fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


そうそう、今日はボージョレ・ヌーヴォの
解禁日ですね。o(^-^)o

ここ数年は皆で集まって
ボージョレパーティ。

どうせ飲むならよりおいしい
ものをということでヴィラージュ
を予約し、持参しています。

でも、やはりフルボディの赤の
ほうがおいしい。

ということで、そちらも持参。o(^-^)o

ところで、新語・流行語大賞の
候補が発表されました。

新語・流行語大賞:「ダメよ〜ダメダメ」「レリゴー」「妖怪ウォッチ」など50語ノミネート

今年流行した言葉を決める「2014 
ユーキャン新語・流行語大賞」の
候補が19日、公式サイトで発表され、
お笑いコンビ「日本エレキテル連合」
のお決まりのフレーズ「ダメよ〜
ダメダメ」、ディズニーの劇場版
アニメーション「アナと雪の女王」の
主題歌のフレーズ「レリゴー」、
ゲームやアニメで人気の「妖怪
ウォッチ」など50語がノミネートされた。


下に一覧を掲載しておきます。

私としては印象に残っているのは

「STAP細胞はあります」ですね。

特にあの言い方が。

12月1日にはどれが大賞になる
でしょうか。


◇候補語一覧

輝く女性/STAP細胞はあります/バックビルディング/
まさ土/トリクルダウン/デング熱/ダメよ〜ダメダメ/
2025年問題/危険ドラッグ/アイス・バケツ・チャレンジ/
家事ハラ/マタハラ/ありのままで/レリゴー/こぴっと/
ごきげんよう/リトル本田/J婚/ゴーストライター/
タモロス/マイルドヤンキー/リベンジポルノ/
JKビジネス/絶景/レジェンド/ゆづ/妖怪ウォッチ/
塩対応/マウンティング(女子)/こじらせ女子/女装子/
号泣会見/セクハラやじ/集団的自衛権/限定容認/
積極的平和主義/勝てない相手はもういない/
カープ女子/ワンオペ/ハーフハーフ/消滅可能性都市/
壁ドン/ミドリムシ/壊憲記念日/イスラム国/
雨傘革命/昼顔/塩レモン/ビットコイン/エボラ出血熱

先週13日のブログ記事で
お知らせしたしました。

来月、総選挙へ 安倍政権、消費増税は先送り検討
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-2917.html


昨日、GDP速報は思惑外れ
でしたが、国民だましの総選挙
実施を安倍首相が表明。

安倍首相:「アベノミクス信問う」…21日衆院解散

安倍晋三首相は18日夜、首相官邸で
記者会見し、来年10月に予定していた
消費税率10%への引き上げを2017年
4月に1年半先送りし、衆院を21日に
解散する意向を表明した。


先日のブログでも申し上げましたが、
どの野党も反対しないし、大儲けの
大企業や、生活苦と程遠いアナリスト、
評論家以外は反対しないし消費増税
先送りを中心にすえた経済政策を
選挙争点にしようなどとはあざとい。( ̄へ  ̄ 凸

安倍の常とう手段は、前回の衆院選、
参院選と同じく、秘密保護法や、憲法
9条の平和主義なしくずしなどを、
選挙ではひと言も言わず、その後
すべてが承認されたとして、軍国
主義化を推し進めることです。

野党も、今どんどん格差が広がって
いる日本をどうしたらよくできるか、
また政治の焦点を正体の見えない
国家の安全ではなく、国の根本で
ある国民そのものを豊かにすること
におくべきであることを、最大の争点
とすべきと思います。

民の竈の故事ををあげるべき
までもなく、政治の要諦は民心の
安定です。
83歳って、もっと長生きされる
のかなって思いました。

江戸、明治に生きた侠客の
清水の次郎長は73歳。

現代だったら100歳近い
感じですからね。

実際は、「幸福の黄色いハンカチ」
「鉄道員(ぽっぽや)」など、真面目?な
映画の出演が多かったわけですが、
私はほとんど、娯楽作品が主体なので。

私の高倉健さんのイメージと
いえば東映の任侠映画なんです。o(^-^)o

高倉健さん死去:「不器用な男」日本人の美学重ね

日本映画界最高の銀幕のスター、
高倉健さんが10日、83年の生涯
を閉じた。俳優の名前で多くの観客
を映画館に呼べる数少ない俳優だった。


まあ、「健さん」と言えば、無口で
すが、存在感はすごくありました。

慎んでお悔み申し上げます。
現職、仲井真弘多氏は
まあ、県民をなめきっていた
ということでしょうね。

沖縄知事選:翁長氏が当選 辺野古反対派、移設計画に影響

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)
の名護市辺野古への県内移設が最大
の争点となった沖縄県知事選は16日
投開票された。
移設に反対する無所属新人の前那覇
市長、翁長雄志(おなが・たけし)氏
(64)が、移設推進を訴えた無所属
現職の仲井真弘多(なかいま・ひろかず)
氏(75)ら3氏を破り、初当選した。
次点の仲井真氏に約10万票の大差をつけた。


投票率も前回より3%強上昇の
64.13%(前回60.88%)。

沖縄への政府援助という金で
解決というやりかた。

きれいな海を併記で埋め立てる
やりかた。

それで「いい正月を迎えられる」
などとのたまう前知事を指示する
はずが無いということでしょう。

まあ、これが衆院選に影響する
かどうかは別と思いますが、
国民をなめるとしっぺ返しが
あるというレベルでしょうか。
むしろ素晴らしかったと
たたえたいですね。

男子テニス:錦織、決勝進出ならず ジョコビッチに敗れる

男子テニスの年間成績上位8人
による今季最終戦、ATPツアー・
ファイナル第7日は15日、シングルス
準決勝があり、世界ランキング
5位の錦織圭(日清食品)は1−6、
6−3、0−6で3連覇を狙う世界1位
のノバク・ジョコビッチ(セルビア)に
敗れ、アジア勢で初めて出場した
大会で決勝進出の快挙はならなかった。


メデイアも軽々し「快挙はなら
なかった」などと言ってほしくは
ないんです。

ジョコビッチはなにしろ、今回
優勝すれば3連勝することに
なる世界王者です。

驚いたのは、2セット目を獲った
こと。

錦織もまさかというか、もしかして
と思ったため、3セット目はミス
連発してしまったんでしょう。

素晴らしいの一言でした。o(^-^)o

全然素晴らしくない記事。

教員採用:性的指向や宗教質問 心理テスト、4自治体使用

2013年に行われた教員採用
試験の適性検査を巡り、山梨県や
山形県など少なくとも4自治体の
教育委員会が、性的指向や宗教に
ついての質問を含む心理テストを
使用していたことが毎日新聞の
全国調査で分かった。


いまどき採用試験で仕事に必要
ないものの情報を聞く無神経?

記者の問い合わせに参考にして
いるという答えもどうかしている。

というより、こんな心理テストを
して受かった教師たちが非常識
人間が多いということ。

要は何の緊張感もなく、こんな
テストをやっておけばいいという
形式的なおざなりなものなんで
しょう。

話になりませんね。( ̄へ  ̄ 凸
世の中は総選挙なんとかで
騒がしいようですが。

ここらへんの大人も子供も
そんなことは関係ない。o(^-^)o

佐賀)きょう七五三、晴れ姿の子どもたち 佐嘉神社

七五三佐嘉神社
髪を整え、着物姿の女
の子が、慣れない草履
を履き、母親に手を引か
れながら、よちよちと歩く。
千歳あめやお守りを
もらってにんまり。
スーツ姿の男の子は
りりしい。
親や祖父母らと記念
撮影する姿も。


この佐嘉神社、鍋島直正公を
ご祭神とする昭和8年に創建。

知名の佐嘉は、佐賀の昔の
名で風土記に現れる古いもの。

なんとはなしに面白い?

<参考>

佐嘉神社
http://www.sagajinjya.jp/
朝のテレビって単純そのもの。

錦織選手が準決勝進出決定
となり、何回も報道します。

これが、負けたら、こちらが
知りたくても何にも言わず、
ネットで調べるしかない
ところですけど。o(^-^)o

テニス:錦織、準決勝に進出 ATPツアー・ファイナル

男子テニスの年間成績上位8人で
争う今季最終戦のATPツアー・
ファイナル第5日は13日、当地で、
シングルス1次リーグB組の最終
戦2試合が行われ、世界ランキング
5位の錦織圭(24)=日清食品=
が同組2位で準決勝進出を決めた。


当初対戦予定のランク8位の
ミロシュ・ラオニッチが太ももの
怪我で万全の状態でないと
錦織に失礼にあたると棄権。

補欠のランク10位のダビド・
フェレールと試合しました。

これで、いよいよ準決勝です。

でも、相手は世界ランク1位の
ノバク・ジョコビッチ。

昨年、一昨年の優勝者です。

勝ったらどうしましょう。o(^-^)o

まあ、余裕の気持ちで他の記事。

サンゴ密漁:漁船、週内に撤退か 中国政府が帰港指示

東京都の小笠原諸島近海などで
中国漁船によるサンゴ密漁が
横行し、地元漁業に深刻な影響を
与えている問題で、中国政府が
漁船に帰港を指示していると
日本側に通告してきたことが
13日、政府関係者への取材で
わかった。


多数の漁船オーナーに違法操業の
調査をするために帰港指示を
出させたようです。

中国政府にとって、自国でも
規制しているサンゴ漁。

今回の措置で、他国の領海を
侵害する行為に対しては自国民を
取り締まる姿勢を見せました。

これは同時に、尖閣については
日本国固有の領土ではないことを
示していると同時に、首脳会談の
成果ということで日本側に恩を
売るという外交そのものでしょう。

韓国と違って、日本憎しで違法
創業をおあるなど馬鹿なことは
しません。

外交とはそんなものですね。o(^-^)o
昨日夜、知人の政治家から
来週総選挙発表の連絡。

今朝の毎日の記事で、確かに
安倍総理は決めたんだなと。

安倍首相:消費税10%先送り方針 17年4月軸に調整

安倍晋三首相は来年10月に
予定される消費税率10%へ
の引き上げを先送りする方針
を固めた。
今年4月に行った8%への引き
上げ後の景気回復の足取りが
重く、再増税すれば「デフレから
の脱却」を掲げたアベノミクスが
根幹から揺るぎかねないと
判断した。


自分の本音の軍事国家への
道筋は確実にできているとは
いえ。

そのためには国民を騙し続ける
必要があり、今の経済状況は
よろしくない。

その上、国民生活の不満を
もとに野党再編が進みつつ
あります。

となれば、内閣支持率が高い
間に総選挙を行い、安倍の
軍国主義化政策の信任を
得ることが第一なんですね。

そうした狙いであれば、消費税
を争点とするなど論外で、
値上げ先送りしてしまえば
反対の国民などほとんど
いませんので、結果として
安倍政権の信任選挙となります。

朝日の記事も、まずは選挙の
狙いということで、消費税に
無関係に安倍が総選挙決断
との記事ですね。

来月、総選挙へ 安倍政権、消費増税は先送り検討


安倍晋三首相は年内の衆院解散・
総選挙に踏み切る方針を固め、
複数の与党幹部に伝えた。
安倍政権は衆院選の時期について、
12月2日公示、14日投開票を
軸に調整している。同月9日公示、
21日投開票の案もある。


まあ、いつもながらですが、国民の
ための選挙でなく、自分の都合で
選挙のために国民の税金を使う
などふざけた話です。( ̄へ  ̄ 凸
まあ、そんなに甘いもんでは
ないですよね。

男子テニス:錦織 高かったフェデラーの壁「チャンス与えてくれなかった」

◇男子テニス ATPツアー・ファイナル第3日
(2014年11月11日 英国・ロンドン)
 1次リーグ第2戦で世界ランキング5位の
錦織圭(24=日清食品)は、同2位のロジャー
・フェデラー(33=スイス)に3−6、2−6の
ストレートで敗れた。
ダブルフォールトを連発するなど初戦に
続いてサーブが低調。ストロークにもミス
が目立った。各組上位2人が進める準
決勝の座を争い、13日の第3戦では
ミロシュ・ラオニッチ(23=カナダ)と激突する。


なにしろ、世界のトップ8人だけの
争い。

賞金総額650万ドル(約7億円)で、
優勝すれば2億円以上という破格
の賞金です。

まあ、選手たちも気合の入れ方は
半端ではないでしょうね。

となれば、こうなる結果もやむを
得ないでしょう。

あと1勝できて次に進めれば
もうけものでしょうか。o(^-^)o
今日は11月8日です。

いろんな記念日ですが。

世界都市計画の日や
レントゲンの日、ボイラーデー
などに並んで、いつもの如く
語呂合わせの記念日が。

八ヶ岳の日「いい(11)やつ(8)」
いいお肌の日「いい(11)は(8)だ」
いい歯の日「いい(11)は(8)」
いい歯ならびの日「いい(11)は(8)」

もうひとつ語呂合わせ。

「刃物の日」「いい(11)は(8)」。

岐阜県関市や新潟三条市など
全国の刃物づくりの土地の組合
などが制定。

まあ、これにちなんだ記事でも。

日本発・世界のヒット商品:欧州など★日本刀意識したセラミックナイフ−−京セラ

◇さびずに切れ味が長持ち
 枯れ山水のような波形の
模様がほどこされたナイフが、
欧米で人気を集めている。
京セラが海外向け商品とし
て開発し、2005年に発売
したセラミックナイフの
「KYOTOP(キョウトップ)」だ。


刃渡り20センチで、349ドル(約4万円)。

かなり高額ですが、軽くてさびない
ことが人気で、京セラの同種ナイフは
現在世界55カ国で販売し、発売
30年累計1000万本にもなって
いるそうです。

««前のページ  | ホーム |  前のページ»»


FXで斬る