fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


今日で7月は終わり。

というか夏まっただ中
ですね。

やはり、暑いときは泳ぐ
のが一番です。o(^-^)o

でも、プールでも油断すると
日焼けが・・という貴女。

こうすればいいのかと。





これは冗談映像じゃないん
ですよ。

当ブログでも何度も、イスラム
圏での女性差別に怒りを表明
していますが。

変革への期待:イラン/中 「女性の自由、もっと」 ロウハニ師に思い託す
イスラムの女性水泳
身を覆う黒いチャドルを
身にまとい、プールで
泳ぐイラン人女性の映像
がインターネット上で
話題となっている。
今年6月に投稿されて
以降、再生回数は1カ月
で17万回を超えた。
「こんな水着で泳ぐことに
耐えるスイマーはいない」。
投稿者の憤りの言葉が
映像に添えられている。


イスラム教では女性は
夫家族以外の男性に
顔や肌を見せてはいけ
ないということで、
当然ビキニはもっての
ほか。

泳ぐ場合はぬれると総重量
2.7キロにもなるチャドルを
着用。

今回Youtubeに映像をアップした
エルハム・アスガリさん。

6月11日にチャドルを着用し
18キロを8時間で泳いだにも
関わらず、イランのスポーツ・
青年副大臣がイスラム法(Sharia)に
のっとっていないと記録公認を
拒否。

怒りをもってこうした女性
差別そのものに抗議したん
です。

イランは大学では女性は
半分ですが、就職できるのは
約2割。

今回の大統領選で女性閣僚の
登用や地位向上を訴えた
保守穏健派のロウハニ師に
イランの女性の多くが
期待しているそうです。

スポンサーサイト



暑い夏、こういうドラマを
見るとスカットします。

もう、悪い奴は徹底的に
悪いし、銀行という舞台で
普通だったら思っても
言えないことを、上司に
向かって爽快に啖呵を切る。

主演の堺雅人。

「リーガル・ハイ」に続いて
のはまり役でしょうか。

半沢直樹:今年のドラマ1位 人気の秘密
半沢直樹
俳優・堺雅人(39)が主演する
TBS「半沢直樹」(日曜後9・00)が
今年のドラマの最高視聴率を
記録した。
28日放送の第3話の視聴率が
22.9%(ビデオリサーチ調べ、
関東地区)で、NHK連続テレビ
小説「あまちゃん」、フジテレビ
「ガリレオ」を上回り、トップに立った。


サラリーマンに人気といい
ますが、これはもう現代版
時代劇、ほとんど勧善懲悪。

この閉塞状況の日本では
だれもが好きになるドラマ
かと思います。

まあ、お天気お姉さんでも
無く、天気が外れても
問題はありませんが。

今年の天気って、梅雨入りに
なれば晴れ、梅雨明けで
戻り梅雨なんて感じで
雨が多いですねえ。

そのうえ、ゲリラ豪雨なんて
ことで、隅田川花火大会は
36回目で初めて中止に
なっちゃいました。

東京オリンピック招致祈願
ということで例年より2800
発多い2万2800発が打ち
上げられる予定でしたが、
開始30分で中止ということで
実際に打ち上げられたのは
約7900発。

残りは雨でぬれて使い
ものにならなくなっちゃい
ました。

まあ、雨が降れば地固まる
ということでいいことも
あるでしょう。

と思ったら。

天気:首都圏1都5県は水がめピンチ 雨、長くは続かず

首都圏1都5県(東京、埼玉、
千葉、茨城、栃木、群馬)の
水需要の約5割を供給する
利根川水系8ダムの貯水率は
28日現在で満水時の53%
まで低下している。


全く必要なところには
振らないんだから。( ̄へ  ̄ 凸

24日からは10%の取水
制限も始まっています。

メディアって突如と大変
と言い出すから、こちらは
寝耳に水って、水はないかo(^-^)o

突然驚かされるのは気分が
悪いということで、普段から
情報を知っておきましょう。

利根川水系8ダム合計貯水量
http://www3.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/teikyo/realtime/realtimeindex2.html


1時間ごとの8ダム合計の
貯水利用がわかります。

今日現在で、1%ほど回復は
していますね。

お時間ある方はご覧に
なってください。o(^-^)o

「結党」の時から「野合」
とそしられていましたが。

維新の会:橋下共同代表、続投 慰留受け辞意撤回

日本維新の会は27日、
東京都内の国会議員団本部
で参院選を総括する執行
役員会を開いた。橋下徹
共同代表(大阪市長)は
「大阪の改革に専念したい」
と辞意を表明したが、
石原慎太郎共同代表ら
国会議員団が慰留し、
続投が決まった。


「橋下人気を利用する」の
ただ一点で結党したん
ですから、そりゃ慰留する
のは当然でしょう。

また、それを承知で
自ら辞任を言い出し、
結果居座ることを正当化
しようなど、小手先だけで
政治のお遊びをする
橋下代表。

実は飛田新地の顧問弁護士と
して、大阪で風俗改革でも
本気でしようと思ってたり
して。

さっさと面倒くさい国政を
ほったらかしにして、大阪で
遊んでいればいいと思います。

文章見返してみて、私は
本当に橋下が嫌いなんだ
と改めて確信。o(^-^)o
一昨日の25日のブログでは
「かき氷の日」をご紹介。

早速それを受けて??
毎日の今日の記事。

かき氷:ブーム到来 「行列のできる店」や高級品登場

しもきたかき氷
平安の昔、かの清少納言が
「枕草子」で「あてなる
(上品な)もの」と評した
かき氷。
現代では上品というより
庶民的、祭りやイベントに
欠かせない夏の風物詩だが、
や人気ラーメン店さながら
に「行列のできる店」や
2000円近い高級品が
登場し、ブームの様相だ。


写真は私の知人の多い
若者の下北沢で行列を
作っている日本茶専門店
「しもきた茶苑大山」の
「微糖抹茶」。

喫茶室で出しているん
ですが、1000円の
かき氷です。

店主の大山さんはなにしろ
利き茶資格の最高位
「茶師十段」を持つすごい
人なんですから。o(^-^)o

この記事見るまで知り
ませんでした。

昔からのお茶屋さん
ということは知って
ましたけど。

何しろ、家で作った
かき氷がメインです
からね。

今度覗いてみようかな。o(^-^)o

そうそう、枕草子42段
「あてなるもの」
です。

薄色に白襲の汗衫(かざみ)。
かりのこ。
削り氷にあまづら入れて、
あたらしき金鋺(かなまり)に
入れたる。
水晶の数珠。
藤の花。
梅の花に雪のふりかかりたる。
いみじううつくしきちごの、
いちごなどくひたる。

スペイン列車事故
こわいですね(  ゚ ▽ ゚ ;)

スペイン列車脱線:「時速190キロ出ている」の録音記録

スペイン北西部ガリシア州の
サンティアゴ・デ・コンポステラ
市で起きた高速鉄道脱線事故から
一夜明けた25日、死者は
州政府などによると80人、
負傷者は130人以上に達した。


福知山線の列車事故を
思い出しました。

時速80キロのところを
190キロ以上出して
いれば脱線をするのは
当然という気がしますが。

そもそもなんで、そんなに
出す必要がと。

5分遅れていたというの
ですが、日本じゃないん
ですよ、シエスタのある
スペインですよ。

アルハンブラ宮殿や
プラド美術館の見学で
懐かしいところですが。

80人も亡くなって
痛ましいことです。o(;△;)o
さじなめて童(わらべ)たのしも夏氷

新興俳句運動の中心的
存在であった山口誓子
(やまぐち せいし、
1901年 - 1994年)の句。

ちょっと前の方は
「かき氷」では無く
「夏氷(なつごおり)」
なんですね。

今日7月25日は
「かき氷の日」なんですが
七(な)2(ツー)五(ご)で
夏氷となることから。

ところで、海のむこうの
話題。

英王室:ジョージ王子に 伝統的な名前に決まる

英王室は24日、ウィリアム王子(31)
とキャサリン妃(31)の長男の名前が、
「ジョージ・アレクサンダー・ルイ」と
決まったと発表した。
「プリンス・ジョージ・オブ・
ケンブリッジ」の称号が与えられ、
「ジョージ王子」と呼ばれることになる。


えーっと、ご注意申し
あげる必要は無いかも
しれませんが。

新王子の「ルイ」は
「アレクサンダー」と
同じくミドルネームです。

じゃ、姓はなんだと
尋ねないように。

天皇家と同じく、英王室は
姓が無いんですからね。o(^-^)o

参院選の大敗を目の当たりにして
元凶には民主党としては恨み事も
いいたくなるでしょう。

民主党:菅元首相に離党勧告


民主党の海江田万里代表は24日、
参院選東京選挙区で公認を取り
消した無所属候補を支援した
菅直人元首相に対し、離党を
勧告する方針を固めた。
同日、東京都内のホテルで菅氏と
会談。離党勧告を伝えたとみられる。


東京選挙区で民主党の議席
ゼロの結果を生じさせた
最大の責任者ともいえる
でしょう。

やはり、菅さんは批判は
うまくても、一つの組織を
まとめる能力は皆無だった
かも知れません。

というか、組織というものが
全くわかっていなかったん
でしょうね。

このままでは、共倒れに
なるということで、一本化
したのに、総支部長という
最高責任者が結果として
自党の候補者を応援しない
なんてことをやらかして
しまうんだから。

単に自民党のアンチテーゼと
しての民主党の時代なら
存在意義があったかも知れ
ませんが、国民に対して
責任を持つ政党として生まれ
変わろうとするならば、
鳩山さん同様、民主党には
居てはならない人です。

でも、まあ、これで、小沢氏
を含めて主要三人が居なくなって
しまいました。

これからは、海江田氏など
気にせず、若くて有能な方々が
利権を追わず、国民のための
政治を追及していってほしいと
切に願います。
パール富士こういう写真を見ると
富士山は登るのでは
無く眺めるものだなと
いう思いが強くなります。

昼は太陽との共演の
「ダイヤモンド富士」。

夜はこの写真のように
月と共演の「パール富士」

パール富士:山頂にほぼ満月の月 シルエット湖面に映え


山梨県山中湖村平野の湖畔にある
「長池親水公園」で23日早朝、
富士山頂にほぼ満月の月が重なって
沈む「パール富士」が見られた。


月は満ち欠けもするので
めったに見ることができ
ません。

素晴らしいですね。o(^-^)o
昨日地域イベントの
「子供縁日」が楽しく
行われる中、第23回
参院選も実施されたよう。

参院選:投票率は52.61% 過去3番目の低さ

第23回参院選の投票率(選挙区)は
共同通信社の22日未明の集計で
52.61%となり、前回2010年
参院選の57.92%を5.31
ポイント下回った。
参院選としては1947年の
第1回以降で3番目の低投票率だった。


まあ、はなから自民党の圧勝が
予想されていましたし、魅力ある
野党も別段ないということで
投票しようという気もおきなかった
んでしょう。

でも、逆にそれでも投票に行く
かたがたはいるわけで、その
意味では今回の参院選の投票行動は
それなりに意味があるでしょう。

直近の衆院選の比例区の各党の
得票率との比較ですが。

自民 27.6%→34.7%
公明 11.8%→14.2%

政権与党に対して、明らかに
もう少し続けて欲しいという
民意でしょう。

まあ、国民の大半には無関係
であっても株価上昇という
明るい?イメージがあるん
ですから当たり前。

今回の最大のポイントは
民主が負けたということ
ではありません。

民主 16.0%→13.4%

民主内部ではいまだに憲法、
原発、TPPと意見が分かれ
与党に対して明確な反対も
言えなければ、景気対策の
友好な政策も打ち出せないん
ですから、よくもまあ、これ
だけの支持率減少ですんだ
ものと思います。

最大の激変は

維新 20.4%→11.9%

絶対得票数でいけば
1200万票が半分の
600万票ですから、
今回の参院選が前回の
衆院選より、700万票
ほど減少のほとんどが
これかという感じです。

議員数が増えたので
あーだこうだと言っても
橋下氏の進退問題を公言
する人間はいないようですが
常識あったら責任をとって
昨夜のうちに辞任表明が
あってもおかしくありません。

もうひとつ特筆すべきは

共産 6.1%→9.7%

絶対得票数も総数が減る
なか、369万票が515
万票になっています。

今の状況では、自民批判表は
共産票に流れやすくなって
いるんでしょうね。

まあ、これから3年は選挙は
なさそうです。

ただし、お坊ちゃんの安倍
総理が景気浮揚を望む民意を
無視して、国防軍創設など
強い日本に執着しなければ
ですけれど。

 | ホーム |  前のページ»»


FXで斬る