fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


名人戦初挑戦というより、7冠史上
最年少の可能性に期待が持てます。

すごいですね。

藤井王将、広瀬八段降し、名人初挑戦を決める 史上2人目の7冠に挑む

 渡辺明名人(38)への挑戦者を決める第81期名人戦
A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)のプレーオフ
が8日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で指され、藤井聡太
王将(20)が広瀬章人八段(36)に125手で勝ち、A級
1期目で名人初挑戦を決めた。藤井王将は、谷川浩司
十七世名人(60)の持つ名人獲得の最年少記録(21歳
2カ月)の更新を懸けて戦う。名人戦七番勝負(大和
証券グループ協賛)の第1局は4月5、6日、東京都文京
区のホテル椿山荘東京で行われる。
 竜王、王位、叡王、棋聖と合わせ、五つのタイトルを
保持する藤井王将は、王将戦七番勝負で3勝2敗、棋王
戦五番勝負で2勝1敗と、それぞれ防衛と奪取に王手を
かけている。両棋戦を制すると、今期名人戦は1996年に
羽生善治九段(52)が達成して以来、史上2人目の7冠
への挑戦にもなる。





スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る