自分なりの判断のご紹介
政治、科学から生活関連までいろんな自分なりの判断で 面白いと思ったニュース、情報をコメントをつけてご紹介しています。当ブログはトラックバックのために設けたミラーサイトです。 <Main Site ⇒ http://ameblo.jp/sansiroh>
プロフィール
Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
カレンダー
10
| 2020/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
AdSense1
リンク
落合貴之
自分なりの判断のご紹介(Main Site)
知足楽山会
知足楽山会(日本語ドメイン)
中塚さちよ
山口拓
保坂展人
ネットで楽しもう
管理画面
最新コメント
rank1:台湾女性の目から生きたハチ4匹、涙を栄養分に (04/16)
さくら:12月17日の誕生花は冬牡丹 (12/17)
無明寺: 稲田防衛相辞任 「空ですね、空」心境を問われほほ笑んで 維摩経? (07/30)
ダボ:バングラテロ コーランで選別…暗唱できぬ人を襲う (07/09)
サイバークエスト石谷:1月19日の誕生花は崑崙花 (01/19)
:戸籍法違反:無戸籍33歳娘の母に過料…前夫暴力届け出ず この裁判官は「法匪」と呼ぶにふさわしい (09/20)
脱 国民洗脳なら副島隆彦の学問道場:安保法案:公明離れの学会員次々…自民と協調に「失望」 (08/31)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2021/01 (18)
2020/12 (30)
2020/11 (29)
2020/10 (31)
2020/09 (31)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (31)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (28)
2019/03 (30)
2019/02 (28)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (29)
2018/10 (31)
2018/09 (27)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (27)
2018/05 (31)
2018/04 (31)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (30)
2017/11 (32)
2017/10 (34)
2017/09 (31)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (32)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (30)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (29)
2014/03 (32)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (30)
2009/03 (31)
2009/02 (28)
2009/01 (31)
2008/12 (31)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (31)
2008/06 (29)
2008/05 (32)
2008/04 (30)
2008/03 (31)
2008/02 (29)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (29)
2007/10 (31)
2007/09 (51)
2007/08 (63)
2007/07 (53)
2007/06 (30)
2007/05 (38)
2007/04 (19)
2007/03 (29)
2007/02 (22)
2007/01 (7)
2020.11.27
安倍氏に冷たい菅首相、疑惑はむしろプラスか 池上彰氏 というより再登板阻止のための安倍潰しを画策?
今回再燃?した安倍元首相の桜疑惑。
驚いたのは読売新聞がスクープしたこと。
菅首相は一応は安倍擁護的態度をとっている
ようには見えますが、国会答弁の中で、結果として
安倍首領の言葉を伝えたとしても、自分が事実とは
違うことを言ったなら責任があると認めました。
ということは、安倍首相がいかに秘書が事実を伝えて
いなかったとしても責任があると言っているのと同じ
こと。
さらに、これだけメディアが騒げば、菅の学術会議
問題やGOTOキャンペーンを停止しないなどのコロナ
対策に積極的でない問題などへの追求が弱まる
ます。
基本冷酷な菅首相としては本音は安倍をこの際
再起不能の状態にしてしまいたいと思っているのでは
と感じていましたが。
ついにこの記事が。
安倍氏に冷たい菅首相、疑惑はむしろプラスか 池上彰氏
ー前略ー
安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に
主催した夕食会をめぐり、費用の一部を負担した疑いが
あることがわかっての反応です。
この事実が判明したのは、読売新聞が11月23日付
朝刊に特ダネとして報じたからです。
ー中略ー
一方、朝日は単純な追いかけではなく、「安倍氏側
5年で916万円補塡」(25日付朝刊)と詳細な数字を
出しました。この段階で、朝日は読売を出し抜いたかに
見えましたが、この日の読売の記事の見出しは「安倍氏
側 領収書廃棄か」と、ホテル側から受け取った領収書
を廃棄していた疑いのあることを書いています。
ー中略ー
野党が安倍政権で官房長官だった菅義偉首相の
対応について衆院予算委で問いただしたところ、〈菅氏は
「私自身も、前首相が国会において答弁された内容に
ついて首相に確認し、答弁してきた」〉(朝日25日付夕刊)
と答えています。要は安倍首相に確認したことを話したま
でで、自分には責任がない、と言っているのですね。
なんだか安倍氏に冷たいですね。首相を辞めた人には、
こういう態度を取るのでしょうか。
スポンサーサイト
[2020/11/27 10:28]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
検索フォーム
AdSens2
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新記事
将棋・朝日杯 藤井7戦目で豊島に初勝利 (01/18)
松尾貴史のちょっと違和感 コロナ緊急事態・飲食店名公表策 市民扇動、制裁を奨励するのか 内閣支持続落33% (01/17)
朝日新聞(社説)コロナの法改正 罰則が先行する危うさ (01/16)
老化細胞を効率よく除去する手法 東大など発表 「健康寿命延伸につながる」 (01/15)
鳴き声で犬の感情分析、韓国企業がAI搭載の首輪開発 バウリンガルで直接犬に聞いたら? (01/14)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:現代科学最大の疑問 (07/20)
ネット社会、その光と影を追うー:安倍首相支持の「文化芸術懇話会」発足 講師に百田氏で報道批判 (06/28)
「この道」の一寸先は闇 アベNO!MAX宣言:自民党でもハト派は弾圧対象 これが安倍晋三の目指す極右独裁政治 (06/27)
Kyan's BLOG V:地平アイこ,日本橋三越に立つ (04/22)
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現:殺された湯川遥菜氏の写真持ちテロに加担する後藤健二の動画・安江塁、有田芳生、石田城孝らの責任 (01/27)
カテゴリ
ブログ (2663)
サイエンス (301)
料理 (24)
政治 (792)
芸術 (4)
スポーツ (250)
事件 (117)
金融 (0)
裁判 (72)
ニュース (301)
生活 (13)
新商品 (13)
新技術 (7)
遊び (2)
グルメ (21)
芸能エンターテイメント (32)
美容 (1)
介護・福祉 (5)
趣味 (3)
社会 (47)
健康 (28)
話のネタ (24)
経済 (43)
環境 (9)
文化芸術 (31)
医療 (64)
恋愛 (1)
国際 (171)
IT (11)
法律 (13)
歴史 (1)
医療健康 (6)
事故 (24)
文化 (26)
災害 (11)
ビジネス (1)
犯罪 (2)
テクノロジー (12)
伝染病 (10)
自然 (1)