
¥1,470
楽天


スポンサーサイト



コメント

1 ■\(*`∧´)/

 
本当に、そう思います。

(関係者がいたら、ごめんなさい)
ペコッと頭を下げた印刷物1枚で休刊日。
国民にご理解いただく で、増税。
 
この先、ペコッと頭を下げて、
国民にご理解いただく で、
戦って来て。 と言われたら、困ります。
2011-08-16 00:49 | richard #79D/WHSg URL編集 ]

2 ■Re:\(*`∧´)/

>richardさん
頭下げるだけでいいんだと
思う輩がどんどん増えていますね。
2011-08-16 10:14 | sansiroh #79D/WHSg URL編集 ]

軍部の暴走だけじゃないけどね・・
ちゃんと歴史を勉強しよう。
2013-03-24 19:37 | #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/1727-0b27f565

 | ホーム | 


FXで斬る