fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


7月1日のブログで三原じゅん子参院議員の大嘘に
ついてお知らせしました。

でも、嘘をつくのはいたしかたないでしょう。

なにしろ尊敬する安倍首相が嘘のカタマリというか
その場で好きなことを言うから結果として嘘となる。

安倍は大阪城のエレベーターが大きな誤りと方言し
多くの方から非難されましたが、さらに批判されて
いるのが選択的夫婦別姓での発言もネットで批判
されています。

「首相、経済的損失にお気づきにならないのですか?」選択的夫婦別姓をめぐる発言 抗議やまず


 4日の参院選公示日を目前に、安倍晋三首相(自民党総裁)の
ネット党首討論での発言が批判を呼んでいる。結婚後も婚前の
姓を名乗ることを可能にする選択的夫婦別姓制度について、
「経済成長としての課題ではない」と明言したのだ。
「結婚で運転免許証などほぼすべての名義を変えなければならず、
経済的デメリットが大きいのは明らか」と抗議の声が上がっている。


当事者にとっては大変な問題であっても、日本経済の
GDPとしてはみため小さいし、経営者でない一般庶民の
問題なと気にする必要は無いとでもいうのでしょう。

ま、国民無視の安倍としては政治家として失格で
あっても確かに大企業向けという意味ではウソではない。

ところが、この時の安倍の発言はさすがに庶民の
声を聞く必要がないとはいえないのでこんな理由。

女性の就業率は米国を上回り、男女間の収入の格差も
小さくなってきています
。いわば夫婦別姓の問題ではなくて、
しっかりと経済を成長させ、みんなが活躍できる社会を
作っていくことではないかと思います」


確かに、日本の女性の就業率はイギリスの次の
13位でアメリカの18位より上です。

問題はそれにつづいて収入格差がいかにも小さく
なっているかのような発言。

私の今年3月9日のブログ記事

男女の経済格差解消にはあと2世紀必要=BAML  ジェンダーギャップ指数2018で世界110位の日本は?
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-4490.html


あらゆる意味で給料を含めて男女格差が大きいんです。

簡単に言えば、女性の就職率が高くたって安い
賃金で働いている人ばかりでは意味がありません。

2017年の調査でも女性の管理職比率は世界
トップ企業5526社では7%で日本はビリです。

とにかく、安倍が言ったことを調べるのが嫌に
なります。

ほとんどあらゆることが安倍が言いたいことに
合わせて事実として言い切るんですから。

要は安倍がいう事は常にウソと思っていれば
おおむね正しいでしょう。( ̄へ  ̄ 凸


<参考>

5つのランキングに見る世界と日本の女性活躍(2017年11月時点最新版)
https://kurashigoto.me/column/BQckJ/






スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る