fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


日本では蜂の子やイナゴを普通に
食べているんですが。

インディージョンーンズで昆虫を食べる
シーンが出てからどうも苦手に。

でも、栄養豊富で世界の食糧難を解決
するためにも重要なんです。

というわけでもないでしょうが、日本では
かなり人気になっているようです。

セミ、コオロギ…10種を素揚げ 昆虫食の自販機が登場

 ゲンゴロウ、蚕のさなぎ、セミ……。長野県
中野市竹原の菓子店「寺前商店」の店先に
先月末、昆虫食の自動販売機が置かれた。
店主が親しんできた昆虫食をもっと知って
もらいたいと思いついた。「長野の伝統食を
伝えたい」と話す。
 売っているのは10種の虫の素揚げ。ほかには、
コオロギ、イナゴなどだ。塩やレッドペッパーなど
で味付けし、瓶詰めしている。先月31日に自販機
を設置すると、わずか2日間で100個近くが売り
切れる人気だという。


この記事を見て調べたら、全国に自販機が
かなりあるんですね。

昆虫食自動販売機の設置場所まとめ(2021.5.31現在)
https://semitama.jp/column/758/


1 熊本県(ディスカバーバルーン)
2 東京都新宿区高田馬場(米とサーカス)
3 東京都千代田区秋葉原(米とサーカス)
4 東京都台東区浅草(浅草地下街)(現在設置なし)
5 東京都台東区上野(アメ横)
6 東京都中野区(中野ブロードウェイ)
7 東京都渋谷区(晶美堂前)
8 神奈川県鎌倉市(大船駅前)
9 東京都武蔵野市吉祥寺(井の頭公園)
10 埼玉県上里町ジハンキイチバ(シフォンケーキ優-yuu-)
11 静岡県静岡市(ジーンズショップオサダ東静岡店)
12 長野県中野市(寺前商店)
13 大阪府堺市(あさぎり整骨院)
14 大阪府堺市(スーパー玉出中百舌鳥店)
15 福岡県福岡市(弁当 陽だまり)
16 長崎県佐世保市(奇跡のたこ焼き たもたこ)
17 長崎県大村市(オカシノ フルカワ)
18 長崎県平戸市(道の駅 昆虫の里たびら)





スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る