fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


昨日は東京6区の落合貴之立憲民主党候補の
選挙応援に出かける前に期日前投票をいたしました。

毎回期日前投票をしていますが、今回は
投票所に言ってびっくり、明らかに投票する
人数が大幅に増えています、時間帯による
とは思いますが、感じとして2倍以上。

記事でもどうやら全国的なよう。

期日前投票52%増、最多ペース=公示翌日から5日間【17衆院選】

 総務省は16日、衆院選(22日投開票)の期日前
投票の中間状況(選挙区)を発表した。11日の公示
翌日から15日まで5日間の投票者数は410万7108人で、
前回2014年衆院選の同期間に比べ52.1%増となった。
全有権者数の3.9%に当たり、衆院選の期日前投票とし
ては過去最多のペースだ。


福井、新潟、島根、岐阜、茨城の5県では前回の2倍。
前回比でマイナスはなく、伸び率が最も低い広島県でも
22.1%増だったそうです。

東京6区の落合貴之議員の選挙応援で政策ビラを配って
いてももう期日前投票をしたよと声をかけてくれる支持者の
かたが何人もいました。

選管では制度が知れ渡り、また商店街など身近なところに
投票所が設置されたからではということですが。

有権者の意識が今回の選挙は重要であると感じたから
ではないかと。

新聞報道などを受けて安倍信任となるのはまずいという
ことで期日前をしてくれているといいんですが。
スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る