自分なりの判断のご紹介
政治、科学から生活関連までいろんな自分なりの判断で 面白いと思ったニュース、情報をコメントをつけてご紹介しています。当ブログはトラックバックのために設けたミラーサイトです。 <Main Site ⇒ http://ameblo.jp/sansiroh>
プロフィール
Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
カレンダー
09
| 2021/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
AdSense1
リンク
落合貴之
自分なりの判断のご紹介(Main Site)
知足楽山会
知足楽山会(日本語ドメイン)
中塚さちよ
山口拓
保坂展人
ネットで楽しもう
管理画面
最新コメント
:「放流しても魚は増えない」驚きの日米研究チーム論文、その真意 (03/03)
みつめ和紀: 頭に10カ所、両足の裏に40カ所の傷…結愛ちゃん虐待 詳細明らかに (09/18)
さかもと、:東京で1センチ大の「ひょう」降る 落雷や竜巻にも注意 (07/13)
weeping-reddish-oger(泣いた赤鬼):政府は医療支援・PCR拡充を ノーベル賞4氏声明 (01/26)
rank1:台湾女性の目から生きたハチ4匹、涙を栄養分に (04/16)
さくら:12月17日の誕生花は冬牡丹 (12/17)
無明寺: 稲田防衛相辞任 「空ですね、空」心境を問われほほ笑んで 維摩経? (07/30)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2023/09 (22)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (29)
2023/03 (32)
2023/02 (26)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (29)
2022/10 (31)
2022/09 (28)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (29)
2022/03 (32)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (32)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (28)
2021/03 (31)
2021/02 (27)
2021/01 (31)
2020/12 (30)
2020/11 (29)
2020/10 (31)
2020/09 (31)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (31)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (28)
2019/03 (30)
2019/02 (28)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (29)
2018/10 (31)
2018/09 (27)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (27)
2018/05 (31)
2018/04 (31)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (30)
2017/11 (32)
2017/10 (34)
2017/09 (31)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (32)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (30)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (29)
2014/03 (32)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (29)
2009/03 (31)
2009/02 (28)
2009/01 (31)
2008/12 (31)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (31)
2008/06 (29)
2008/05 (32)
2008/04 (30)
2008/03 (31)
2008/02 (29)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (29)
2007/10 (31)
2007/09 (51)
2007/08 (63)
2007/07 (53)
2007/06 (30)
2007/05 (38)
2007/04 (19)
2007/03 (29)
2007/02 (22)
2007/01 (7)
2021.10.15
焦点は与党の「減少幅」 野党との「一騎打ち」で議席どうなる 国民の良識が問われる選挙
いよいよ戦後最短の総選挙が開始され
ました。
岸田首相はボロが出ないうちにとの思い。
でも、議席減は必須ということで勝敗ラインを
与党過半数としています。
どうなるんでしょうか。
この選挙、要は国民のレベルをはかるもの
といえますね。
岸田首相は結局はアベノミクスが成功と宣言
しているんですから、国民がそれを認めるか
どうか。
富裕層がそう思うのは正しいでしょう、中間層が
あるかどうか別としてそれ以下の国民が岸田首相の
いう事を真に受けるなら生活が苦しくなってももう
自業自得でしょうね。
また、コロナ禍で明らかになったように利権を求める
自民党政権では金儲けスキルは素晴らしいけれど
国民が大変なことになるような有事の対策などまず
できないことが明らかです。
これからも日本は何度も有事の事態になりそうです。
そんなときに自民政権を選ぼうと思う国民も自助以外は
期待してはいけないでしょうね。
焦点は与党の「減少幅」 野党との「一騎打ち」で議席どうなる
衆院が14日に解散され、与野党は事実上の選挙戦に
入った。岸田文雄首相は選挙日程を前倒しして「短期
決戦」に持ち込んだことで、与党に有利な展開につなげ
ようと腐心するが予断を許さない状況だ。これに対し、
野党は政権発足直後の解散を批判し、候補者調整を
加速している。
<参考>
先進主要国の実質賃金指数の推移と安倍政権の失策による国民の生活苦
https://feel-japan.net/?p=10736
アベノミクス下で庶民の実質賃金が減り続けている理由…一人当たりGDPは2割も減
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26852.html
安倍政権四つの大罪と新総理に求める4本の矢=古賀茂明(上)
https://
weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200904/se1/00m/020/004000d#:~:text=%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%AF%EF%BC%94%EF%BC%85%E4%B8%8B%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%9F.%20%E8%B1%8A%E3%81%8B%E3%81%95%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%EF%BC%91%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%EF%BC%A7%EF%BC%A4%EF%BC%B0%E3%81%A7%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%85%E9%96%A3%E8%AA%95%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%89%8D%E5%B9%B4%EF%BC%8811%E5%B9%B4%EF%BC%89%E3%81%AF%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A715%E4%BD%8D%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%80%8118%E5%B9%B4%E3%81%AF26%E4%BD%8D%E3%81%AB%E5%BE%8C%E9%80%80%E3%80%81%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%EF%BC%88%E4%B8%AD%E6%9D%B1%E3%82%92%E5%90%AB%E3%82%80%EF%BC%89%E3%81%A7%E3%81%AF%EF%BC%97%E4%BD%8D%E3%81%A0%E3%80%82.%20%E3%81%97%E3%81%8B%E3%82%82%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%AF12%E5%B9%B4%E3%81%AB%E6%AF%94%E3%81%B919%E5%B9%B4%E3%81%AF%EF%BC%94%EF%BC%85%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E6%B8%9B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82.,%EF%BC%94%EF%BC%85%E3%82%82%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%8C%E4%B8%8B%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%AF%E7%9B%B8%E5%BD%93%E3%81%B2%E3%81%A9%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A0%E3%80%82.%20%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%81%AF%E3%81%9D%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E3%80%8C%E4%BB%8A%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8D%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%82%93%E6%96%B9%E3%81%8C%E3%80%81%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%82%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%97%E3%80%81%E3%81%93%E3%81%AE%E9%9A%9B%E5%83%8D%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%A8%E5%96%9C%E3%82%93%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8D%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%81%9F%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%80%81%E5%A4%AB%E3%81%A8%E5%A6%BB%E3%81%AE%E7%B5%A6%E6%96%99%EF%BC%92%E4%BA%BA%E3%81%A7%E5%89%B2%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%9D%87%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%8C%E4%B8%8B%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%80%82.%20%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AF%E8%B1%8A%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82.%20%E7%AE%97%E6%95%B0%E7%9A%84%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8C%E3%80%81%E4%BD%95%E3%81%8C%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%88%E3%81%B0%E3%80%8C%E5%AE%89%E3%81%84%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A0%E3%80%82.
スポンサーサイト
[2021/10/15 17:56]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
検索フォーム
AdSens2
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新記事
アメリカ、上院もつなぎ予算可決 政府機関閉鎖を土壇場で回避 ウクライナ大変? (10/01)
なぜか果物を食べない日本人 目標は1日200gでも4割はゼロ (09/30)
今夜は満月の「中秋の名月」 天気は? 満月と中秋の名月が一致するのは次回は7年後 (09/29)
将棋 王座戦2勝目 藤井名人、8冠に王手 永瀬の5連覇黄信号 (09/28)
なぜ国内外で「おにぎりブーム」? コロナ禍で新規参入、高価格帯も (09/27)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:現代科学最大の疑問 (07/20)
ネット社会、その光と影を追うー:安倍首相支持の「文化芸術懇話会」発足 講師に百田氏で報道批判 (06/28)
「この道」の一寸先は闇 アベNO!MAX宣言:自民党でもハト派は弾圧対象 これが安倍晋三の目指す極右独裁政治 (06/27)
Kyan's BLOG V:地平アイこ,日本橋三越に立つ (04/22)
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現:殺された湯川遥菜氏の写真持ちテロに加担する後藤健二の動画・安江塁、有田芳生、石田城孝らの責任 (01/27)
カテゴリ
ブログ (2980)
サイエンス (349)
料理 (24)
政治 (1023)
芸術 (8)
スポーツ (268)
事件 (120)
金融 (0)
裁判 (85)
ニュース (301)
生活 (16)
新商品 (15)
新技術 (8)
遊び (2)
グルメ (54)
芸能エンターテイメント (32)
美容 (1)
介護・福祉 (5)
趣味 (4)
社会 (62)
健康 (31)
話のネタ (24)
経済 (48)
環境 (10)
文化芸術 (34)
医療 (83)
恋愛 (1)
国際 (233)
IT (15)
法律 (19)
歴史 (3)
医療健康 (8)
事故 (30)
文化 (99)
災害 (21)
ビジネス (2)
犯罪 (6)
テクノロジー (40)
伝染病 (34)
自然 (4)
宇宙 (19)
ゆとり (1)
ネット (2)
気象 (1)