そうそう今年は明日が夏至。
夏至は太陽が最も北になる
すなわち昼間が一番長い日。
太陽と地球の位置関係なので
いつも同じ日にはなりません。
今年は22日ですが西暦を
4で割った余りが3のときと
覚えるとだいたいOK
ただ、2020年から55年は
すべて21日になります。
その後は理科年表で。
少なくとも私には関係ありません。o(^-^)o
ところで、冬至にはかぼちゃを
大体のところで食べますが。
夏至は?
丁度の日ではないですが、夏至から
半夏生(7月2日頃)関西では私の
好きなタコを食べると元気になるという
言い伝えがあるそうです。
毎日食べたらものすごく元気に
なりますかね。
明日からタコを食べましょうか。o(^-^)o