fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


近頃とみに高齢者のアクセルブレーキの
踏み間違えの自動車事故がメディアで
取り上げられています。

ある意味、警察の高齢者いじめかとほど
思ってしましいましたが。

この記事を見て、自動運転を社会に導入
するための、自動車メーカーと警察の陰謀
なんではと。

とはいえ、人間が運転するよりも、完全に
AIに任してしますほうが、AIアシストよりも
安全です。

自動車は人間が運転するならば運転技術の
ある人間が操縦するのが一番いいんです。

機会は所詮エラーを起こしますから、機械任せの
人間に操縦させる怖さは測りしれませんよ。

というか、自動車という名前なんだから、自動
運転にしてもいいでしょう。

中途半端はだめです。

自動運転「レベル4」許可制 移動サービス、法改正案提出へ 警察庁方針


 警察庁は23日、乗客を運ぶ移動サービスを
自動運転「レベル4」で実施するにあたり、都道
府県公安委員会の許可制とする方針を明らか
にした。交通違反などがあった場合、移動サービス
の運行主体に許可の停止や取り消し処分を出す。
許可制によって運行主体の適格性をチェックし、
安全を担保するのが狙い。
自動運転の交通ルールのあり方を議論していた
警察庁の有識者検討会が23日に報告書をまとめた
。同庁は道路交通法改正案を2022年の通常
国会に提出する予定。



<参考>

自動運転のレベル分けとは?レベル0~5までを一挙解説
https://www.macnica.co.jp/business/maas/columns/135343/




スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る