なんでまあ、こんなにもずれた感覚の
持ち主が自民党に沢山いるんでしょう。
まあ、麻生なんて最初の選挙の街頭
第一声が「しもじもの皆様」なんですから、
韓国の財閥と同じく、自分達金持ち、権力者
以外は奴隷なり、人間と思っていないので
そもそもセクハラ、パワハラなんて意識がない
のはわかります。
とっとと人間やめてもらえば済むわけですが。
20日に「私にとって、セクハラとは縁遠い方々」
「私は皆さんに絶対セクハラは致しませんことを、
宣言致します」とツイッターに書き込んだ長尾議員。
まったくセクハラの意味がわかっていないし。
下村博文元文科相はさらにひどい。
セクハラ疑惑 「ある意味犯罪」自民・下村氏が発言謝罪 財務省の福田淳一事務次官のセクハラ疑惑を巡り、
自民党議員が相次いで問題のある投稿や発言をして
謝罪・撤回する事態となっている。自民党の下村博文
元文部科学相は23日、テレビ朝日記者が福田氏の
発言を録音して週刊誌に提供したことを22日の講演で
「ある意味犯罪」と発言したことを認め、撤回した。
野党は「自民党の体質だ」と批判を強めている。 自民党のおやじ達は要はセクハラを犯罪と認識して
いないんでしょう。
セクハラを受けた女性が暴行、と同じ心理的痛手を
負ってしまったのであれば、その犯罪行為に関して
立証することは当然の行為。
その女性がメディアの人間であろうと、犯罪行為を
明らかにするための録音などは取材行為ではそもそも
ありませんから、了解を取る必要も公開することも
何ら問題はありません。
女性社員の訴えに上司が向き合わなかったすえ、録音
データが週刊新潮に提供された経緯については「不適切だった」
と陳謝したテレビ朝日が大問題です。
そんな陳謝したことが、福田元事務次官の行為の悪質さを
軽いものとみなす輩が続出している原因にもなっています。
ま、とにかくも、これら自民党のおやじ達は普段から周辺の
女性たちになんの注意も受けていないんでしょう。
民間企業、特に消費者相手の企業であったら福田元次官など
即刻処罰されているでしょう。
もう、安倍だけでなく、自民党もその存在をやめてほしい。