やはり国民をなめきっているんでしょうね。
こんな言い方で済ませると思っているなんて。
( ̄へ  ̄ 凸
菅長官「5万5000円は厚労省」認めるも「2000万円はWG独自の意見」 夫婦の老後資金に関し、金融庁の金融審議会の市場
ワーキンググループ(WG)報告書に盛り込まれた「30年間
で約2000万円が必要」とする試算の根拠に関し、菅義偉
官房長官は13日午前の記者会見で「WGの議論の中で、
厚生労働省から、高齢者世帯の収支差額が5万5000円と
の説明を行ったことは事実だ」と述べ、厚労省が示した
ものだったことを認めた。
しかし「2000万円」の部分に関しては「WGの独自の意見だ
と承知している」と述べ、報告書の受理を拒んだこととは
矛盾しないとの認識を示した。さすがに安倍政権忖度のTVメディアでも論調は違いますが
連日年金問題を取り上げています。
多くの安倍政権よりの識者もこれを機会に年金制度を本気に
考えることが大切などと言っておりますが。
肝心の安倍は年金制度は問題ないとの姿勢をかたくなに
示しているので政府関係者としても論理破たんのような
答弁をするしかないんでしょうね。
大体、月額20万近くの年金を貰えること自体かなり生活
レベルの高い家庭ですから、国民の多くは2000万どころか
3000万あっても足りるかというはず。
安倍政権としてはくさいものには早くフタをしたいんでしょうね。
スポンサーサイト