fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


あー、残念でしたね。
でも、こうなると
思っていましたけど。

大津が素晴らしい
シュートで先制点を
とったので、もしか
してと思いましたが。

その後は、日本の
良さはあまり見られず、
コーナーキックであっさり
同点にされても日本勢には
気迫が見られません。

個々の選手の技量は
やはりメキシコの
ほうがよさそうだし。

後半、1点を取られた
時点で、このまま見て
いてもイライラが
ますばかりという感じが
したので、万が一の
朗報を期待した、
あっさりと眠ることに。

残念でしたね、あとは
韓国との三位決定戦に
期待しましょう。

今日はオリンピックの
話題がメインでは
ありません。

日本中睡眠不足となる
のも、スポーツ選手が
正々堂々と全力を
つくして戦っている
からです。

ですが、その間国会
では、一昨日とりあげた
ように、駆け引きばかりの
政局ですよ。

太田団体銀「全部出せた」/フェンシング  政局だけの自民不信任案検討
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-2084.html


駆け引きでしか
ないから、7日に
提出と言っていた
のを今日午後に
引き伸ばし。

首相、党首会談を打診 自民、不信任案提出判断先送り

消費増税関連法案の
参院採決をめぐり、
野田佳彦首相は7日、
自民党の谷垣禎一総裁
との党首会談を同党
幹部に打診した。
自民党は首相に採決前の
衆院解散の確約を求め
ており、首相自ら解散に
ついての考えを直接
伝える方針。
双方は解散をめぐる
文言の調整も始めた。
自民党は7日、内閣不信任
決議案や首相問責決議案を
提出する判断を先送りし、
首相の対応を見極めて
最終判断する構えだ。


消費税増税については
いろんな意見はあります。

しかし、一体改革を
しなければならない
というのは国民を
含めて皆そう思って
います。

やり方、時期などでの
意見が違うだけです。

自民は少なくとも、
三党合意で今増税が
必要ということで
衆院で通過させたわけ
でしょう。

国民や、他の野党が
どうであれ法案成立が
最大重要事としての
判断でなければなら
ないはずです。

ところが、衆院解散
するかしないかという
自身の利益が大事。

天秤にかけるような
ことですか。

出す出すと野田首相の
顔色観ながら出方を
探るなど、本当に
アサマシイ( ̄へ  ̄ 凸

7日の不信任案、問責決議案を
引き伸ばした自民党の
態度に対して、三大新聞は
ついに今日の社説で一斉に
批判です。(日経は昨日社説)

朝日:
民・自対立―3党合意に立ちかえれ
http://www.asahi.com/paper/editorial20120808.html#Edit1


読売:
内閣不信任案 一体改革を党利党略で弄ぶな
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120808-OYT1T00130.htm


毎日:
社説:混迷する国会 政争の愚を党首は悟れ
http://mainichi.jp/opinion/news/20120808k0000m070149000c.html


こんな政治でイライラ
しては、ピロリ菌なくても
胃潰瘍や胃がんになって
しまいます。\(*`∧´)/
スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る