fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


今日はいつもの
通り?七草粥ですね。

七草粥については
こちらを。

今日は七草:定額給付金の目的の迷走?生活支援から消費拡大へ
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-777.html

一昨年から我が家では
極めて簡単である
ということで、スーパー
で準備したフリーズ
ドライの七草とおかゆは
レトルトパウチ。

今日は七草粥
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-1507.html


日本の技術に関心しつつも
フリーズドライの七草だと。

せり、なずな、ごぎょう、
はこべら、ほとけのざ、
すずな、すずしろ。


母から習った七草の種類、
元の野菜の形などほとんど
わからず、風情無さ過ぎ
かもしれません。

食べ終わって、玄米茶を
飲みながら新聞見て
なんて慣習がと怒り( ̄へ  ̄ 凸

国会政党控室:国費で職員44人常駐 お茶くみ必要?

政治的に中立であるべき
衆参両院が、国会内の
各会派(政党)控室に
計44人の職員を常駐
させている。
両院の事務局は「政党の
仕事はさせていない」と
説明するが、配置して
いる国会職員の大半は
女性で、政党のスタッフ
と一緒にお茶くみや
コピー取りなどの仕事も
している。


件の国会職員は衆院が
女性21人、男性3人の
計24人、参院が
女性18人、男性2人の
計20人。

政党の議員数に対応して
いるので、衆院の場合だと
自民12人、民主、維新
各3人、公明2人、みんな、
共産、無所属など各1人
といった具合。

図書館の司書業務的な
サポートや、国会運営
にかかわる窓口などは
本来業務としてまあ
わかりますけど。

本来、各政党が庶務的
雑務的なアルバイトを
雇うべき仕事を国会
職員に依頼するなど
あってはならないこと。

政治的に中立とか何とか
の次元の話ではないで
しょう。

政党助成金を貰って
いるならなおのこと。

大体、現在の国会職員
3000人を行革として
削減を書く政党は提案
しているんでしょう。

真っ先に取りやめる
ことではないですか。

もう信じられない\(*`∧´)/

スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る