fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


今回の問題で加藤選手は日本では
極めて有名になり、メディアで頻繁に
取り上げられるようになり、おそらく
CMにも採用されてささやかに収入が
増加することになるのでは?

全仏協会の判定は許されるものでは
ないし、相手ペアの抗議もふざけるな
という感じ。

ただ、協会は抗議に対してはねつける
べきであったので罪としては協会が
重いと思います。

一方、抗議した相手ペアはスポーツマン
として終わりですね。

あまり言われていなんですが、ラインズマン
というかパーソン。

動画をみるとボールが飛んでくるのを怖がって
後ろを向いてしまってボールに当たっています。

あんな緩いボールをよけられないなんて
ラインズマン失格です。

当たらなければ今回の問題は起きない、
さらになんで泣き続けるのかと。

一番の問題はラインズパーソンの彼女ではと
思ってしまいます。

“女王”ナブラチロワさん 全仏テニス加藤組の失格問題、相手のチェコ&スペイン選手は「恥ずべき」

 女子テニスの往年の名選手、マルチナ・ナブラチロワさん
が8日までに自身のツイッターを更新し、女子テニスの
加藤未唯(28=ザイマックス)が4日にパリで行われた
全仏オープン女子ダブルス3回戦で失格になり、マリエ・
ブズコバ(チェコ)サラ・ソリベストルモ(スペイン)組に敗れ
たことについて言及した。
ー中略ー
 ナブラチロワさんは「失敗させるために審判に抗議した
対戦相手ペアは恥ずべきです。ルール変更が必要です。
ビデオでのリプレー検証もできたはずです」と自身の
見解をつづった。また、ワシントンポスト紙も「多くの
関係者は対戦相手のペアが厳しい処分を審判に主張し
たことを醜いスポーツマンシップと捉え、彼女たちを批判
の対象としている」と報じた。







スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る