今日は朝刊トップの記事についてゆっくりとお話を
しようと思っていました。
毎日世論調査:内閣支持率32%に急落 不支持率は44%26日、27日に毎日新聞社が電話での調査を実施。
右のように、前回4月に一度上がった支持率が急落。
不支持率が過去最高。その上、参院議員選挙で
民主党に入れると答えたかたかたが、42%。自民が33%。
自民党にとって恐ろしい結果。
内閣支持率41%に急落、仕事ぶり「評価せず」49%・日経調査25日ー27日の日経調査も同様の結果。不支持率は44%。
そりゃもう、国民をなめきった態度をとってるいる、安倍首相、自民党を
見ていればそうなりますよ。
昨日、ブログでも書きました、年金問題がまずは直撃でしょうね。
でも、それを引き金にして、ある意味あきらめかと思っていたことに
対しての怒りも再発しているのだと思います。
緑資源機構談合:松岡農相側に1300万円 熊本・整備事業、受注14業者が献金あの5000円の水で、安倍とともに、国民に対してなめきった態度をとりつづけた
松岡農相。
この午前の記事のようにいよいよ、本丸で逃げられない状態になってきました。
「緑資源機構」って農林水産省所管の独立行政法人です。天下りの巣窟。
その天下り機構が、松岡農相のお膝元の熊本県で実施したんですね、
「特定中山間保全整備事業」というのを、それでもって、熊本の業者に丸投げ、
さらにその下請けまで指定していたんです。
でもって、それらの業者が1300万円献金していたことが今回発覚。
検察も気合入れて調査しています。
これは、事務所の領収書なんて道義レベルの問題ではなくてれっきとした
犯罪です。
もうにげられないぞ覚悟しなさい\(*`∧´)/ここまで書いたらとんでもないニュースが飛び込んできました。
各社のニュース列挙します。
松岡農相:首をつって自殺 議員宿舎で松岡農相が自殺、現職閣僚では戦後初松岡農水相が自殺 議員宿舎で首つる松岡農相:外国通信社相次いで速報28日午後0時18分ごろに、彼の衆院赤坂議員宿舎の自室
のドアで首をつって意識不明のところを発見されました。
松岡農相は衆院熊本3区選出。1990年、衆院選に立候補し初当選。
05年に6選を果たし、昨年9月の安倍内閣発足時に農相に就任しています
62歳です。
強気の答弁一転、現職閣僚の自殺に政界衝撃先ほど死亡の速報が入りました。
もう逃げ切れないと観念したんでしょうね。
彼をかばいつづけた安倍首相、閣僚の不祥事をどう責任とるのでしょう。
こんなときには気分転換ね。


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://sansirohike.blog.fc2.com/tb.php/110-212ea181