fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


今日で五月も終わり、明日
から衣替え。

でも、今日は東京でも真夏日、
日本のどこかは猛暑日だとか。

今日は外に出かけるにしても
T-シャツですよ。o(^-^)o

で、頭を使わないニュースを。

まずは、涼しげな感じもするのを。

スタバ最高価格右の写真についてです。

米スタバで「最も高い飲み物」注文、特大グラス持参で5500円に

米テキサス州の男性が、
同州のスターバックスで、
金額54.75ドル(約5500円)
の「最も値段が高い商品」を
注文する出来事があった。
ただ、飲み物が無料になる
特典を利用したため、代金を
支払うことはなかった。


男性が持ち込んだ入れ物。

128オンス(約3.8リットル)
の特大グラス。

エスプレッソが60ショットも
入れた上に、山盛りのホイップ
クリームが乗ったメガサイズの
フラペチーノの出来上がりです。

食べるのに5日間かかった
そう、その上、2日目以降は
氷が溶けて、ただの濃い
アイスコーヒーだったとか。o(^-^)o


つづいては、多分夜の話題?

ポルノを大量に鑑賞する男性、脳の特定部位が小さい傾向=独研究


ポルノをたくさん見る男性は、報酬や
意欲に関係する脳内の領域が小さく、
活動も鈍い傾向があると、ドイツの
研究チームが発表した。医学専門誌
「JAMAサイキアトリー」に掲載された。


にわかに信じがたいんですけど。

21―45歳までの健康な成人男性
64人を対象にした研究ですが、人数が
少々少ないんでは。

研究では、さらに、視覚的に性的刺激を
受けても、脳があまり反応を示さなかった
というです。

だったら、なんでそんなに見るんでしょう
というのが私に感想なんですが。

中毒ってことなんでしょうか?

まあ、とにかく、今日は頭を使わない
記事のご紹介でした。m(_ _ )m



スポンサーサイト



昨日の夕方、突如安倍総理の
緊急記者発表に続いて、菅官房
長官の記者会見。

拉致問題:北朝鮮が再調査約束 日本、制裁一部解除へ

政府は29日、ストックホルムで行われた
日朝外務省局長級協議で、北朝鮮が
日本人拉致被害者の「包括的かつ全面的」
な再調査の実施を約束し、調査開始時点で
日本が独自に行っている制裁の一部を
解除することで合意したと発表した。


したたかな北朝鮮、これまでの「解決済み」
から「全面調査」の姿勢に転換したのは、
調査による日本の経済制裁解除、人道支援
狙いは明らか。

さらに、それによる日米韓の足並みを乱す
こと。

安倍総理としては、国内の安倍政権への
微妙な雰囲気を察してての人気取りというか
目くらましか。

はたまた、頑固依怙地で自分のやりたい
ことのためには米国、韓国無視で北朝鮮の
誘いに乗るということでしょうか。

まあ、そんなことはさておいて、昨日も
全国的に暑く、各処のビアホールも
大賑わいだったとか。

手元不如意の方々としては、自宅での
ビールということで、おいしく飲む情報。

ビール:「3回注ぎ」がカギ おいしいビール、キリンが分析

ビールは3回に分け、ゆっくり注ぐと
おいしくなるという分析を、キリンが
29日発表した。気温が上がると、
早く飲むため一気に注ぎたくなるが、
慌てないことが楽しむカギといえそうだ。


注ぎ方の違いがどうなるか。

香り成分の「リナロール」や
苦み成分の「イソアルファ酸」の
濃度を分析したところ、3回注ぎ
は香が持続し、苦みが徐々に
増していくことがうまさの原因で
あることが判明。

いままで、一気に注いで泡を
立てたり、炭酸ガスを注入して
泡を立てていましたが、ただ
泡を立てるだけではダメなよう
ですね。

何事も大切なのはアワてないで
ゆっくりと泡をたてること。やり方
次第ってことですね。o(^-^)o
最後まで騙し通そうという
ことも出来ないノータリンか。

「舌の根の乾かぬうち」という
言葉どころでは無い。

「舌先三寸」の知恵も無く、
「口からでまかせ」に等しい
バーバリアンか。( ̄へ  ̄ 凸

石破氏や田母神氏と違い
信念が無いから、自分のやりたい
ことを実現するには国民をどんなに
騙しても構わないと思っている。

だから、口角泡を飛ばし、腕を
振り回して、ありもしない場面を
持ち出して日本人を守ろうなどと。

私は、あの言葉を聞いたときに
墓穴を掘ったと思い、知人にも
言っていたんです。

世界のどこにいても「日本人を守る」
という理念は世界のどこの国でも
ある意味理解されます。

で、それを徹底するならば、いわゆる
集団的自衛権行使による戦争などは
起こりえませんから。

後で、まずいと思ったんでしょうね。

やりたいことは、米国と一緒に、場合によっては
米国の命を受け、単独でも日本人がいない
ところに赴いての戦争ですから。

というわけで、当初の説明とは程遠い範囲まで、
どんどんと事例を拡大してきました。

自衛隊派遣、中東も想定 首相、国会で答弁 集団的自衛権

安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、
他国を武力で守る集団的自衛権の行使が
認められた場合、自衛隊を中東・ペルシャ湾の
ホルムズ海峡へ派遣することを想定している、
と明らかにした。首相は日本から遠く離れた
地域へも自衛隊を派遣する可能性を示し、
米国以外の国を守る考えにも踏み込んだ。

場所も拡大し、さらに日本人救助についても
「隣国から日本に逃げてくる避難計画は、
米軍と立てる。米艦船に日本人が乗って
いるから守るが、日本人が乗っていない
からだめだということはあり得ない」
と。

もう何でもあり。

さらに、「実際に武力行使を行うか否かは
高度な政治的決断であり、時の内閣が
総合的に判断し、慎重に決断する」

まで。

安倍はむやみに武力行使はしないと
騙すつもりで言っているんでしょうが、
もう完全に法律など眼中になく、すべては
俺が決めるんだと言ってるようなものです。

古代のエジプトや中国の帝王にでも
生まれればよかったのにねえ。( ̄へ  ̄ 凸
まったく、安倍はとんでもない奴。

日本を強くするというために、軍事力
同様経済の競争力をつけようと、
経済界の意向に沿って、労働者の
首切りを自由にするは、残業代無くし
長時間労働を容易にするは。

先日もご紹介の新たな労働形態、
要は残業代ゼロの押し通し方を
検討する、28日から開かれる産業
競争力会議に従来以上のひどい案が
出されることに。

「成果重視」新制度提案へ…産業競争力会議

政府の産業競争力会議の民間議員が、
28日開かれる会議で、時間ではなく
仕事の成果を評価する新たな雇用制度
を提案することがわかった。
 政府が検討している雇用制度改革案に
対し、企業が高い能力を持つ労働者に
対象を限定して適正な報酬を支払い、
残業代が支払われなくなる、などの
批判を払拭する狙いがある。


民間議員って武田薬品工業社長の
長谷川閑史氏。

従来の年収1000万の縛りをなくし、
(1)企業の各部門で中核・専門的な
人材(2)将来の管理職候補を対象と
するっていうんです。

これじゃあ、悪徳経営者のやりたい
放題ですよ。

会社は君を重要な人間と思っている
というだけで、給料もアップせず、
管理職にしなくてもいくらでも働かせる
ことができるようになるんですから。

まあ、これではあまりにひどいという
ことなんでしょうか、厚労省も対案を
出すようです。

労働時間規制:専門職、規制なし 年収数千万 厚労省容認に転換

厚生労働省は27日、「高度な専門職」で
年収が数千万円以上の人を労働時間
規制の対象外とし、仕事の「成果」だけに
応じて賃金を払う新制度を導入する方針を
固めた。2007年、第1次安倍政権が導入を
目指しながら「残業代ゼロ」法案と批判され、
断念した制度と類似の仕組みだ。同省は
労働時間に関係なく成果のみで賃金が
決まる対象を管理職のほかに広げること
には慎重だったが、政府の産業競争力
会議が導入を求めているのを受け、方針
を転じた。


でも、こんなものが対案になるのかと。

年収数千万円をもらう人間なんて、そもそも
労働者なんて名前で、法律で守られる必要も
ない。

厚労省が言うような「世界レベル」の人間は
労働条件ではなく、報酬を自分で決め、
雇用ではなく、契約先を自分で決めるんです。

いわば、一人経営者のようなもの。

こんなものを対案にしたって、それはそれと
して、長谷川議員案も採用しましょうと。

要は厚労省案は目くらましみたいなもの。

安倍は仁徳天皇の「民の竈」や、帝尭の
「鼓腹撃壌」の故事なんて興味ない
だろうな。( ̄へ  ̄ 凸


<参考記事>

日本自動車保有初の減少、中国、ミャンマーと同じく政治の貧困:仁徳天皇の仁政はいずこ
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-541.html


「鼓腹撃壌」 政治の理想  すべての為政者が帝尭であれば憲法、法律はいらない
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-1259.html

詳しくは無いのでそんなものかと。

高円宮典子
千家国麿
高円宮家:次女典子さま婚約内定

宮内庁は27日、高円宮家の
次女典子(のりこ)さま(25)と
出雲大社(島根県出雲市)
祢宜(ねぎ)=宮司(ぐうじ)の
補佐役=で、祭務部長の
千家国麿(せんげ・くにまろ)さん
(40)=同市=の婚約内定を
発表した。
一般の結納にあたる「納采
(のうさい)の儀」などを経て、
今年秋に出雲大社で結婚式
を行う。
典子さまは結婚に伴い皇籍を
離脱する。女性皇族の結婚は、
2005年の紀宮(のりのみや)
さま(黒田清子さん)以来9年
ぶりとなる。


高円宮家の当主は
憲仁親王妃久子さま。

東京オリンピック招致の
際に、皇族としてスピーチ
されて招致実現にかなりの
影響を与えたのが記憶に
新しい。

高円宮家は大正天皇の
孫、昭和天皇の甥にあたる
高円宮憲仁親王が1984年に
創設。

ただ、2002年に憲仁親王が
心不全でお亡くなりになり
久子さまが当主になられ
ましたが、お子様三人は
承子・典子・絢子の三女王。

すべてご結婚されるとやがては
高円宮家は断絶の運命です。

まあ、まだお二人残って
いられるし、そもそも久子さまは
まだ60歳、高円宮杯がどう
なるのかというような心配は
かなり先のことでしょうね。

余計なことをご紹介しました。m(_ _ )m
まさかこんなことが起こるとは。

握手をしたい、直接会いたいと
思うファンばかりの筈なんだから。

スタッフだって、しつこく握手しつ
づけるファンを引き離す程度の
役目でしたから。

AKB48襲撃:けがの2人縫合手術 意識はしっかり

◇AKB48襲撃
 数百人のファンたちが詰めかけた
AKB48の握手会会場に悲鳴が響き
渡った。岩手県滝沢市砂込の岩手
産業文化センター「アピオ」。握手の
列に並んでいた男が突然ノコギリを
振り回し、メンバーら3人が病院に
運ばれた。


けがをしたのは川栄李奈さん(19)と
入山杏奈さん(18)とスタッフ。

川栄さんは右手親指を骨折、入山さんは
右手小指を骨折し、頭にもけがをしている
そうですが、とにかく命に別状なくよかった
ですね。

その場のスタッフたちに取り押さえられた
殺人未遂容疑の男は梅田悟、24歳です。

みかけはおとなしそうなんですが、こう
いう人に限って突如として大変なことを
起こすんですね。

別段うらみがあってということでは
なさそうですから、明るい性格で
普段から女の子とつきあっていたら
こんなことにはならなかったんでしょう。

まあ、日本だから、凶器はのこぎり
みたいなものなので、この程度で
済んだんだと思います。

米国では同じような雰囲気の22歳の
学生が乱射事件を起こしてしまいました。

米国:カリフォルニア乱射殺害容疑者、22歳まで恋人できず孤独 「不公平」と同室者ら刺殺

米西部カリフォルニア州のカリフォルニア
大学サンタバーバラ校(UCSB)付近で
男が銃を乱射して6人が殺害され、13人
が負傷した銃撃事件で、地元保安官
事務所は24日、現場で死亡した男は
サンタバーバラ市のコミュニティーカレッジ
に通う男子学生、エリオット・ロジャー
容疑者(22)と明らかにした。
容疑者はルームメートやUCSBの
女子寮の学生に対する恨みや報復を
示唆する文書を残していた。


この容疑者は事件前日、動画投稿
サイトのユーチューブ上で、なんと。
22歳まで恋人もできず孤独だ。不公平だ
「俺を無視した女たち」と「彼女がいる男」に
罰を与える

と予告していたんです。

ノコギリだったらこんなに死傷者は
出なかったでしょうね。

それにしても、
女の子と付き合いたい→でも付き合って
くれない→だったら女の子や周囲を滅茶
苦茶に

なんて行動、あまりに短絡的、自己中心的。

やはり近頃の食べ物のが原因で
栄養が偏ってるんじゃないかと
思ってしまいます。( ̄へ  ̄ 凸

いやはや、中国って国は何を
考えているんでしょうね。

中国軍機:自衛隊機に30メートル 異常接近…東シナ海上

防衛省は24日夜、東シナ海の公海
上をそれぞれ単独で飛行していた
自衛隊機2機に対し、中国軍戦闘機
2機が相次いで異常接近したと発表した。
中国軍機は自衛隊機に最短で約30
メートルまで接近したが、機体同士が
接触することはなく、自衛隊機と乗員に
けがはなかった。
日本政府は外交ルートを通じて、中国
政府に抗議した。


このままだと、いつ中国がせめて
くるかわからない。

ということで、軍備増強、憲法無視の
集団的自衛権行使??

まあ、そんな簡単なことだったら、
軍備増強すればいいんですが、
世界中の国って軍事力でことを
解決しようとしているんでしょうか?

ところで、中国に脅されて?いる
弱い日本ってどんなんでしょう?

今年3月31日の毎日の記事です。

日本の実力:自衛隊の戦力は適正か 軍事費は高額だが、有事の際の戦闘能力は未知数
軍事力比較
◇自衛隊は、じつは高コストの
集団 
 スウェーデンのシンクタンク、
ストックホルム国際平和研究所
(SIPRI)が2013年4月に公表し
た12年の世界の軍事費ランキング
によると、日本は600億ドル
(5.9兆円=13年4月現在の
レート)で第5位、4位の英国
とほぼ同額だった。
1位はもちろん米国で、6820億
ドル(約67兆円)と世界全体の
軍事費の4割を占める。2位は
25年にわたり2ケタの伸び率で
軍事費を増大させている中国の
1660億ドル(約16兆円)、3位は
ロシアで907億ドル(約8.9兆円)
である。


なんと日本は軍事費で5位。\(゜□゜)/

超ダントツのアメリカは別として
日本はこれ以上なんなの?

ないものねだりという気も
しないではありません。

とはいえ、人件費が主体だ
とか、GDP比がなんとかで
本当は弱いんだなんてことも
言い出す人間もいます。

やはり、強さを見なければね。

今年2月にグローバル・ファイヤー
パワー(Global Firepower)が発表
しました。

Global Fire Power (GFP) Measuring Military Capabilities by Country
http://www.industrytap.com/global-fire-power-gfp-measuring-countrys-military-capabilities/636


各国の軍事力について、軍人数・兵器
の装備・防衛費・地理的要因のほかに
経済力や財政の健全性なども考慮した
総合的なスコアを算出しています。

それによる順位がこれ。

1位 アメリカ 0.2208 612.5
2位 ロシア 0.2355 76.6
3位 中国 0.2594 126.0
4位 インド 0.3872 46.0
5位 イギリス 0.3923 53.6
6位 フランス 0.4706 43.0
7位 ドイツ 0.4899 45.0
8位 トルコ 0.5171 18.2
9位 韓国 0.5536 33.7
10位 日本 0.5581 49.1

2番目の数字がそのスコア。

ちなみに最後の数字は軍事費で
10億ドル単位。

これでも、なんと10位ですよ。\(゜□゜)/

安倍を始め、戦争が好きな政治家、評論家は
軍事力がないと中国や北朝鮮になめられる、
だからもっと強い姿勢をみせることが抑止力
とかなんとか言ってます。

日本は世界10の軍事力、その上、5位の
軍事費で最新鋭も装備をしているんですよ。

絶対的な軍事力なんていったら、米国の
数倍持つしかないじゃないですか。

戦争好きな人間のいうとおりなら、
そもそも世界中ほとんどの国は
占領されていることでしょうね。

これだけの軍事力を持っているん
ですから、平和的、外交的手段で
ものごとを解決しようという姿勢を
もう少し見せることを考えたらどうでしょう。( ̄へ  ̄ 凸

安倍自民党独裁みたいな
何をやっているのかに見える
国会も、意識ある議員たちが
超党派で法案を作成する
ようなことを細々?とやって
いるんですね。o(^-^)o

過労死防止法案:成立へ…衆院委通過 国に実態調査促す

過労死被害者の家族らが求めていた
「過労死等防止対策推進法案」が23日、
超党派の議員立法で衆院厚生労働
委員会に提出され、全会一致で可決した。
法案は月内に衆院本会議にかけられ、
今国会内での成立を目指す。
「KAROSHI」として国際的にも知られる
労災の防止を目指す法律が、初めて
成立する見込みとなった。


この法案は
(1)過労死の実態の調査・研究
(2)国民の関心と理解を深める啓発
(3)相談体制の整備
(4)民間団体の活動支援

などをうたっているそうです。

ところが、戦争したくてたまらず、
国民のことなど眼中に無いのが
安倍総理。

財界については気にしているのか、
国際ルール無視の大転換。

今年4月、経済財政諮問会議と
産業競争力会議の合同会議で
提案された、
「新たな労働時間制度の創設」
を強力に推進しようとしています。


残業代ゼロ制度 官邸・経済界 前のめり

「残業代ゼロ」制度の導入は、四月
二十二日の産業競争力会議で、
民間議員の長谷川閑史経済同友会
代表幹事が提案。安倍晋三首相も
「時間ではなく成果で評価する新たな
制度を検討してほしい」と指示した。

国際労働機関(ILO)が定めた
世界共通の基本ルールである、
「労働時間に応じて賃金を払う」
を根本から覆してしまって、
「労働時間と報酬のリンクを外す」
ことにしようというんです。

それを政府が6月に公表予定の
新しい成長戦略に盛り込んでいこうと。

先日の、外遊先のロンドンで
「これをやり遂げねば日本は成長できない。
必ず成し遂げたい」と高らかに宣言。

まあ、口ひげつければヒットラーの
安倍首相、やはり憑き物につかれて
ますね。( ̄へ  ̄ 凸



<参考記事>

特集ワイド:続報真相 しのびよる残業代ゼロ 労働に新制度案 時間でなく成果で評価
http://mainichi.jp/shimen/news/20140523dde012010003000c.html

今日は昨夜の突如の
Win8のPCのフリーズ
対処やら何やらで
気づいたら夜です。

ということで、首をすくめ
ながらギリギリのブログ書き。

変なというかこんな記念日も
あるんですね。

今日は「亀の日」だそうです。

亀について知り、亀に敬意を払い、
亀の生存と繁栄のための人間の
手助けをする日。

とうことなんですが。

そんな人間ってどのくらいいるん
でしょうか??

Peeping Tomって訳じゃないし。

こちらをどうぞ

http://www.tortoise.com/
ちょっと私の見解を変えざるを
得なくなって来たかも知れない。

4月16日の理研の記者会見で
小保方さんのことを「トレーニングが
足りない」なんて、ある意味自分には
責任が無いようなことを言っていた
理化学研究所発生・再生科学総合研究
センターの笹井芳樹副センター長。

STAP問題:笹井氏、枠超え小保方氏を「囲い込み」

STAP細胞研究を検証したCDBの
自己点検からは、自身の記者会見で
「文章の書き直しに加わっただけ」と
主張していた笹井芳樹・CDB副センター
長(52)の深い関与も浮かんだ。
小保方氏の採用時から始まった理研の
秘密主義に笹井氏による小保方氏の
「囲い込み」が加わり、客観的な検証も
データ確認もないまま、論文発表に
突き進んだとみられる。


要はまだ、十分な検証をすべき段階
であった小保方さんの研究に目を
つけ、山中教授のiPS細胞への対抗
のため、すべてを自分が仕切って
強引にネイチャー論文に投稿しよう
としていたのがほぼ明らかになった
ようです。

となると、まだ未熟な研究者である
小保方さんは、笹井氏の言うがまま。

笹井氏が書く論文に必要な都合の
良いデータを、要求されるままに
提供していたということが真実なの
かも知れません。

まあ、小保方さんに悪意は無いと
いうことは変わりませんけど、論文
自体は笹井氏の「捏造」「不正」と
みなしてもよいのかも知れません。

もっとも、STAP細胞自体については
まったく何とも言えないですが、笹井
氏の姿勢からは今後ちゃんとした
研究がされることは期待できませんね。

 | ホーム |  前のページ»»


FXで斬る