以前にも紹介しましたが、中国がいつのまにか?
すごい国になっているということを気づいたほうが
いいかと思います。
TVでは中国の観光客の行動などを揶揄していますが、
人口の少ない、日本は大国中国に対しては、軍事力で
はなく、文化、技術、サービスなどでもって対抗すべき
と思います。
とりあえず、毎日の記事を全文引用。
中国 衛星打ち上げ数、世界一に 18年39回、米抜く中国は29日、中国版全地球測位システム
(GPS)「北斗」の精度を上げる地球規模の
衛星通信ネットワーク「鴻雁(こうがん)星座」
計画初の試験衛星を、運搬ロケット「長征
2号D」で打ち上げる。
予定通り実施されれば、1年間の衛星打ち
上げ回数は昨年の18回から大幅に増えて
39回となる。宇宙分野での米中覇権争い
が注目される中、中国が今年35回の米国を
超え、世界一になるのは初めてのことだ。
中国紙、環球時報が報じた。衛星の打ち
上げは世界的にも増加傾向にある。
26日までに、中国38回▽米国34回▽ロシア
19回▽欧州連合8回▽インド7回▽日本6回
--と112回を記録した。
年末まで、あと3回の打ち上げが予定される。
鴻雁星座計画は、中国が自主開発した300基の
低軌道小型衛星で、死角のない地球規模の衛星
通信ネットワークを構築する。2020年までに衛星
9基によるモデルシステムを完成させ、23年まで
の計画完了を目指している。