fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


私が焼酎を飲むようになったのは
日本航空が国際線で森伊蔵を
販売するようになったのがきっかけ
です。

日本を出るときに帰国の便で受け取る
形で注文をしていました。

今はおいしい焼酎が沢山あって目移り
します。

でも今はひとり飲みのときは別として
居酒屋で飲むときはあれば黒霧島が
定番。

だからでしょうか。

「黒霧島」メーカー、売上高V4 15年焼酎ランキング


 焼酎メーカーの2015年売上高ランキングで、
芋焼酎「黒霧島」で知られる霧島酒造(宮崎県
都城市)が4年連続1位になった。
全体が減る中でも売り上げを伸ばしており、
2位以下との差を広げている。
 帝国データバンク福岡支店が29日、発表した。
焼酎の売上高が5割以上を占める全国の企業を
対象に調べた。


で、飲み方は通常は胃によく健康の
ことを考えてお湯割り。

ただ、気分がいいときや、本当においしい
ものを飲みたいとき、芋焼酎の佐藤の黒
などはロックでいきます。

やあ、お酒はおいしいですね。(^∇^)
スポンサーサイト



選挙の時だけかと思いましたが
どうやら本気のようですね。

小池都知事 豊洲市場移転延期で調整 一両日中にも会見

 東京都の小池百合子知事が、11月7日に
予定されている都中央卸売市場築地市場
(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転
開場時期を、当面延期する方向で最終調整
に入ったことが都関係者への取材で分かった。
一両日中にも記者会見して判断の根拠や
延期幅などについて説明する見通し。


なにしろ築地の卸の関係者の7割が
移転延期を求めているようです。

石原都知事時代に、土壌汚染の問題が
あるにもかかわらず強引に決定したもの。

建築基準法などにより、現在の築地市場に
くらべて使用スペースなどが狭くなって
しまい使い勝手が悪いとか、荷物の運搬も
築地と違って道路を横切る必要があり
かなり面倒になるなどいろんな問題が
明らかになってきています。

一応都知事は汚染問題の最終調査が
明らかでないのに移転するのは問題と
思っているようです。

どうなるんでしょうか。
ベルギーって文化的な国なんですね。(^∇^)

街中に隠された本探す、「ブックGO」がベルギーで人気

ベルギーでは今、小学校の校長先生が「ポケモンGO」
からヒントを得て考案した企画が大人気だ。これは、
参加者がポケモンの代わりに街中に隠されている
本を探すというゲーム。
フェイスブックの「Chasseurs de livres(ブック・ハンター)」
というグループに参加している人は、投稿された本の表紙
やヒントをもとに街中に隠されているこの本を探す。本を見
つけて読み終えたら、また、他の場所に隠す。


このグループに参加している人は4万人以上だそうです。

どんな感じかアクセスしてみたら、なんとフランス語です。
写真は問題なく見れますが、関係ない人が盗っちゃうかも
知れませんが。

日本では本離れが進んでいるので無理か、または
導入をきっかけに本を読む人が増えるかも知れませんね。
毎日の24日の記事です。

NHK 「貧困女子高生」に批判・中傷 人権侵害の懸念も

 子どもの貧困問題を扱ったNHKのニュース
番組で体験を語った女子高校生について、
インターネット上で「貧困ではない」「捏造
(ねつぞう)だ」と批判する書き込みが相次ぎ、
自民党の国会議員がNHKに釈明を求める
騒ぎとなっている。ネット上には住所などと
ともに女子高校生の容姿を中傷する書き
込みまでされ、人権侵害が懸念されている。


あまり調査もせず、すぐ自分のブログで
強いものの立場からの意見を口走る
片山さつき。

まあ、彼女が言ったことで、識者は彼女の
反対のことが正しいと判断するでしょう。

でも、彼女ひとりならいいですが、ネットでは
ほってたかって責め立てますから、大変です。

貧乏などなんとも思わないような人。まあ
昔の聖人君子なら「吾唯足るを知る」なんて
ことでそうしたネット批判など意に介さないで
しょうけれど。

そもそも、自分が貧乏と感じるのはある意味
弱い人間だからこそ、人間らしいといえます。

とてもじゃないけれど、ネットの批判に
さらされたら耐えられないでしょうね。

頑張ってください、この日本、ちゃんと味方も
いるんですよ。

貧困たたき 新宿で緊急抗議デモ 作家の雨宮処凛さんらも

子どもの貧困問題を扱ったNHKのニュース
番組で体験を語ったひとり親家庭の女子
高校生がインターネット上で中傷され、人権を
侵害された問題で、「生活苦しいヤツは
声あげろ 貧困たたきに抗議する新宿緊急
デモ」が27日、東京・新宿であった。
最低賃金引き上げを求める若者グループ
「AEQUITAS(エキタス)」が主催し、作家の
雨宮処凛さんらも参加した。


世の中の格差など、ちょっとやそっとでは
無くならないし、米国をみればわかりますが
どんどん広がるものです。

大切なのは仲間づくりだと思って、女子高校生の
かたも頑張って欲しいと思います。(^∇^)
私はピザが好きなので、よく
自宅に届けてもらいます。

雨などが降っていると若い
配達の方にちょっと悪い気が
しちゃいますが。

ドミノ・ピザがドローン宅配、ニュージーランドで開始へ

大手ピザ・チェーン「ドミノ・ピザ」をオーストラリアなどで
展開するドミノ・ピザ・エンタープライズは25日、ドローン
(小型無人機)配達の定期サービスをニュージーランドで
年内に始める方針を明らかにした。
実現すれば、世界初となる見通し。


声明で「2キログラムの注文品を届けるのに2トン
車を使うのは合理的でない」とコメントしているん
ですが、そうなら当然という気がします。

今後、オーストラリア、ベルギー、フランス、オランダ、
日本、ドイツなどの展開を検討しているそうですけど、
ピザって米国の映画でもバイクレベルで運んでいます。

日本も当然、狭い道なみ、2トン車なんて使いません。

第一、ドローンで運ぶ場合、庭がないとまずいのでは?

もしかして、手で受け取ることを考えている?

アマゾンも配達をドローンですることを計画している
ようですが、日本の場合はどうなんでしょうね。


暑いので、あまりごうした記事を紹介しませんが。

簡単に。

あの信じられない事件を起こした高畠容疑者
についてです。

つうじょうならこれほど大きな記者会見に
ならなかったかも知れませんが。

今朝9時から1時間以上の会見。

高畑容疑者 会見で淳子さん「一生かけて謝罪、償いを」

 接見時、震えて泣き「すみません」「申し訳ない」と繰り返し

前橋市のビジネスホテルの女性従業員への
強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕、送検された
俳優、高畑裕太容疑者(22)の母で俳優の
高畑淳子さん(61)が26日午前9時から、
東京都内のホテルで記者会見した。
会場には約300人の報道陣が集まり、淳子さん
は1時間以上立ち続け、質問に応じた。


今までのような親が会見した事件とは
訳が違います。

強姦致死傷罪は最低5年以上の懲役刑、
親告罪でもなんでもなく、示談など意味あり
ません。

高畠容疑者の言動を考えるとこれまでも
かなり危ないことをやっていてそれを厳しく
とがめられることが無かったのではという
感じがします。

今回については母親が放置してきたため
という感じがしないでもありませんね。
今日は身近なものと遠いものと。(^∇^)

今をさること相当前の1958年の今日。

世界的な大発明?を日清食品が世に
出しました。

あの世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」
なんです。

当然、今日を記念日にしなくてはね。

「即席ラーメン記念日」を日清食品が制定
しました。
https://www.nissin.com/jp/news/5370

おつぎは、普通の探査船なた3万年は
かかる遠いところ。

とはいえ、宇宙で一番太陽系に近い
恒星、プロキシマ・ケンタウリ。

ケンタウルス座に属するこの星は、1915年に
南アフリカの天文学者ロバート・イネスによって
発見されましたが、発見当時、既知の恒星の
中で最も暗い恒星だったんです。

この4.2光年という近い恒星になんと地球に
似た惑星が発見されたんですよ。

地球型惑星 4光年先に生命体? 英チーム、最も近い惑星発見
プロキシマb
太陽から最も近い約4光年離れた
恒星の周りに、地球に似た温暖な
環境を持つ可能性がある惑星を
発見したと、英ロンドン大クイーン
メアリー校などのチームが英科学
誌ネイチャーに発表した。
太陽系外の惑星としては、これまで
見つかった中で最も近い。生命が
いる可能性もあるという。


この恒星は太陽の7分の一ぐらいしか
なく、熱や光も少ないんですが、今回
発見されて惑星は太陽地球化の20分
の一程度の距離なので温暖な環境と
予想されます。

惑星の名前は「プロクシマb」。記事の
想像図にあるように、岩石でできいて、
重さは地球の1.3倍ほど。

ホーキング博士たちの光速の5分の一
速さを実現できる探査機が開発できれば
20年程度で到達できますから、生命体の
写真などが撮れちゃったりして。

ワクワクしますね。(^∇^)
これはもう驚きのニュースです。

インド男性の胃袋からナイフ40本、病院で摘出に成功

インド北部のアムリトサルで、激しい腹痛を
訴えて病院に運ばれた男性の胃袋から40本
ものナイフが発見され、医師らが摘出に成功した。


驚いたのは、なんで40本ものナイフが
胃の中にあったのかということです。

患者?さんはサージート・シンという名の
警察官。

激しい腹痛と食欲不振に悩まされていた
そうなんです。

病院でもお医者さんははじめは腫瘍などと
思ったんですが、検査でレントゲンを撮った
ところナイフを発見。

このシンさん事故で障害を負って以来、
ストレスかどうか、ナイフを飲み込むのが
癖になってしまったとか。

良く飲み込めたと思いますよ。

サーカスにでも出演できそうですね。(^∇^)
外交は大切です。

宣戦布告のために動くのは最後、
戦争を起こさないように、あらゆる
努力をするのが外交。

発信箱 「見よ!踊る日本大使」=大治朋子
踊るガザ日本大使
 イスラエルと、ガザを支配する
イスラム原理主義組織ハマスは
過去8年で3回の戦闘を繰り返し
ている。その戦争孤児らに演劇や
ダンスを学ぶ機会を提供する試み。
大久保武・パレスチナ関係担当
大使は17日の閉会式で、日本の
戦後復興に触れながら「希望を
捨てないで」と呼びかけた。


杉原千畝ほどまでもやる必要は
ないんです。

少なくとも真面目?と評判の高い大使が
子供たちと触れ合うことこそが、日本が
平和を望んでいるという姿勢を見せる
ことができると思います。

こちらはYoutubeの動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=zGtxqGGsg7I
まだパラリンピックはありますが、史上
最多のメダルを獲得したリオ五輪は終了。

舛添がどうしても行きたくて醜態を
さらしたリオの閉会式、初の女性都知事の
小池さんが出席しました。

リオ五輪 閉会式 小池都知事「五輪旗、責任ずっしり」
リオ小池都知事
 小池百合子知事は閉会式後の
インタビューで五輪旗について
「見かけよりは重くないが、その
責任たるや、ずしっとくるものが
あった」と表現した。
リオ五輪の視察では「いろいろな
工夫や課題があって学ぶ点も
たくさんあった」と語った。


晴れの五輪旗の引き継ぎの映像は

https://www.youtube.com/watch?v=x4dc5hhVK1M

日の丸の登場の仕方には驚きました(^∇^)

 | ホーム |  前のページ»»


FXで斬る