fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


リチウム電池は発火等の危険性がある
ということで各種の研究開発が実施
されています。

先日ご紹介したのは

リチウムイオン電池 材料は「水」 発火事故回避で横浜国大など開発   風力発電などの大容量蓄電池に最適?
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-5470.html


今回の開発はより直接的なものです。

「クギ刺しても安全」半固体電池の開発成功 山形大など商品化へ

 山形大は、森下正典・産学連携准教授と企業が、
次世代電池「半固体電池」の共同開発に成功した
と発表した。地場製品の米沢織と組み合わせた
補助電源付きスマートフォンケースとして、世界で
初めての商品化を目指す。2022年度の販売を見込む。
 リチウムイオン電池は、液体の電解液を用いる
ため発火事故や液漏れが相次ぎ、安全性の向上に
各メーカーが取り組んでいる。全固体電池の開発が
難航する中、森下准教授らはゲル状(半固体)の
電解液を使った電池を製作し、クギを差し込んでも
膨張や発火しないことを確認した。


こちらは山形大のプレスリリースです。

世界初、高い安全性を示す次世代電池「半固体電池」の実用化 ~山形大学森下准教授、(株)大阪ソーダ、(株)BIHとの共同開発~
https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/information/press/20211202/1/








スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る