fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


個人的には、立憲民主党の方々、
特に長妻さんはやはりおお真面目な
方なのかという印象。

自民党のしたたかな人間にいくら
反省や責任を求めても、それこそ
蛙の面に小便です。

小便どろこじゃないでしょうね、安倍
首相が最たるものでしたが、そもそも
彼らの辞書に反省とか責任という語句が
存在していないんですから。

もうちょっとユーモア?があって、
自民党も民主党と同じく愚かものという
ことでよろしいんでしょうかぐらい言えれば。

ところで、所得制限云々(でんでんでは
ありません)というよりも、教育関連の
前面無償化を実施すべきでしょう。

「愚か者めが」発言、13年越しの逆襲 民主時代の「子ども手当」国会論争 首相・丸川氏「反省」

 立憲民主党は、民主党当時に児童手当の代わり
として所得制限のない「子ども手当」を創設した際、
自民党から受けた攻撃に対する逆襲に出た。所得
制限がないことを理由に丸川珠代参院議員から
「この愚か者めが」との批判を受けたことに強く反発。
丸川氏も岸田文雄首相も「反省」に追い込まれた。
ー中略ー
 2010年3月の参院厚生労働委員会で、丸川氏は
「この愚か者めが」とヤジを飛ばし、本会議の反対
討論では「国民の皆さま、極めて無責任な選択を
しようとしている人たちの顔を決して忘れないで」と
訴えた。自民は「この愚か者めが」をあしらったTシャツ
を販売した。
 ところが、政府・自民は今年になって大きく変えた。
首相は「社会全体で子ども・子育てを応援するような
意識を高める」と繰り返し訴え、自民の茂木敏充
幹事長は所得制限の撤廃を訴えている。








スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る