fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


昨日物理学賞の受賞を聞いたときは
びっくり。

前評判では、2年宇宙関係が続いたので
今年は物性関係だろうということでしたから。

ノーベル賞の選考委員会のお話を聞くと
あきらかに現在の環境問題に対して各国
トップに対しての警鐘という意味合いから
のようですね。

それにしても、すごい方ということと同時に
日本ではこうした研究ができないという事に
日本の政権に対していら立ちをおぼえました。

地球温暖化予測の基礎築く 真鍋淑郎氏らにノーベル物理学賞   

 今年のノーベル物理学賞に、気候変動予測の
基礎を築いた真鍋淑郎(しゅくろう)・米プリンストン大
上席気象研究員(90)ら3氏が選ばれた。地球科学
では異例の受賞決定だ。地球温暖化に歯止めが
かからず、コンピューターシミュレーションによる
予測は我々の生活に欠かせない。
ー中略ー
 真鍋氏は放射に加えて、地表と大気の間の対流
による熱のやりとりの影響を考慮し、大気を「地表
から伸びる1本の柱」と仮定して高度ごとの温度
を計算する「一次元大気モデル」を考案。この
モデルを使い、CO2濃度が倍増すると、上空10
キロまでの対流圏の温度が約2度上昇すること
を1967年に発表した。地球温暖化を定量的に示し
た世界初の研究成果だった。
 真鍋氏はその後、大気全体の流れをコンピューター
シミュレーションするモデルの開発に着手。実際の
大気と同じ三次元構造のモデルを検討し、大気と
海の熱のやりとりなど海洋の影響を組み込んだ
「大気・海洋結合モデル」を69年に発表した。
コンピューター技術が飛躍的に向上した現在でも、
複雑な気候システムを調べるために必要な今日の
気候モデルの基礎となっている。






スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る