fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


まさか行政文書であると認めるとは。

安倍元首相が存命であったらあり得ない
でしょうね。

行政文書である以上、正確性云々とは
関係なく、一定の事実関係があることを
示しています。

高市元総務相もややヤバイと思って
いるでしょう、発言に無理があります。

まあ、口が滑ったということで、事実を
認めれば議員辞職する問題ではないし。

放送法“政治的公平”文書は「全て行政文書」 総務相が認める

 松本剛明総務相は7日午前の記者会見で、
放送法の「政治的公平」に関する政府内の
やりとりを記した文書について「全て総務省
の行政文書であることが確認できた」と認めた。
同日午後に公表する準備を進めていることを
明らかにした。一方で、文書の一部には記載
内容の正確性が確認できていない文書が
あるとも指摘した。
 文書は、立憲民主党の小西洋之氏が2日に
公開。従来は、放送法上の政治的公平性に
ついて「放送事業者の番組全体を見て判断
する」としてきた政府解釈に「一つ一つの
番組を見て、全体を判断する」との補充的
解釈が加わるまでの首相官邸と総務省の
協議の経緯などが記されている。


高市氏「辞職迫るなら立証を」 文書は「捏造で不正確」と重ねて主張

 安倍政権下で作成された放送法の政治的
公平性をめぐる総務省の内部文書について、
高市早苗経済安全保障担当相は7日午前の
記者会見で、文書に記された総務相時代の
自身の発言について、「捏造(ねつぞう)で
内容は不正確であると理解している」との考え
を改めて示した。






スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る