fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


躍りf食いは気を付けないとね。

以前エビは食べましたがなんとも
なかったんですが。

東北地方が危ないってこと?

青森の名物シラウオ 生食で寄生虫? 皮膚病相次ぐ

 青森県で昨秋以降、寄生虫が皮膚の下に
入り込んでかゆみや腫れが出る「皮膚爬行
(はこう)症」とみられる患者が相次いだ。
同県東北町の小川原湖の名物として知られ
る淡水魚シラウオを生食しており、一部の
患者からは寄生虫の一種「顎口(がっこう)
虫」の幼虫が検出された。
 「これはやばいぞ」。隣町の野辺地町に住む
男性(57)は昨年10月、腹部にかゆみと腫れ
が出た。約1週間前、知人宅で小川原湖産の
シラウオを躍り食いしていた。「痛がゆい感じ。
なんだろう、と思っているうちに腫れが移動し
始めた」
 病院で患部の切開処置をした結果、医師から
顎口虫による皮膚爬行症と告げられた。へそ
付近から時計回りに、顎口虫が皮膚の下を
移動した痕が今も残る。





スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る