自分なりの判断のご紹介
政治、科学から生活関連までいろんな自分なりの判断で 面白いと思ったニュース、情報をコメントをつけてご紹介しています。当ブログはトラックバックのために設けたミラーサイトです。 <Main Site ⇒ http://ameblo.jp/sansiroh>
プロフィール
Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
カレンダー
10
| 2012/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
AdSense1
リンク
落合貴之
自分なりの判断のご紹介(Main Site)
知足楽山会
知足楽山会(日本語ドメイン)
中塚さちよ
山口拓
保坂展人
ネットで楽しもう
管理画面
最新コメント
:「放流しても魚は増えない」驚きの日米研究チーム論文、その真意 (03/03)
みつめ和紀: 頭に10カ所、両足の裏に40カ所の傷…結愛ちゃん虐待 詳細明らかに (09/18)
さかもと、:東京で1センチ大の「ひょう」降る 落雷や竜巻にも注意 (07/13)
weeping-reddish-oger(泣いた赤鬼):政府は医療支援・PCR拡充を ノーベル賞4氏声明 (01/26)
rank1:台湾女性の目から生きたハチ4匹、涙を栄養分に (04/16)
さくら:12月17日の誕生花は冬牡丹 (12/17)
無明寺: 稲田防衛相辞任 「空ですね、空」心境を問われほほ笑んで 維摩経? (07/30)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2023/09 (16)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (29)
2023/03 (32)
2023/02 (26)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (29)
2022/10 (31)
2022/09 (28)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (29)
2022/03 (32)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (32)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (28)
2021/03 (31)
2021/02 (27)
2021/01 (31)
2020/12 (30)
2020/11 (29)
2020/10 (31)
2020/09 (31)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (31)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (28)
2019/03 (30)
2019/02 (28)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (29)
2018/10 (31)
2018/09 (27)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (27)
2018/05 (31)
2018/04 (31)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (30)
2017/11 (32)
2017/10 (34)
2017/09 (31)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (32)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (30)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (29)
2014/03 (32)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (29)
2009/03 (31)
2009/02 (28)
2009/01 (31)
2008/12 (31)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (31)
2008/06 (29)
2008/05 (32)
2008/04 (30)
2008/03 (31)
2008/02 (29)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (29)
2007/10 (31)
2007/09 (51)
2007/08 (63)
2007/07 (53)
2007/06 (30)
2007/05 (38)
2007/04 (19)
2007/03 (29)
2007/02 (22)
2007/01 (7)
2012.11.30
今日の誕生花敦盛草 準強姦:内柴正人被告、無罪主張、ED偽装工作
花が大きく美しい
ので「野生ランの
王者」と言われる
アツモリソウ(敦盛草)
今日の誕生花です。
ラン科の多年草で
北海道から本州に分布。
敦盛草の由来は
袋状の唇弁を持つ
花の姿を、平敦盛
の背負った母衣(ほろ)
に見立てたことから。
残念なことに、栽培
目的で乱獲されたため
絶滅の危機に瀕し
絶滅危惧II類(VU)に
登録されることに。
o(;△;)o
さてと、美しい花の
あとで、心醜い話。
内柴正人被告:ED偽装工作 後輩に口裏合わせ求める
指導していた大学の女子
柔道部員に遠征先で乱暴
したとして、準強姦罪に
問われたアテネ、北京両
五輪の柔道金メダリスト
内柴正人被告(34)の
第6回公判が29日、
東京地裁であった。
検察側は、被告が事件後、
勃起不全(ED)だと
でっちあげ、事件の隠ぺい
工作を図ろうとしたと指摘。
また、3泊4日の遠征中に
性行為した部員がもう一人
いたことも判明した。
まあ、この記事の内容は
ともかくも、連日メディア
で裁判の内容をこと細かく
報道するのには辟易する。
( ̄へ  ̄ 凸
内柴被告の品性下劣さは
本来武道家であったなら
教え子に手を出したこと
自体に恥じ入らなければ
ならないのに、合意が
あったのないのと些末な
ことを平然といいつらう
姿です。
その意味では、メディアも
同罪。
本来表に出すのが憚られる
ことを目をギラギラ輝かし
探り出すような下劣な
姿勢には我慢がなりません。
\(*`∧´)/
準強姦罪としての立件
ということから、被告に
犯意があったかが争点と
なるので、具体的な
行為の一つ一つを検証
しようというのでしょうが、
こんなことをメディアが
大々的に取り上げる様を
見たら、訴える勇気を
なくす女性たちが増えて
しまいます。
裁判所ももう少し被害者の
女性の心理を考えた
裁判の在り方を検事、
弁護士と協議できない
ものでしょうか。
スポンサーサイト
[2012/11/30 12:43]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2012.11.29
今日の誕生花マジョラム 日本維新の会:公約に自主憲法制定、集団的自衛権の行使
今日の誕生花。
マジョラム。
(marjoram)
地中海沿岸で毎年
育つシソ科の多年草。
料理の風味づけ
などハーブとして様々
な用途に用いられます。
葉や茎にやや甘みを
感じるような芳香が
あり、スイート・
マジョラム(Sweet
marjoram)とも呼ば
れます。
花言葉は恥じらい。
この方々には無縁の
言葉。
日本維新の会:公約に自主憲法…石原代表「中央集権打破」
日本維新の会の石原慎太郎
代表は29日、橋下徹代表
代行とともに東京都内の
ホテルで衆院選公約「骨太
2013−2016」につ
いて記者会見し、「東京の
行政を預かってきて、いつも
立ちはだかったのは官僚による規制だ」
と中央集権の打破を目指す考えを強調した。
公約では石原氏に配慮して「自主憲法の
制定」を盛り込み、集団的自衛権の行使
を定めた「国家安全保障基本法」の整備も
掲げており、保守色を強めている。
昨日は国民のことより
国家・国体重視の安倍総裁
を取り上げましたが。
今や、完全に歩調を合わせた
日本維新の会をご紹介しないと
いけませんね。
わざわざ、「脱原発」のスローガン
を降ろしてみたり、新たな公約
として、戦いが大好きみたいな
自主憲法制定、国家安全保障
基本法整備などをあげるとは。
やはり石原氏、馬鹿な国民の
幸せを考えるより、天下国家を
論じたいんですね。
それにしても、橋下氏、
石原氏の意向に沿うことに
よって右翼志向の方を
取り込む代わりにもっと
多くの国民が離れるとは
思わないのが不思議です。
<関連記事>
新党「日本未来の党」結党:「卒原発で希望発信」
http://sansirohike.blog.fc2.com/
[2012/11/29 17:32]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2012.11.28
新党「日本未来の党」結党:「卒原発で希望発信」
昔からというか、私の
気持ちでは、政治(まつりごと)
というものは、やはり
「民のくらし」を慮る
ことが基本と思います。
その意味で、仁徳天皇の
民の竈(かまど)の故事
をご紹介しました。
日本自動車保有初の減少、中国、ミャンマーと同じく政治の貧困:仁徳天皇の仁政はいずこ
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-541.html
また、そのための政治
の理想は「鼓腹撃壌」の
ように、民が政治を意識
せず伸び伸びと生活できる
ことであり、刑罰などで
行動をしばることなど
下の下であることを
ご紹介しました。
橋下・大阪市長:全職員の政治活動調査 「老子」第五十八章を学んでね
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-1914.html
「鼓腹撃壌」 政治の理想 すべての為政者が帝尭であれば憲法、法律はいらない
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-1259.html
そういった意味では
安倍総裁のように、「国民」
ではなく、「国家」「国体」
がまずあって、「国防軍」
「軍事費増大」、「憲法改正」
など勇ましい言葉を並べる
なんてなんなんだろうと
思ってしまいます。
軍事増大、戦争になれば、
困るのは結局国民なんですから。
難しいのは「脱原発」ですね。
ある意味言うのは簡単ですが、
国民生活とのかかわりで、
具体的にどうやるのかが
極めて難しい問題ですから。
でも、真面目な方は覚悟を
決めて原発政策に取り組む
んでしょう。
未来の党:「卒原発で希望発信」 準備不足は否めず
新党「日本未来の党」
の結党の意向を明らか
にした滋賀県の嘉田
由紀子知事(62)。
記者会見の会場には
大津市内の琵琶湖を
望むホテルを選び
「原発から卒業できる
道を示さなければなら
ない。世界、地球、
未来に希望を発信したい」
と気勢をあげた。
一方で肝心の候補者選び
や他党との連携など、
曖昧な部分もあった。
第三極として、大きな
影響を持てる可能性の
ある日本維新の会が
太陽の党との合同で
「脱原発」の旗を降ろして
しまいました。
そのため、環境問題一途の
立場をとっていた学者出身、
純真な嘉田知事はやきもき
したことでしょう。
「原子力村」の命名者とも
される、原発撤廃論者の
飯田哲也氏に背中を押されて
「脱原発」で『この指止まれ』
と。
選挙に受かりたい一心だけの
有象無象もこぞって集まる
でしょうね。
原発については、国民の
大きな不安がある
ことは確かですから、
その気持ちを汲むことは
大切です。
でも、脱原発や、増税、
TPPなどに反対する
ということは、もしかして
間違っていることを食い
止めるという意味では
正しいことかも知れません。
でも所詮反対だけで、何かを
生み出すものではありません。
今、一番大切なのは、国民の
生活を守る、さらに豊かにする
には何をするか、具体的には
国の予算をどう使うかを
立案し実行することです。
国民の意見を反映するため
いろんな政党があっていいと
思いますが、国民に対して、
何をなすべきかの選択肢を
与えてくれるようになって
欲しいと思います。
[2012/11/28 12:57]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(3)
|
2012.11.27
ゆるキャラ:人気投票1位は「バリィさん」 中国の72歳女装おじいちゃん、ネット界のスターに
寒くなりましたね。
こうなると外では
「たき火」。
さざんか さざんか 咲いた道
たき火だ たき火だ おちばたき
あたろうか あたろうよ
しもやけお手々が もうかゆい ♪
作詞:巽聖歌、作曲:渡辺茂
の「たきび」の2番です。
いまどき、しもやけの
かたはいないでしょうけど。
o(^-^)o
この歌にでてくるのが
山茶花(さざんか)。
今日の誕生花ですよ。
原産国日本のツバキ科
ツバキ属の耐寒性常緑
高木。
花言葉は「愛嬌」。
愛嬌ふりまいて人気
なのはゆるキャラたち
ですね。
ゆるキャラ:人気投票1位は「バリィさん」
全国のご当地キャラ
クターが集う「ゆる
キャラさみっとin
羽生(はにゅう)」
(同実行委主催)が
埼玉県羽生市の羽生
水郷公園で開かれ、
最終日の25日、
インターネットに
よる人気投票「ゆる
キャラグランプリ
2012」の結果が
発表された。
全国の865のキャラクターが
エントリーし、9月15日
〜11月16日までの投票
総数は約660万票。
1位のグランプリには愛媛県
今治市の「バリィさん」
が輝いた。
去年はくまモン。
バリィさんにトロフィーを
渡してます。
o(^-^)o
ところで、こちらは
愛嬌って感じは
いたしませんね。
o(^-^)o
中国の72歳おじいちゃん、女装モデルでネット界のスターに
72歳のおじいちゃんが
ファッションモデルに──。
中国湖南省出身の劉謙平さん
の目に留まったのは、
アパレル通販サイトを
立ち上げた孫娘の呂テイ
(24)さんが箱詰めして
いた婦人服だった。
・・・・・・・・・・
「ジャケットを試しに着て
みたら、孫たちも私も面白い
と思った。サイトに服を
着た私の写真を載せても
いいかと聞かれて、
『もちろん』と答えたよ」
2週間前にサイトに載せた
ところ、訪問客は4倍。
ネットで話題になり
一躍スターになった
んです。
まあ、ちょっとなんですが、
こういうニュースは平和で
いいですね。
o(^-^)o
[2012/11/27 13:08]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2012.11.26
風知草:政をなすは人にあり 「名を正す」とは国家の大義名分を明らかにすること。
毎週月曜日、毎日の論説
委員の山田孝男氏が書く
コラム「風知草」。
橋下市長が今年の3月5日の
橋下氏を批判した山田氏の
同コラムの「果断さについて」
を徹底批判。
橋下大阪市長ウォッチ
毎日記者をボロクソにののしる 「典型的な自称インテリだね」
http://www.j-cast.com/2012/03/09124987.html
まあ、これは、橋下市長が
それこそヤクザレベルで
あることを物語って
いたんですが。
今日11月26日の
コラムはいただけません。
風知草:政をなすは人にあり=山田孝男
自衛隊を「国防軍」にする自民党
公約は右翼偏向か。首をひねる方が
左翼偏向か。単純に色分けできる
ものではない。
大戦に敗れて以来、国論を引き裂い
てきた難問だ。複雑な課題をねばり
強く解決する政治家を選ばなければ
ならない。
出だしから、自分のよって
たつところを鮮明にしない
客観を装うエセインテリ風。
問題は、その後論語を持ち
だしたところ。
「政治を任されたら何から始めますか」
と弟子が聞いた。孔子は「混乱した名目
を正す」と答えた。「名と実が一致し
なければ筋が通らない。筋が通らなけれ
ば政治にならない」(「論語」子路(しろ)編第十三)
自衛隊の軍隊である
という実質に名前が
そぐわないというのは
孔子が説く「正名」と
いう観点から本来は、
政治的にはよろしくない
と言っているようです。
論語読みの論語知らず
この「正名」、「名を正す」
ということを、かなりの
方が、名前の定義を実態に
合わすことが無用の混乱を
さけることとなり、そこから
正しい政治が始まるという
ような意味に使ったりします。
馬鹿言ってるんじゃありません。
孔子のように礼節を重んじ
国家はまず何をすべきか、
民のために、戦をさける
ことを当然と説くような方が、
単に「定義を正しく」する
ような「方法論」を政治に
おいて一番大切なことと
説くわけはありません。
子路編第十三のその部分を
後ろにあげておきます。
その冒頭にあるように、
孔子一行が衛国に入るときに
弟子の子路が孔子の仕官を
念頭に孔子に問いかけた
訳です。
その当時は、衛は
親子骨肉の争いを
繰り広げていた状態。
であるからこそ、
孔子は。まずは国家と
しての大義名分を明ら
かにするという意味で
「名を正す」と説いた
のです。
単に名前と実体を
一致させることでは
ありません。
間違った実体を正す
ことを言っている
わけです。
コラムの最後の部分。
自衛隊の英訳はself defense
force。国防軍はdefense
force だ。
呼称の変更は英語で考えれば、selfを
削るかどうかという問題でしかない。
だが、政治的には、「自衛」の2文字を
守ることによって周辺諸国の信頼を
得てきた戦後史を否定するのか−−という
微妙な問題をはらむ。
微妙な問題とかの話では
ありません。
まさしく、「自衛」という
言葉に実体をあわさな
ければならないんです。
「論語」子路編第十三
子路(しろ)曰く、衛君(えいくん)、子(し)を
待ちて政(まつりごと)をなさば、子はまさに
いずれをか先にせんとする。子(し)曰(いわ)く、
必ずや名を正さんか。
子路曰く、是(これ)あるかな、子の迂うなるや。
奚(なん)ぞそれ正(ただ)さん。
子(し)曰(いわ)く、野(や)なるかな、由(ゆう)や。
君子はその知らざるところにおいて、けだし
闕如(けつじょ)たり。名正しからざれば、
言うこと順ならず。言うこと順ならざれば、
事(こと)成らず。事成らざれば、礼楽(れいがく)
興(おこ)らず。礼楽興らざれば、刑罰中あたらず、
刑罰中あたらざれば、民手足(しゅそく)を
錯(お)くところなし。ゆえに君子はこれに名すれば、
必ず言うべきなり。これを言えば必ず行なう
べきなり。君子はその言(げん)において、
苟(いや)しくもする所無なきのみ。
<関連記事>
衆院選:国防軍巡り非難の応酬 野田首相と安倍総裁 国防軍は絶対だめだ
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-2195.html
[2012/11/26 16:12]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2012.11.25
今日は「OLの日」 酒井法子さん、芸能界復帰 横峯さくら今季V絶望的
今日は「OLの日」。
働く若い女性という意味で
使っていたそれまでの
「BG」に代わり、「OL」
という言葉を1963年の
今日発売の『女性自身』で
使い始めたから。
「OL」は働く女性?
次の方々は「OL」なんで
しょうか?
酒井法子さん、芸能界復帰へ「もう一度表現する側に」
覚醒剤取締法違反
(使用・所持)の罪で
懲役1年6カ月(執行猶予
3年)の有罪判決を受けた
酒井法子さん(41)が
24日、東京都内で会見を
開き、年末の舞台に出演
して芸能界に復帰すること
を明らかにした。
早いもんですね。
あの裁判は遠い
過去のような気が
します。
あの事件が起きる前、
最高裁の知人から
裁判員制度の紹介
DVDを貰ったん
ですが、なんと酒井
法子さんが主役。
推進していた最高裁は
事件が起きたため、
使わなくなったこと
を良く覚えています。
o(^-^)o
タレントって事務所から
給料をもらったらOL?
さて、もう一つの職業?
女子ゴルフ:さくら ショット、パットともに迷宮入り…今季V絶望的76
◇女子ゴルフツアーLPGAツアー
選手権リコー杯第3日
トップで出た横峯さくら
(26=エプソン)が大失速だ。
スイングの不安がもろに出て
ショットが乱れ、パットも
精彩を欠いて1バーディー、
5ボギーの76。
通算4アンダーで首位と6打差の
3位に後退し、8年連続の勝利
は厳しい情勢になった。
さくらは、「有限会社さくら」
のれっきとした社員です。
でもOLとは呼ばれない。
OLの定義で悩む私でした。
BGでないことだけは
わかりますけど
o(^-^)o
[2012/11/25 10:08]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2012.11.24
衆院選:国防軍巡り非難の応酬 野田首相と安倍総裁 国防軍は絶対だめだ
昨日は「いい夫妻の日」と
いうことで祝日??
いえ勤労感謝の日で
祝日、かつ3連休初日
ということで、実質の
選挙戦が始まっている
中、各地で舌戦?です。
衆院選:国防軍巡り非難の応酬 野田首相と安倍総裁
各党党首は3連休初日の23日、
衆院選(12月4日公示、16日
投開票)に向け街頭に繰り出した。
野田佳彦首相は、自民党が衆院選
公約に憲法を改正して「国防軍」
と明記すると盛り込んだことに
ついて「簡単にできることで
はない」と批判。これに対し、
自民党の安倍晋三総裁が激しく
反論するなど、非難の応酬となった。
野田さん、自民党とりわけ
安倍総裁の極右みたいな
「国防軍」構想に関して
非難してくれるのはいいん
ですが、非難の仕方が違う
のでは。
簡単にできないことを
公約にするとかしない
とかではないでしょう?
今、多くの国民は、安倍総裁
の対外的な強硬路線に不安を
持っています。
尖閣に公務員常駐?自衛隊を
国防軍?
とりわけ、国防軍への改名は
深刻です。
この改名は自衛隊を実態に
合わせるだけなんてこと
ではありません。
自衛隊という名前と
国防軍という名前とどう
違うのか。
英語で考えればわかります。
自衛隊は self defense force
国防軍は defense forc
self defense だと自己防衛
なり、正当防衛が意味する
ように、専守防衛、他国が
実際に攻めてきたら対応する。
defense force ならどうなるか。
簡単に言えば、ナチスドイツ
時代は wehrmacht すなわち
「国防軍」なんです。
国を守るためとなれば、歴史上
あまたの戦争開始の大義名分
そのもので、何でもありです。
石原氏にしろ、安倍氏にしろ
基本は戦線に立たず安全な
ところで強硬論を振り回す
ような人間に思えます。
国防軍の次は国防省、
軍人大臣ときて果ては
徴兵制なんでしょうかね。
( ̄へ  ̄ 凸
[2012/11/24 12:12]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2012.11.23
今日は新嘗祭、「珍味の日」「牡蠣の日」 信金立てこもり:「野田総理の退陣が目的」
今日はいろんな記念日。
神嘗祭と対をなす
新嘗祭
。
天皇がその年に収穫された
新穀や新酒を天照大神に
供え、自らも初めて新米
を召し上がる儀式。
ですから、古くは、国民は
今日迄は新米を食べなかった
んです。
国民の祝日としては、
勤労感謝の日
。
戦後決めるにあたって
勤労の主役は農業でも
あるし、農産物収穫に
感謝することもあり、
新嘗祭の日にしました。
沢山ある今日の記念日、
新嘗祭か勤労感謝の
日にちなむものが多い
ですね。
私にとっては、なんと
いってもこれでしょう。
「珍味の日」
新嘗祭で山海の珍味が
供えられることと、
「い(1)い(1)つ(2)まみ(3)」
の語呂合せ。
全国珍味商工業協同組合
連合会(こんなものがある
んですね)が制定。
もう一つ、好きな
食べ物にちなんだ記念日。
「牡蠣の日」
「勤労感謝の日」に栄養
豊富な牡蠣を食べて勤労の
疲れをいやしてもらおうと、
全国漁業協同組合連合会
(全漁連)が2003(平成15)年
6月に制定。
この二つの記念日を
祝おうとすれば、
「牡蠣の一夜干し」
で一杯なんていいかな。
o(^-^)o
ところで、そんな
呑気なことをやって
いていいかと、不安を
感じるようになっています。
この記事。
信金立てこもり:「野田総理の退陣が目的」 容疑者供述
愛知県豊川市の豊川信用金庫
蔵子支店で22日、男が人質
5人をとって立てこもった
事件で、愛知県警は23日、
捜査員が支店内に踏み込み
監禁容疑で逮捕した男は、
いずれも自称で住所不定、
無職、長久保浩二容疑者(32)
と発表した。
長久保容疑者は逮捕後、籠城
当初と同様に「野田総理の
退陣を目的としていた」との
趣旨の供述をしているといい、
県警は今後、詳しい動機を追及する。
お金に困ったとか、
仲間を釈放しろとか
ならわかりますが。
野田退陣とか、民主党を
なくせみたいなことで
世間を騒がすエセ右翼
のような動きが勢いを
急速に増しているような
感じがします。
街頭演説会においても
こうした輩の妨害行為が
多くなってもいますし。
なにか、日本全体を
穢れが覆っていて
人々を異常な行動に
走らせているような。
そういえば、石原代表や
安倍総裁の近頃の異様に
高揚した感のある過激
発言もそのためなのか。
安倍晴明でも呼んで、
日本を祓ってもらうのが
いいかもしれませんね。
o(^-^)o
<関連記事>
今日は神嘗祭 安倍総裁の靖国神社参拝,尼崎連続変死事件は正常ではない
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-2156.html
[2012/11/23 12:13]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(2)
|
2012.11.22
中国で豚が品質向上の「エクササイズ」 わいせつ図画:アート作品の写真掲載誌に警告
今日は頭を疲れ
させない話題。
「豚もおだてりゃ
木に登る」って
「ヤッターマン」の
「おだてブタ」が
良く使ってます。
能力の低い者でも、
おだてられて気を
よくすると、能力
以上のことをやり
遂げてしまうこと
があるというたとえ
です。
中国では、木に登る
どころか、ダイビング
までしてしまいます。
最後はおいしく食べられる
運命のよう。
o(^-^)o
中国で豚が次々と池にダイブ、品質向上の「エクササイズ」
豚が次々に高台から
池に飛び込む様子は、
まるでサーカスの
舞台のようだが、
中国湖南省でみられる
この試みは、人々に
エンターテインメント
を提供しているの
ではなく、豚肉の
味を向上させるため
のエクササイズなのだ。
養豚家のHuang Deming
さんによると、生後
1カ月から高さ約3
メートルの高台から
池に勢いよく飛び込む
エクササイズを始め
るそうです。
少なくとも1日3回、
多い時には30回も。
結果脂肪分が落ちて、
通常の3倍の値が
付くそうです。
豚もたまったもんじゃ
ありませんね。
o(^-^)o
お次は豚のこととは
何も関係ありません。
わいせつ図画:アート作品の写真掲載、週刊誌2誌に警告
「週刊現代」(講談社)と
「週刊ポスト」(小学館)
に掲載された、女性器を
かたどったアート作品の
写真が、わいせつ図画公然
陳列罪などにあたる可能性
があるとして、警視庁が
両誌に対し今後の掲載を
やめるよう口頭で警告して
いたことが21日、同庁へ
の取材で分かった。
警視庁保安課によると
「作品は性器そのもの
の形をしており、性的
羞恥心を害する疑いがある」
というんですが。
週刊ポスト編集部側は
「作品はロンドンのギャラリー
に展示され、広く一般公開され
ている。表現活動のあり方を
伝えるために掲載した」
とのこと。
私は見ていないので
何とも言えませんが、
こういったものは、
提供者側がどういう
意図で出したかで
判断すべきかと思います。
そもそも、日本は古来
から女性器を豊作時祈願や
安産祈願のためのご神体と
しています。
安産祈願の大懸( おおあがた)
神社のご神体なんて
そのものずばりだそうで、
形で陳列罪にするならば
逮捕しなければなりません。
古事記の次のような
表現も場合によって
「徒に性欲を興奮又は
刺激せしめ」ということで
刑法175条で逮捕
ということに?
太安万侶を今さら
捕まえられませんが。
o(^-^)o
ここに伊邪那岐(いざなき)のみこと
のりたまはく、「あが身は、なりなりて
なりあまれるところひとところあり。
かれ、このあが身のなりあまれる
ところをもちて、なが身のなりあはざる
ところにさしふたぎて、くにをうみ
なさむとおもふ。うむこといかに。」
[2012/11/22 12:32]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2012.11.21
石原発言「核シミュレーション、抑止力になる」 白川・日銀総裁:積極緩和論に反論
以前、この方を孟獲
以下だなんて言いましたが。
孟獲に失礼だった
ですね。
尖閣諸島:石原知事「購入は日本全体のため」 石原家か石原新党が買うならわかるけど
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-1975.html
日本維新の会の代表になり
日本を牛耳る可能性が
出てきたと舞い上がって
いるんでしょうか。
外交センスというか、
政治能力すらもない。
国と国との戦いに
おいて常にそこには
国民がいます。
歴史上、やむを得ず
戦いをすることが
あっても、民を犠牲に
するようなことは
武人の恥。
孟獲だったら、無差別に
民を殺すことにつながる
核を使うぞなんて脅しを
いさぎよしとしない
でしょうね。
石原・日本維新の会代表:「核シミュレーション、抑止力になる」 「持たぬと発言権ない」
日本維新の会の石原慎太郎代表は
20日、東京都内の日本外国
特派員協会で講演し「日本は
核兵器に関するシミュレーション
ぐらいやったらいい。これも
一つの抑止力になる。持つ、
持たないは先の話だ」と述べ、
核兵器保有について研究すべき
だとの考えを示した。
石原氏、「核を持っていないと
発言権が圧倒的にない。北朝鮮は
核開発しているから、米国も
ハラハラする」とも。
中国人や朝鮮人を蔑視して
いる石原氏、核を持てない
ので内心悔しいんでしょうか。
日本のトップにでもなったら
「悪の枢軸」に加えてもら
えることでしょう。
( ̄へ  ̄ 凸
それにしても、もう一人
政権を取れると舞い上がり、
思い上がり発言をして
いる方が。
200兆ものお金を
国家強靭化計画の
もとにバラマキ。
そのお金を建設国債
発行、日銀に引き受け
させる。
市場にジャブジャブ
お金が出回りますから、
公共投資関連株は
値上がりするは、円の
価値が下がるということで
急速な円安です。
自分の発言で市場が
動いて、さぞ安倍氏は
お喜びでしょう。
でも、あまりのことに
温厚な日銀総裁も。
白川・日銀総裁:積極緩和論に反論、独立性を強調 「政治」とズレ、市場の不安募る
「日銀の独立性を尊重してほしい」。
日銀の金融政策が衆院選の争点に
浮上する中、白川方明総裁が
20日、積極緩和を求める動きに
真っ向から反論した。
自民党の安倍晋三総裁を念頭に
置いたもので、成長戦略や規制
緩和の必要性を主張しながら、
デフレ脱却に向けた政策対応を
政治にも求めた。
さらに、さすがに安倍氏の
発言がいささか、不見識と
思ったのか。身内からも。
石破氏:「なぜ景気よくない」安倍氏の主張に疑問
自民党の石破茂幹事長は21日
午前、東京都内で講演し、同党の
安倍晋三総裁がデフレ対策で
大胆な金融緩和を主張している
ことについて「日本はお金がなくて
不景気なのではなく、お金が回って
いないから不景気だ。お金が潤沢に
供給されて回るなら、なぜ1515
兆円の個人金融資産がありながら
こんなに景気がよくないのだ」と
疑問を呈した。
安倍氏はどうしても、底が
浅い感じで、腰が据わって
いない気がしてなりません。
何か反論されたら、カットしたり
動揺するんじゃないかと。
こらえ性のなくなった
石原氏よりもいいですかね。
o(^▽^)o
[2012/11/21 14:04]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
前のページ»»
検索フォーム
AdSens2
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新記事
故人とお別れのつもりが… ひつぎ内のドライアイスで中毒死 (09/22)
グリーンフラッシュ (09/21)
スマホやパソコンでも 年金受給者の「扶養親族」電子申請、方法は? (09/20)
1日の締めくくりに「夜アイス」流行中 専門店続々、森永も新製品 (09/19)
80歳以上、10人に1人 65歳以上、初めて減少 人口推計 (09/18)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:現代科学最大の疑問 (07/20)
ネット社会、その光と影を追うー:安倍首相支持の「文化芸術懇話会」発足 講師に百田氏で報道批判 (06/28)
「この道」の一寸先は闇 アベNO!MAX宣言:自民党でもハト派は弾圧対象 これが安倍晋三の目指す極右独裁政治 (06/27)
Kyan's BLOG V:地平アイこ,日本橋三越に立つ (04/22)
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現:殺された湯川遥菜氏の写真持ちテロに加担する後藤健二の動画・安江塁、有田芳生、石田城孝らの責任 (01/27)
カテゴリ
ブログ (2979)
サイエンス (349)
料理 (24)
政治 (1023)
芸術 (8)
スポーツ (268)
事件 (120)
金融 (0)
裁判 (85)
ニュース (301)
生活 (16)
新商品 (15)
新技術 (8)
遊び (2)
グルメ (53)
芸能エンターテイメント (32)
美容 (1)
介護・福祉 (5)
趣味 (4)
社会 (62)
健康 (30)
話のネタ (24)
経済 (48)
環境 (10)
文化芸術 (34)
医療 (83)
恋愛 (1)
国際 (232)
IT (15)
法律 (19)
歴史 (3)
医療健康 (8)
事故 (30)
文化 (99)
災害 (21)
ビジネス (2)
犯罪 (6)
テクノロジー (39)
伝染病 (34)
自然 (3)
宇宙 (18)
ゆとり (1)
ネット (2)
気象 (1)