fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


江戸時代の時代劇では遊郭を扱うもの
ではよく梅毒のことが描かれています。

「JIN -仁-」では夕霧が重度の梅毒に
侵さました。

現在はペニシリンがあるのでほぼ
根絶かと思ったら、少ないがゆえに
お医者さんも見過ごすのでしょうか。

梅毒の増加傾向、2023年も歯止めかからず 21年から最多更新続く

 2021年から2年連続で感染者数が過去最多を
更新している梅毒。今年も増加傾向に歯止めが
かかっていない。国立感染症研究所によると、
23年4月23日までの感染者数は速報値で延べ
4370人に上った。前年の同じ時期(延べ3027人)
より1343人も多くなっている。
 全国で最も感染者が多い東京都では22年、
延べ3677人に感染が確認された。過去最多だった
という。



<参考>

日本の梅毒症例の動向について (2023年4月5日現在)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/id/1626-disease-based/ha/syphilis/idsc/idwr-sokuhou/7816-syphilis-data.html

スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る