fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


時は金なりと申しますが、
無理押し、強行採決は
今の民主党にはふさわしく
ありません。

国会:民主、郵政法案先送り提案 会期延長巡り調整続く
民主党の樽床伸二、国民新党の
下地幹郎の両国対委員長は10日
午前、国会内で会談し、今国会の
会期延長問題について協議した。
樽床氏は会期延長を見送り16日に
閉会して、郵政改革法案は参院選
後の臨時国会に先送りすることを
正式に提案。



自民党政治の決別を目指した
民主党であれば、強行採決、それも
短期の審議のみの強行採決は
よくありませんね。


新体制になって、郵政法案が
強行採決されるかどうかで、
民意というものを大切にして
いるかわかると思います。



で、今日は6月10日の
時の記念日なわけですが、
そこらへんのいわれなどは
昨年の当ブログをご覧ください。


時の記念日は ミルクキャラメルと おーいお茶o(^-^)o
http://ameblo.jp/sansiroh/entry-10277716082.htm

l

昨年は紹介しません
でしたけど、今日は
「路面電車の日」
でもあるんです、そう
あの「チンチン電車」の日。


「チンチン」って運転手が
車掌さんに駅に乗客が
いるとかいないとか
合図するベルの音なん
ですね。

今は、人員削減で運転手
だけのとこも多いようですが。
1995年の今日、路面電車を
持つ自治体が開催した
「第2回路面電車サミット」で
制定されました。


路面電車そのものは
日本では1895年(明治28年)に
京都市で開通したのが最初。

1932年には65都市82事業者、
総路線長1479kmと最盛期を
迎えたんですが、戦後の
自動車の普及からどんどん
へりました。

現在路面電車があるところは

札幌 札幌市交通局
函館 函館市交通局
東京 東京都交通局
東京 東京急行電鉄株式会社
富山 富山地方鉄道株式会社
富山 富山ライトレール株式会社
高岡 万葉線株式会社
福井 福井鉄道株式会社
豊橋 豊橋鉄道株式会社
大津 京阪電気鉄道株式会社
京都 京福電気鉄道株式会社
大阪 阪堺電気軌道株式会社
岡山 岡山電気軌道株式会社
広島 広島電鉄株式会社
松山 伊予鉄道株式会社
高知 土佐電気鉄道株式会社
長崎 長崎電気軌道株式会社
熊本 熊本市交通局
鹿児島 鹿児島市交通局



東京は荒川区の三ノ輪橋駅から
新宿区の早稲田駅間を走る
都電荒川線だけとなっています。



私はのどかな感じの路面電車
が好きなのでご紹介。m(_ _ )m



あ、そうだ「Yucca」を紹介
しとかなきゃ。


「龍馬伝」などで美声を響かせて
いる今注目の女性ヴォーカリスト。

私の知人で美しい音楽を届ける会
を推進している関根敬子さんが
「Yucca」のライブを企画しているんです。


Yutubeです。





【送料無料】Yucca/Prima donna


¥2,773

楽天

※モバイル非対応





千の風になって/Yucca


¥2,625

楽天

※モバイル非対応





花霞み/Yucca[CD]【返品種別A】


¥849

楽天

※モバイル非対応







スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/1296-fe51dc2d

 | ホーム | 


FXで斬る