fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


まあ、一般国民にとっては何の議論の
必要もないだろうというものなんですが。

有識者会議 退位、専門家の賛否拮抗…計16人の聴取終了

 天皇陛下の退位に関する安倍晋三首相の私的諮問
機関「天皇の公務負担軽減等に関する有識者会議」
(座長・今井敬経団連名誉会長)は30日午前、首相
官邸で第5回会合を開いた。
憲法の専門家5人を招いて3回目のヒアリングを実施し、
計3回で16人におよぶヒアリングを終了した。退位に
賛成8人、反対6人、慎重2人と見解が分かれ、最終的
に賛否が拮抗(きっこう)した。


天皇が明確に意思表明したお子t場についてはこれを

皇室 天皇陛下おことば英訳、明確 「生前退位」海外理解深めた 東大教授のR・キャンベルさんに聞く
http://mainichi.jp/articles/20160907/ddm/012/040/152000c


今の天皇陛下はおそらくもっとも日本国憲法を
意識し、その中で、国民のため、平和を願おう
としていらっしゃる。

そして、日本国憲法における象徴としての天皇が
戦前の天皇制におけるもののどのように異なる
べきかを考え、国民のために身を粉にしてつくそう
と思っていらっしゃる。

で、あるからこそ、名ばかりの天皇という地位に
甘んじることはできないというお考えなんでしょう。

それに対して、天皇の人となりということはどうでも
よく、戦前のように国民を支配する道具とていの
位置づけを狙う立場ならば支配の安定性という
ことから生前退位には反対するでしょうね。

櫻井よしこなんてその代表だと思います。
スポンサーサイト



えー、今日のブログ記事は何回も同じ感想を
抱いてしまうニュースを二つ。

一つ目はこれ。

ASKA容疑者逮捕 覚醒剤使用容疑「事実に反します」

警視庁は28日、歌手のASKA(本名・宮崎重明)
容疑者(58)=東京都目黒区東が丘1丁目=を
覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕し、発表した。
「事実に反します」と容疑を否認しているという。ASKA
容疑者は同法違反(使用)などの罪で2014年9月に
懲役3年執行猶予4年の有罪判決を受け、執行猶予
期間中だった。


以前逮捕されたときの当ブログ記事。

ASKA容疑者逮捕:東京地検に送検  麻薬使用者は罰することより治療すべきでは
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-2738.html


ブログ記事のタイトルどおりの感想を今回も
持っています。

麻薬の使用、所持を刑法犯として罰するのは
使用によって幻覚なり、性格が変わり、周囲の
人を傷つける可能性があるかたというのが
立法趣旨なんですが。

傷つけたら暴行罪で罰すればよいこと。

今回など、自分から警察を呼んで使用が明らかに
なってしまうほど病んでいるわけです。

憎むべきは麻薬の売人、販売組織。

再犯率が高いなんて言ってるんではなく、病人として
治してあげる、病気にならないように病原菌(販売組織)を
駆除することが社会の責任と思います。

つづいて、少々関連する?

鳥インフル 鳥同士、強い感染力 防疫体制徹底を呼びかけ

 青森、新潟両県は28日深夜から29日未明に
かけて、青森市の農場で飼育されている食用
アヒルと、新潟県関川村の養鶏場の鶏について
遺伝子検査を行い、いずれも毒性の強いH5型
の高病原性鳥インフルエンザウイルスが事実上
検出されたと発表した。
これを受け、青森県は農場のアヒル約1万6500羽、
新潟県は養鶏場の鶏約31万羽の殺処分を開始。
それぞれ24時間以内に殺処分し、72時間以内に
埋却か焼却処分する。


当ブログでも何度も取り上げています。

鳥インフル:「養鶏王国」 夜を徹して殺処分と消毒
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-2704.html


病気にかかったらあっさりと駆除。

人間だったらたまったもんじゃありません。

もっとも、上記のブログ記事の場合は、人に
感染しないのにという趣旨でしたが、今回は
中国でも6人ほどの死者が出ているもの。

とはいえ、なんとかならないもんでしょうか。
※週80グラム未満
クロマグロ、メバチマグロ、メカジキ、キンメダイ、ツチクジラなど

※週160グラム未満
キダイ、ユメカサゴ、ミナミマグロ、クロムツ、マカジキなど

※刺し身なら1人前、切り身なら1切れが約80グラム


上は2005年に厚生労働省が定めたメチル水銀の
過剰摂取を防ぐための妊婦の摂取目安量です。

マグロ好きな人にとってはとても過剰な量とは思え
ません。

もっとも、クロマグロやミナミマグロは高価なので
普通人なら抑制できますね。

でも、メバチがダメなのはいたい。

なんて、話をしているどころではありません。

メチル水銀 マグロ過食に注意 妊婦から胎児へ影響


マグロやメカジキなどメチル水銀を比較的多く
含む魚介類を妊婦が食べ過ぎると、生まれた
子の運動機能や知能の発達に悪影響が出る
リスクが増すことが、東北大チームの疫学調査
で分かった。
メチル水銀は水俣病の原因物質だが、一般的
な食用に問題のない低濃度の汚染でも胎児の
発達に影響する可能性があることが明らかに
なるのは、日本人対象の調査では初めて。


2002年から、東北地方沿岸の母子約800組
継続的に調査。

母親の出産時の毛髪に含まれるメチル水銀濃度と
1歳半と3歳半の時点で子供の知能の発達を分析。

1歳半時点では運動機能の発達の指標の点数が
約5%低く、また、3歳半時点の知能指数検査では
男児のみ約10%の差があったそうです。

今回の調査では、調査対象の家庭の約2割が
当記事最初の妊婦の摂取目安 を超えていたそうです。

世のお母さんがた、日本人はマグロだべすぎと
言われていますから、この際我慢することに
いたしましょう。(^∇^)
まだ90歳だったんだという感じです。

なんと言っても世界を動かし、知性が
あるゆえに理想を追い求めていたように
思います。

完全平等を求め、シオン主義、富の象徴
ともいえる米国からわずか150キロの
とこに社会主義国家を実現し、米国の
締め付けにも決して弱音を吐かずに
国家を維持し続けたことに驚きます。

お隣韓国のトップとは違い、自らの栄華を
求めないすがたはある意味、良き独裁者
だったんでしょうか。

評伝 カストロ・キューバ前議長死去 「人間こそ最大の資本」 原点に労働者

巨星落つ。経済制裁を続ける米国に対抗しながら
半世紀以上もキューバを率いたフィデル・カストロ氏
が逝った。
キューバ市民は愛憎の対象を失い泣いている。
カリスマへの感傷、長期の経済的困窮への怒り、
重しがとれ、ほっとする気持ちも入り交じっているだろう。


記事の文章は俗世間の垢にまみれた記者の
気持ちともいえなくはないですが、清廉な
指導者が逝った場合に下々はそんな感じに
なるのかも知れませんね。

まあ、庶民というもの、江戸時代の狂歌にも
「白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの
田沼恋しき」読む気持ちですから。(^∇^)
今朝も各社の記事を読んでおりました。

目に留まったのが読売のこの記事の見出し。

私も、免許を持っていますから、他人ごとでは
ないなと、さらにどうして採点ミスなどがと
いうことでご紹介。

運転免許試験場、誤採点で40人不合格に…愛知

 愛知県警は25日、県運転免許試験場(名古屋市
天白区)で2007年12月~15年8月、運転免許の
技能試験で誤った採点を行い、少なくとも40人を
不合格にしていたと発表した。
 このうち6人は誤採点がなければ合格していたという。
県警は誤採点の不合格者に受験費用などを賠償する方針。


この記事であれっと思ってしまったので、記事の
後半部分。

合格していたのに、費用を払うだけってひどく
ないですか?

それで、ネットなので調べました。

毎日の25日の記事もほとんど同じで疑問は
解消しません。

で、次の時事通信の記事でなるほどと。

免許試験場で40人誤判定=区間外で採点、不合格-愛知県警

愛知県警は25日、県運転免許試験場(名古屋市
天白区)で2007~15年に行った車の技能試験で、
試験区間外でも採点を行い、誤って不合格と判定し
ていたと発表した。県警は誤判定が確認された
計40人に、受け直した費用などを返還する方針。


考えてみればまあ当たり前なんです、要は
教習所でなく試験場で試験を受けるような
方は不合格になってもふつうはあきらめないで
合格するまでやりますから、結果として
すでに合格してしまっているんですね。

記事の書き方が親切かどうかで無駄な
時間を費やすかどうかが決まります。

いぜんよりも、こうした記事の書き方が
雑になっていることが多いですね。

校閲がいい加減なんでしょうね。( ̄へ  ̄ 凸

こんな制度があるから女性の社会進出が
進まないとか、独身女性差別なんだとかの
意見もある配偶者控除。

安倍政権の一億総活躍というより、なんとか
GDPをあげたいという思いなんでしょう。

配偶者控除の引き上げが決まったようです。

配偶者控除 150万円上限 年収1120万円超、対象外

 政府・与党は24日、所得税の配偶者控除の
対象について、パートの妻などの配偶者の年収
上限を現行の「103万円」から「150万円」に
引き上げる方針を固めた。
新たに控除対象となる世帯は減税になる一方で、
控除を受ける主な稼ぎ手(主に夫)の年収が
1120万円を超えた場合は、制度の対象外
とする。2017年度税制改正大綱に盛り込む。


配偶者控除 201万円まで減税…段階的に縮小

 2017年度の税制改正で最大の焦点となって
いる所得税の配偶者控除の見直しを巡り、政府・
与党は24日、控除対象となる配偶者の年収上限
を現行の「103万円」から「150万円」に引き上げ
る方針を固めた。
ただ、年収が150万円を超えても、世帯の手取り
が急に減らないよう、年収201万円までは控除額
を段階的に減らして減税対象とする措置も併せて
導入する。


配偶者控除の上限103万円を越えてしまうと
38万円の控除だけでなく、会社の配偶者手当も
なくなるというので、主婦のアルバイトを103万円
以下に留めているのを解消しようということなんですが。

実は103万円よりも、130万円の壁のほうが
大きいかも知れません。

現状では130万円以上の収入があれば社会保険
に加入しなければなりませんから、さらに、今年の
10月からは大企業などに努めている主婦の場合は
106万円から社会保険に加入しなければならなく
なります。

まあ、社会保険の加入は、政府も一緒に貯金を
してくれるという意味で、将来的には特なんですが、
「轍鮒の急」という言葉がありますからね。

まあ、一応350万世帯が減税となるというのと
女性の進出との兼ね合いがどうなるのか、私に
もよくわかりません。
54年ぶりって大騒ぎですが、たか
だか半世紀だし。

TV局の報道されている方々は、何か
うれしそうでもあるようです。

都心で初雪、11月では54年ぶり 転倒などで8人けが

 前線を伴った低気圧が東に進み、北日本から
関東の上空に真冬並みの寒気が入った影響で
24日朝、関東を中心に雪が降った。東京都心や
甲府市では11月としては1962年以来、54年
ぶりの降雪となった。
水戸市内でも1897年からの観測史上初となる
11月の積雪が確認された。
東京と埼玉県で計8人が転倒するなどしてけが
を負い、JR中央線は一部区間で運転を見合わ
せた。
気象庁は24日昼過ぎにかけて関東の平野部で
も積雪の恐れがあるとして、交通の乱れなどに
注意を呼びかけている。


当初予想の大雪でもないようだし、外に出ても
以外と寒くはありませんでした。

これが、真夏に雪など降ったら、それこそ、地震や
噴火にあいまって天変地異そのもの、これからの
日本どうなるのというところですが。

とりあえずは、みかけは平和な日本です。
今日11月23日は国民の休日。

近頃は連休を増やすために、第何週
かの月曜日に祝日を持ってくることが
多くなったので今日のような週半ばなど
になる固定日の祝日は何か新鮮な
気がします。(^∇^)

言わずと知れた「勤労感謝の日」。

「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに
感謝しあう」国民の祝日ですが、元は
天皇の年間の行事の中で最も重要とされる
「新嘗祭[にいなめさい]」をあてたのです。

日本書記によれば飛鳥時代の皇極天皇
の御代に始められ、全国から奉納された
五穀の新穀を天皇が神様に献上し自らも
食べ、その年の収穫に感謝するというもの。

昔は新米はこの日までは食べなかったん
ですね。

そんな重要な祝日だからハッピーマンデー法の
対象には決してなりません。

ところで、この祝日に合わせて、天皇ならぬ
母親の日頃の労をにぎらおうと、「外食の日」
という記念日でもあります。

当家は今日は自宅で夕食ですが、もし
外食されるなら、新嘗祭で山海の珍味が供えら
れることと、「い(1)い(1)つ(2)まみ(3)」の語呂合せ
ということで「珍味の日」でもありますので
新米で作ったお酒をのみつつ珍味を味わうのが
よかろうかと思います。(^∇^)
普段は熟睡型の私ですが、今朝は目を
覚ましてしまい、長い揺れにやや、この
ままどんどん揺れが大きくなり5年前の
再来かなとやや心配してしまいました。

福島震度5弱 仙台津波1.4m 「東日本」以降最大

22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする
地震があり、福島、茨城、栃木3県で震度5弱、
北海道から中国地方までの広い範囲で震度4~1
を観測した。
津波警報や注意報が青森県から千葉県にかけて
の太平洋岸と伊豆諸島に出され、沿岸部の住民ら
が避難。
同8時3分に仙台市の仙台港で最大1.4メートル
の津波を観測した。
気象庁によると、震源地は福島県いわき市の東北東
沖約70キロで、深さは約25キロ。地震の規模を示す
マグニチュード(M)は7.4と推定される。


それにしても、これが東日本大震災の余震とは
さすがに大規模地震はなんでも桁はずれ。

なにかの前震ってことはないですよ。

それにしても、特に福島の方々は地震だけでなく
今度は福島第2原発でびっくりさせるようなことが
起こって肝を冷やしたのではと思います。

福島第2、燃料プールの冷却1時間半停止 地震で水面揺れる

22日早朝に福島県などで起きた地震で、午前6時
10分ごろ、東京電力福島第2原子力発電所3号機
の使用済み核燃料プールを冷却するためのポンプが
自動停止した。
東電の増田尚宏・福島第1廃炉推進カンパニー
最高責任者は東京都内で記者会見し「地震でプール
の水が揺れた結果、水位が低下したと水位計が検知
してポンプが止まった」との認識を示した。


いやはや、近頃の日本の地震の頻発、さらには
火山噴火の可能性など、いまさらながらに原発の
再稼働なんてよくやるなとの思いです。
大統領選で真っ二つに割れた米国民。

それでも、実業家としてのトランプに期待
してか株、為替など金融の世界は期待する
動きですが。

また、国民の8割がとりあえず大統領として
しばらくは見守ろうという動きのよう。

ところが、イメージがかかわるビジネスの
世界では大統領選でトランプ氏のひどさが
知れ渡ったことでかなりの影響が出て
いるようですね。

米国 トランプ・ブランド苦戦 ホテルやアパレルなど

米次期大統領のドナルド・トランプ氏(70)が
ホテルやゴルフ場、アパレルなどに自らの
名前を冠した「トランプ・ブランド」が、苦戦している。
選挙戦で人種的少数派や女性を排斥・蔑視する
言動を繰り返したことから、反感を抱く人が少なく
ないためだ。


ニューヨーク市中心部マンハッタンでは住民が
「(トランプ氏の名前が付いているのは)恥ずかしい」
と変更を求めてインターネットで署名を呼びかけ
住民ら約650人が賛同した結果マンションから
「トランプ」の文字が消されることに。

また、「トランプ・インターナショナル・ホテル・
アンド・タワー・シカゴ」や「トランプ・ソーホー」など
のホテルでは宿泊客が変更したり、予約を
取り消したりなど。

また、トランプ氏の長女イバンカ氏(35)のアパレル
会社「イバンカ・トランプ」の商品の販売を中止した
企業やニューヨークに本部を置く大手百貨店が
トランプブランドの紳士服の販売をボイコットした
などいろんなことが起きています。

この動きはどうなるんでしょうね。

 | ホーム |  前のページ»»


FXで斬る