自分なりの判断のご紹介
政治、科学から生活関連までいろんな自分なりの判断で 面白いと思ったニュース、情報をコメントをつけてご紹介しています。当ブログはトラックバックのために設けたミラーサイトです。 <Main Site ⇒ http://ameblo.jp/sansiroh>
プロフィール
Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
カレンダー
05
| 2020/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
AdSense1
リンク
落合貴之
自分なりの判断のご紹介(Main Site)
知足楽山会
知足楽山会(日本語ドメイン)
中塚さちよ
山口拓
保坂展人
ネットで楽しもう
管理画面
最新コメント
weeping-reddish-oger(泣いた赤鬼):政府は医療支援・PCR拡充を ノーベル賞4氏声明 (01/26)
rank1:台湾女性の目から生きたハチ4匹、涙を栄養分に (04/16)
さくら:12月17日の誕生花は冬牡丹 (12/17)
無明寺: 稲田防衛相辞任 「空ですね、空」心境を問われほほ笑んで 維摩経? (07/30)
ダボ:バングラテロ コーランで選別…暗唱できぬ人を襲う (07/09)
サイバークエスト石谷:1月19日の誕生花は崑崙花 (01/19)
:戸籍法違反:無戸籍33歳娘の母に過料…前夫暴力届け出ず この裁判官は「法匪」と呼ぶにふさわしい (09/20)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2021/02 (27)
2021/01 (31)
2020/12 (30)
2020/11 (29)
2020/10 (31)
2020/09 (31)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (31)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (28)
2019/03 (30)
2019/02 (28)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (29)
2018/10 (31)
2018/09 (27)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (27)
2018/05 (31)
2018/04 (31)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (30)
2017/11 (32)
2017/10 (34)
2017/09 (31)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (32)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (30)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (29)
2014/03 (32)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (30)
2009/03 (31)
2009/02 (28)
2009/01 (31)
2008/12 (31)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (31)
2008/06 (29)
2008/05 (32)
2008/04 (30)
2008/03 (31)
2008/02 (29)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (29)
2007/10 (31)
2007/09 (51)
2007/08 (63)
2007/07 (53)
2007/06 (30)
2007/05 (38)
2007/04 (19)
2007/03 (29)
2007/02 (22)
2007/01 (7)
2020.06.11
日本の奇跡は完全な虚構だ! 山梨大学長・島田眞路が怒りの告発
現在、東京はアラートを解除しステップ3まで移行
しようとしています。
いまだに、PCR検査体制強化、医療設備の充実を
行わないまま自粛解除することが正しい方策なのか。
日本の医療関係者の中でも、1月の段階からPCR
検査の重要性を訴え、地域での医療体制強化を
努力してきた山梨大学の島田学長の記事をご紹介。
日本の奇跡は完全な虚構だ! 山梨大学長・島田眞路が怒りの告発
安倍政権はPCR検査抑制策を恥じよ――
クラスター対策に終始してきた日本の特殊なコロナ対応を、
安倍首相は「日本モデルの力」と自賛した。だが果たして
本当にそうか。PCR検査抑制策を、感染者数を低く見積もる
「日本の恥」と喝破する島田眞路山梨大学長が、感染実態が
隠ぺいされた危機的状況を告発する。
ー中略ー
「『37・5度以上の発熱4日間』といった相談・受診の目安
(2月17日)や、『PCR検査の資源を重症化ケースに集中
させる』との専門家会議見解(2月24日)で、むしろ検査を
抑制した。背景には、感染の塊(クラスター)追跡が感染
防止の王道で、そこへの検査の集中が効率的だとする
クラスター至上主義があり、検査を増やすと、軽症感染者
まで入院させることになり医療キャパが持たない、という
理屈を押し立てた」
「ただ、いずれも誤っていた。前者は、孤立した感染者は
クラスターを作らない限りは他者に感染させないという
仮定に基づいたものだったが、経路不明の市中の無症状・
軽症感染者が増え、そこから感染が広がる、という盲点が
あった。後者について言えば、軽症者は入院ではなく、
ホテル、宿泊施設に入ってもらうという柔軟対応が取れた
はずなのに、いつまでも感染症法上の指定(無症状感染者
でも入院義務付け)を盾に動かなかった」
ー中略ー
安倍氏は「日本モデル」が成功した(5月25日会見)と
胸まで張った。
「欧米に比べて感染者数、死者数が少なかったことを
ジャパニーズミラクル(日本の奇跡)だという風潮を土台に
した発言だが、これは奇跡ではない。虚構だ」
「感染者数について言えば、PCR件数をOECD諸国の
中でも最低水準にとどめることで、数字に表れる感染者
数を低く抑え込んでいるだけで、相当数の陽性患者が
見過ごされてきた。死者数も、検査自体が少ないだけに、
実数を網羅できていないと見るのが常識だ。国立感染研
公表のインフルエンザ・肺炎死亡報告の超過死亡数を
見ても、東京の2、3月は明らかに例年より死者数が多い。
警察庁も、不審死のうちコロナ陽性反応が出たケースが
5月21日までに9都府県で26人いたと22日の衆院厚生
労働委員会で明らかにした。表面化したのは氷山の一角
だと考えるべきだ」
スポンサーサイト
[2020/06/11 16:19]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
検索フォーム
AdSens2
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新記事
米海軍ヘリ「シーホーク」 渋谷駅、東京タワー周辺で低空飛行 そのうち海兵隊もか( ̄へ  ̄ 凸 (02/27)
山口発「Ube Eats」 タクシー会社が宅配アプリ 「 Uber Eats」が山口にもあったら問題が?? (02/26)
孔子廟の政教分離訴訟 那覇市の地代免除は「違憲」 最高裁判断 政治の在り方を示した孔子は宗教家ではない( ̄へ  ̄ 凸 (02/25)
米軍ヘリ、低空飛行常態化 新宿上空 (02/24)
ミャンマー、22日大規模デモ、ゼネスト 広がる職場放棄 「国軍に不服従」公共サービス混乱も (02/23)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:現代科学最大の疑問 (07/20)
ネット社会、その光と影を追うー:安倍首相支持の「文化芸術懇話会」発足 講師に百田氏で報道批判 (06/28)
「この道」の一寸先は闇 アベNO!MAX宣言:自民党でもハト派は弾圧対象 これが安倍晋三の目指す極右独裁政治 (06/27)
Kyan's BLOG V:地平アイこ,日本橋三越に立つ (04/22)
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現:殺された湯川遥菜氏の写真持ちテロに加担する後藤健二の動画・安江塁、有田芳生、石田城孝らの責任 (01/27)
カテゴリ
ブログ (2683)
サイエンス (301)
料理 (24)
政治 (800)
芸術 (4)
スポーツ (250)
事件 (117)
金融 (0)
裁判 (73)
ニュース (301)
生活 (13)
新商品 (13)
新技術 (7)
遊び (2)
グルメ (21)
芸能エンターテイメント (32)
美容 (1)
介護・福祉 (5)
趣味 (3)
社会 (48)
健康 (28)
話のネタ (24)
経済 (45)
環境 (9)
文化芸術 (31)
医療 (65)
恋愛 (1)
国際 (174)
IT (11)
法律 (13)
歴史 (1)
医療健康 (6)
事故 (25)
文化 (27)
災害 (12)
ビジネス (1)
犯罪 (2)
テクノロジー (13)
伝染病 (10)
自然 (1)