fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


我家はもう高齢化家族ということで
炊飯器などは買う気もありません。

しかし、動き回るお子さんや、働き
ざかりの勤め人などがいる家族では
大きい炊飯器が必要ですね。

でも、健康第一ということなんでしょうか、
糖質カットをうたう炊飯器が大人気で
AMAZONや楽天などでもランキングが
発表されています。

ところがところが衝撃?のニュース。

糖質カット炊飯器、実際はカット率が少ない? 4機種が景品表示法で問題のおそれ

 ご飯の糖質を低減できるとうたった「糖質カット
炊飯器」を商品テストしたところ、5商品中4商品
で広告などで示されていた低減率を下回ったと
する結果を国民生活センターが発表した。品質
などが実際より良いと思わせるような表示を禁じ
る景品表示法に違反する恐れがあるとしている。
ー中略ー
 テストでは、各商品の「通常モード」と「糖質
カットモード」で炊飯し、糖質の量を比べた。
 糖質カットモードではいずれの商品も使う水の
量が通常モードより多く、水分が増えた分、ご飯
100gあたりに糖質が占める割合は低くなった。
ただ、ウェブサイトなどに低減率が明示されている
5商品のうち4商品では、実際の低減率は宣伝
文句ほどでなかった。1商品はウェブサイトや
パッケージなどに具体的な低減率の記載は
なかった。
 テスト結果から、1合分の重量や糖質の量も
算出した。
 その結果、糖質カットモードの方がご飯の重量は
1~3割重かったものの、糖質の総量は二つの
モードに大きな差はなく、糖質がほとんど減って
いないことがわかった。






スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る