fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


もう1月は終わりですね。

最後を飾るのは

高校総体:スキー 山形市の蔵王温泉スキー場で開幕

全国高校総合体育大会
(全国高校体育連盟、
毎日新聞社など主催)の
第61回全国高校スキー
大会が30日開幕し、
山形市の蔵王体育館で
開会式が行われた。

競技は今日から4日間
行われます。

何と言ったって、今
日本のスキーはジャンプが
有望株。

そのためにも高校から
頑張ってもらわなくちゃ。

と、考えてみれば、
ソチ五輪からの正式
種目の女子ジャンプで
優勝候補とも目される
高梨沙羅ちゃんはまだ
中学生。

高校総体じゃ見られません
でした。

まあいいか、今すごい
活躍を世界で見られるん
ですから。

沙羅ちゃんについては
まずは今月15日の記事。

冬季ユース五輪:スーパー中学生また快挙 ジャンプ女子・高梨 「金」1号

第1回冬季ユース五輪第2日は
14日、13日の開会式に続き、
オーストリア・インスブルックで
競技が本格的に始まり、
ノルディックスキーのジャンプ女子
(HS75メートル、K点68メートル)で
高梨沙羅(北海道・上川中)が
最長不倒の76.5メートルを
2回そろえて合計269.3点で
快勝し、今大会の日本勢で金メダル
第1号となった。


ね、スゴイでしょ?

右の写真の女の子。
自分なりの判断のご紹介-高梨沙羅

1996年10月8日生まれです。

お父様がジャンプ選手、
お兄さんもジャンプ選手。

小学校2年からジャンプを
初めていました。

ジャンプ競技は大人になって
からでは恐怖が先にたって
とてもできたもんじゃありません。

空中を長く飛ぶのが
本当に楽しみのようです。

2009年月31日 札幌市長杯
宮の森サマージャンプ大会
女子の部で優勝以来国内
連戦連勝。

すさまじいのは、去年の
1月10日HBCカップジャンプ
競技会決勝で日本ジャンプ界の
エース伊東大貴の139メートルを
超える141メートルを記録。

当然大倉山での女子最長
不倒記録(バッケンレコード)。

ちなみに男子は今年1月21日
に伊東大貴が2005年の
金子祐介の145メートルを
塗り替えて146メートル。

高梨選手は去年2月19日には
コンチネンタルカップ(オーストリア・
ラムソー)で優勝。

国際スキー連盟公認国際ジャンプ
大会での女子選手史上最年少優勝も
成し遂げているんです。

そして今年1月8日には
FIS女子ワールドカップで
2位と初の表彰台。

もうこうなるとソチの
女子ジャンプでの第一号
金メダルという輝かしい
記録を達成する可能性
十分ですね。

ところで、なんで今日、
高梨選手を記事にしたか
というと、TV局での
インタビューがもう
最高の天然だったから。

次の二つの問答?見てください。

「去年と変わったことはありますか?」
「兄が戻って来て今までの部屋が使え
 なくなったことです」

「自分でスゴイと思うところは?」
「周囲にイモトに似ていると言われて
 たので眉毛を同じに書いたら
 本当にソックリだった」

TV見ていて一瞬のけぞり
ましたよ。o(^▽^)o

これだったら、福士と違って
ソチ五輪金メダル大丈夫。


自分なりの判断のご紹介-サフラン黄

ハイ、最後に今日の
誕生花

サフラン<黄>
(Spring Crocus)

アヤメ科サフラン属の
耐寒性球根多年草。

花言葉は

青春の喜び

スポンサーサイト



うーむ、これは
まずーい。(。>0<。)

糖尿病:睡眠5時間以下、リスク5倍 予防「職場環境も重要」--旭川大など分析

1日の平均睡眠時間が
5時間以下の人は、
7時間超の人と比べて
糖尿病発症の危険性が
5倍以上高くなることが、
旭川大や北海道大など
の分析で分かった。

食っちゃ寝では、そりゃ、
ぶくぶく太って糖尿病。

自業自得なんて思って
いたら。

こういう研究してほしく
ありませんよ。(=`(∞)´=)

この研究チームは03年度に、
糖尿病ではない35~55歳の
地方公務員の男女3570人を
対象に睡眠時間など調べたん
です。

4年後に再度調べたら、
そのうち、121人が糖尿病に
なってたんです。

その結果、睡眠が5時間以下の
人は7時間超と比べて約5・4倍も
高かったんです。

私の平均就寝時刻は
午前2時。

早起きするのは良く
無いってこと?

ちょっと救われるのは
睡眠不足を気にして
いる人はそうでない人より
6.8倍も発症リスクが高い
結果が出ていること。

私なりに判断すれば
のびのびと生きることが
一番ということで、現在の
睡眠不足の状況に
対処することにいたしましょう。o(^▽^)o

この喜多歳子・旭川大助教
(地域看護学)たちの研究は
米糖尿病専門誌
「ダイアベーテス・ケア」
電子版に掲載されました。


ところで、もうひとつ。

糖尿病とはもっとも縁の
遠い分野で気になった
こと。

大阪国際女子マラソン:重友梨佐が初優勝 福士は9位

ロンドン五輪の代表選考会を

兼ねた大阪国際女子マラソンは

29日、大阪市の長居陸上競技場を

発着点とする42.195キロの

コースで行われ、2度目の

マラソンに臨んだ重友梨佐(24)

=天満屋=が日本歴代9位と

なる2時間23分23秒で初優勝。

初の五輪代表の座を確実にした。


重友さんおめでとう。(‐^▽^‐)


自分なりの判断のご紹介-福士9位
気になったのは
右の写真です。

前回失格で雪辱を
期して参加した
福士が結果9位で
ゴールしたところ。

下を出して笑って
います。

いくつかの記事では
無念の9位なんて
見出しがありました。

でも、前回のときも
ハーフマラソンや
5000メートルでの
日本記録保持者と
いうことで、フルマラソンの
練習ほとんんど
しない状態で出場。

結果失格。

この写真を見ると、今回も
本気で死ぬほど練習した
のかという印象を持ちます。

今日のTVを見ていたら、
チームの後輩が
「長距離練習が嫌いな先輩」
みたいなことを言って
いたのでやはりと思って
しまいました。

唇をなめるのはいいですが、
勝負をなめていては
ちょっとよろしくありません。

糖尿病の方はお砂糖なめて
はいけません。(‐^▽^‐)

ん?

低血糖など場合によっては必要
でいたっけ?






今日は記念日では無く
記念週間をご紹介。

明日で終わるんですが、
1月24日から1月30日は
全国学校給食週間です

1950(昭和25)年に文部省
(現在の文部科学省)が制定。

学校給食の始りは、
貧困児童を対象に無料で
昼食を出そうと、1889(明治22)年、
山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の
私立忠愛小学校。

献立はおにぎりと漬物に
焼き魚だけ。

1946(昭和21)年12月11日に
文部・厚生・農林の3省の
次官通達「学校給食実施の奨
励について」で戦後の学校給食の
方針が決定され、翌1947(昭和22)年
1月20日から全国の約300万人の児
童に対して学校給食が開始されました。

全国学校給食週間としては
12月24日では冬休みに入って
しまうため、1箇月遅らせた
1月24日からとしたんです。

最初の給食は質素だけれども
それなりにバランスが。

飽食の現代の給食はと
いうと。

すざましいですよ。

日本の文化も、食の文化も
いずこへという感じ。

NEWSポアストセブンで
『変な給食』『もっと変な給食』
(ブックマン社)を上梓した栄養士の
幕内秀夫氏がとりあげたすてきな?
学校給食をとりあげていますので
引用いたします。

まずは文化の京都から

自分なりの判断のご紹介-給食京都府
主食がパンでおかずがキムチチャーハンという前衛的給食紹介

メニューは、キムチ

チャーハン、小型パン、
わかめスープ、デザート
牛乳。

幕内氏は、炭水化物
だらけで栄養バランスが
悪い代表格として
挙げています。

あ、京都市でなくて
京都府船井郡。

それに食の文化で
なくて着倒れの京都
でした。

つぎは794の平安京遷都を遡って
710の平城京遷都の場所です。


自分なりの判断のご紹介-給食奈良
奈良の給食献立にキムチと牛乳 韓国人も避ける食べ合わせ

メニューは、キムチラーメン、
揚げチヂミ、小型パン、
レモンゼリー、牛乳。

幕内氏は
「この組み合わせは
最悪でしょう。
想像するだけで
下痢になりそうです。
他国の食文化を学ぶことは
重要ですが、それならば
チヂミをわざわざ揚げ
る必要があったのか、
疑問だらけです」
と解説。

日本の栄養士は韓国
料理が好きなんでしょうかね。

次は、バランスでなくて
一点豪華主義?

徳島市の給食です。


自分なりの判断のご紹介-給食徳島
徳島市の給食メニューでおかずがウインナー1本だけだった件

メニューはボイルウインナー、
揚げパン、コーンスープ、
牛乳。つまり、おかずは
小さなウインナー1本に
コーンスープのみ。

幕内氏の解説。

「徳島では、普通のパン
よりコストの高い米粉パンを
普及させようと補助金まで
出しているのですが、
そのしわ寄せか他の
メニューがおざなり。」


関西ばかりなので
関東は東京のお隣、
埼玉県新座市。


自分なりの判断のご紹介-給食埼玉
うどんと「揚げお好み焼き」と牛乳の給食献立に栄養士絶句

メニューは、関西うどん、
お好み揚げ(お好み焼きを
揚げたもの)、牛乳。

幕内氏は
「新座市の献立は、他地域と
比べて非常に貧しい印象を
受けます。
もはや思考停止している
としか思えない組み合わせ
も多い。
お好み焼きをさらに
揚げる必要があるので
しょうか」
ほとんど怒り。


まだまだあるんですが
これにて終了。

子供手当を親に出す
より、学校の環境整備
給食内容充実に予算を
使うほうが、国の宝として
子供たちのために
なりますね。o(^▽^)o





変な給食
¥1,400
楽天

【送料無料】 もっと変な給食 / 幕内秀夫 【単行本】
¥1,400
楽天

こどもが本当に食べたい給食のレシピ108
¥1,500
楽天


今日は欧米各国の企業などで、
2008年から実施されている
「データ・プライバシーの日」。

というわけで、先日の記事を
ご紹介。

不正アクセス禁止法:改正案、フィッシング処罰規定 400万通メールばらまき 摘発グループ、ID入手2万件

警察庁が24日にまとめた
不正アクセス禁止法改正案の
骨子は、インターネット社会の
安全を揺るがす「フィッシング」を
初めて犯罪と位置づけた。
現在は処罰対象でないため、
フィッシングによってIDや
パスワードを大量に収集する
グループが暗躍し、詐欺や
不正送金などの犯罪に
つながっている。

この「フィッシング」。

ネット利用者から、IDや
パスワードをだまして
ぬみだすので、一見というか
一聞というか、英語のスペルを
(fishing=釣り)と錯覚。

発音は同じでも(phishing)です。

語源としては同じですが
偽装の手法が洗練されている
(sophisticated)ということ
から表記を変えたとも。

内容は、有名サイトと
そっくりの画面を作って、
再登録とか、新サービスを
よそおって、クレジット番号、
ID、パスワードを盗みとる
もの。

でも、サイトを作っただけでは
エサがない釣り糸をたらして
いるなり、木の根っこのそば
で待っているようなもの。

そこで、プログラムでメール
アドレスを大量に作成する、
より確実にするために、
特殊なソフトでオークションサイト
などで、実在するアドレスを入手。

そして、偽サイトに誘導して
情報を入手するんです。

警察庁の統計によると、10年に
検挙された不正アクセス事件で
使われたID・パスワードは1597件。

うち88%の1411件はフィッシングで
取得されていたそうです。

また広島など5県警が合同捜査で
摘発した詐欺グループが、
フィッシング目的でばらまいた
メールの数はなんと400万通。

引っかかったかたは、わずか0.5%
ですが、2万件にもなっています。

フィッシング詐欺にあわずとも
その前に、大量の迷惑メールも
問題ですね。

ネットでの迷惑メール防止条例も
作ってもらいたい。


同じく大量で困るのは
花粉です。

でもイイニュース。o(^▽^)o

スギ・ヒノキ花粉:飛散量は例年より少なめ 環境省第2報

環境省は27日、今春のスギ・
ヒノキ花粉の飛散開始時期と
飛散ピークの予測(第2報)を
発表した。
1、2月が全国的に低温傾向と
なるとの見通しを受け、飛散
開始は例年より遅く、総飛散量も
例年並みかやや少なくなる
と予想している。

花粉アレルギー対策は
なるべく早めにするのが
効果的。

少ないといっても油断しない
ようにしなくてはね。


今日の毎日新聞に
目を通していたら
こんな記事が。

ドイツ:「わが闘争」出版断念 英週刊誌付録の本文、文字「ぼかす」


自分なりの判断のご紹介-わが闘争
ナチス・ドイツの独裁者

ヒトラーの著書「わが闘争」の

一部抜粋を英国の出版社が

週刊誌の付録としてドイツ

国内で販売する計画を

進めていた問題で、独南部

ミュンヘンの地裁は25日、

出版差し止めを命じる

決定を出した。

出版社側は既に販売計画を

断念しており、雑誌本体は

出版した。

付録の「わが闘争」は文字を

ぼかして読めなくする措置を

取った。


私の第二外語は独語。

会話では、今や

Wie geht es Ihnen?

ぐらいしか、覚えて
おりませんけど。o(^▽^)o

本の題名だと、この

「Mein Kampf」。

この「我が闘争」は著作権は
連合国の方針で、ヒトラーの
家があったバイエルン州のものに。

州としてはナチスの犠牲者へ
の配慮のほか、ネオナチストなど
の極右勢力に影響を与えることを
考慮してドイツ国内では出版を
認めていません。

そのため、英国出版社が
抜粋を付録として出すことに
対して著作権侵害として
出版差し止め訴訟を起こして
いたんです。

26日に出版したんですが、
それは今日1月27日の
「ナチス犠牲者記念日」
に合わせたんでしょうね。

1945年の今日、ソ連軍に
よってアウシュビッツ強制
収容所が解放されました。

1996年からドイツで実施している
この記念日の前後、全国の
公立学校でナチスのユダヤ人
虐殺の歴史を教えるそうです。

2005年には第60回
国連総会で、この日を
ホロコースト犠牲者を想起する国際デー
(International Holocaust Remembrance Day)
として採択しています。

ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(1月27日)事務総長メッセージ
http://unic.or.jp/unic/press_release/2553/









【送料無料】 わが闘争 完訳 上 角川文庫 改版 / アドルフ・ヒトラー 【文庫】
¥840
楽天


【送料無料】 わが闘争 完訳 下 角川文庫 改版 / アドルフ・ヒトラー 【文庫】
¥740
楽天

【送料無料】 わが闘争 まんがで読破 / アドルフ・ヒトラー 【文庫】
¥580
楽天



気分がよいものから。

右の写真、御覧あれ。
自分なりの判断のご紹介-オーロラ

オーロラ:ノルウェー北部では大規模な現象観測

星空をかける巨竜を
思わせる大規模な
オーロラがノルウェー
北部などの北極圏
周辺で出現した。
太陽表面の爆発
現象「太陽フレア」の
活発化で電気を帯び
た粒子が大量に放出
され、大気中の粒子と
衝突しているためだ。
英国中部でも観測され
、話題になっている。

今回の太陽フレアは
この6年間で最大規模
とのこと。

何十年に一度見られる
かどうかだそうです。

数か月以上続くそう
ですから、お金に余裕
ある方は、円高だし
旅行されたら如何?


それはそうと、残念でした。

全豪テニス:錦織4強ならず、マリーにストレート負け

テニスの全豪オープン第10日は
25日、メルボルンで男子シングルス
準々決勝を行い、世界ランキング
26位の錦織圭(フリー)は同4位の
アンディ・マリー(英国)と対戦し、
3-6、3-6、1-6でストレート
負けを喫した。

伊達さんとのダブルスも
1回戦でしたが、おそらく
シングルスだけで勝負しても
まだ勝てなかった気が
いたします。

今回は年の初めの
小手調べということで
楽しんでやれてよかった
よかった。o(^▽^)o

最後は昨日の当ブログに
関連いたしますが、

まずは毎日。

民主党:人勧実施受け入れ…消費増税に向け大幅譲歩

国家公務員の給与を引き下げる
臨時特例法案の修正協議で
民主党が25日、自公両党の
求めていた人事院勧告(人勧)の
実施を受け入れた。
同日の選挙制度に関する与野党
協議でも民主党は、これまでの
「1票の格差是正」を優先させる
方針を転換。
中小政党の求める選挙制度の
抜本改革を含めて検討し、来月
中の決着を目指すことを提案した。

いくら口先演説がうまかろうと、
野党を懐柔するために、しぶしぶ
自らの血を流すなんて姿勢を
示していたらどうしようもない。

他紙も同じく、譲歩、妥協という
感じの記事ですね。

読売です。

「視界ゼロの国会」消費増税へ民主、妥協戦術

民主党は25日、国家公務員
給与削減に関する自民、公明
両党との協議で自公両党の
主張に沿って人事院勧告の
実施を受け入れた。


朝日です。

民主、国家公務員給与7.8%削減案 自公と調整

民主党は国家公務員の給与削減に
ついて平均0.23%減らす人事院
勧告を受け入れたうえで、2013年
度末までの2年間に限ってさらに
平均7.8%削減する修正案をまとめ、
25日の自民、公明両党との実務者
協議で示した。
自民、公明両党の案にかなり歩み
寄ったもので、民主党は両党と最終
調整に入る考えだ。


民主党は労組や議員のこと
などでなく、国民のことを
考えて、すくなくとも1割削減を
逆提案すべきだし、議員給与
なら2割削減ぐらい提案しな
ければ話になりません。\(*`∧´)/




自分なりの判断のご紹介-耳菜草
今日1月25日の
誕生花。

耳菜草。

ナデシコ科ミミナグサ属
の二年草で、学名は
Cerastium holosteidesvar.

道端や畑などに生え、
高さは10~30センチに
なります。

和名は葉が鼠の
耳に似ていて,若菜が
食用になることから。

花言葉は「純真」。

「いじめられやすい」とも。

帰化植物の「オランダミミナグサ」に
おされて、なかなか見つけることが
できません。

だから、変な花言葉がついた?

地味な感じといい政界のだれかさん?

首相演説:「政局より大局」困難 福田氏ら引用に野党反発

野田佳彦首相は24日の
施政方針演説で、消費増税を
柱とした税と社会保障の一体
改革に関する協議入りを
野党に強く求め、「消費税国会」の
与野党攻防が幕を開けた。
自民党政権時代の福田康夫、
麻生太郎両元首相の施政方針
演説を引用して自身の正当性を
主張する野田首相の論法は
かえって野党側の反発を招き、
消費増税に政治生命をかける
首相の決意は空回り気味。

うーん、野田首相が演説が
うまいって本当なのかという
気がしてきました。

千葉のどこかでの街頭
演説や民主党内での
演説なら、きれいな言葉を
並べるだけでもいいのかも
しれませんけど。

松下政経塾は所詮、書生の
お勉強ということか。

戦う相手の言葉を引用する
ならば、本当に心からの
尊敬の念を持ってつかうの
ならばともかくも、それに
よって相手の言葉尻を
とらえんがためというの
ではとてもじゃないけど。

むしろ、協力を呼びかける
のではなく、徹底的に相手を
罵倒し威嚇するほうがまし
です。

どじょうが出てきてこんにちは
みたいな挨拶しているようじゃ
この難局を乗り越えられません。

自民党と断固戦うか、または
まったく無視して、国民に対して、
自らの血を先に流して、
増税によって何をしたいかを
十分あきらかにしてお願い
するしかありません。

一年生議員は選挙が大変
だから、国会議員の給与
削減はしないなどとは
まったくナンセンスです。


そうそう、「オランダミミナグサ」の
花言葉は「
聞き上手」。

自分勝手の演説草稿練る
のではなく、国民の声を
もっとお聞きになられたらと
思います。




久しぶりの都心の雪。

自分なりの判断のご紹介-都心雪
日常と違うというのは
大変だけど、何か
心がうきうき。

でも、午後大手町で
仕事なので、気を
引き締めないと。

ところで、南半球は
今は夏ですね。

西織選手は今
絶好調。o(^▽^)o

全豪テニス:錦織圭がツォンガを破り8強入り 男子単

テニスの全豪オープン

第8日は23日、メルボルンで

男女のシングルス4回戦が

行われ、男子で第24シードの

錦織圭(フリー)が、第6

シードのジョーウィルフリード・

ツォンガ(フランス)に2-6、

6-2、6-1、3-6、6-3で

勝ち、4大大会で自身初の

準々決勝進出を決めた。

日本男子では95年

ウィンブルドンの松岡修造

以来の4大大会8強入りとなる。


まずは8強入りおめでとう。

昨年からは、それまでの
西織選手と違って、大会
後半の息切れのような
ことがなく、安定した勝ち方
ができるようになっている
みたい。

本人もどうやれば勝てるか
わかってきたなんて余裕の
言葉も。

こうなると、今日の伊達との
混合ダブルスの2回戦勝利し、
ランク第4位のアンディ・マリーを
破って史上初の4強入りを
はたしてくれたらなんて。

どうも、他の日本人と同じく
ことスポーツに関しては
楽観的予想をしたくなります。o(^▽^)o


それはそうと、毎日朝刊
一面の記事。

ハーグ条約:加盟要綱案 子の返還拒否、DV考慮 3審制、東京・大阪で裁判

政府が加盟を目指す「ハーグ条約」
(加盟87カ国)の国内手続きを
検討してきた法制審議会(法相の
諮問機関)の担当部会は23日、
東京・大阪の2家裁で子を返還する
かどうか決める裁判を行うことなど
を盛り込んだ要綱案をまとめた。

ハーグ条約は離婚した場合の
子供の養育について決めた
国際ルール。

原則として、子供が生まれた
国で養育について取り決め
ようというもの。

日本人妻の場合、離婚した
場合は子供は自分のものと
して黙って日本につれて
帰ってしまい国際的に
その行為を拉致として
避難されています。

日本の場合、子は母親の
ものという考えが根強く、
まずは子供の人権という
ものをないがしろにしがち。

このハーグ条約については
当ブログですでに2回とり
あげていますので御覧ください。

日本に子供が拉致?されていると米国等西欧4カ国が抗議? 今日から薬のネット通販規制。
http://ameblo.jp/sansiroh/entry-10271964428.html

ハーグ条約:加盟方針を閣議了解 DV、虐待児返還は拒否   子供の人権を考えよう。
http://ameblo.jp/sansiroh/entry-10898264341.html

今回の記事は、ハーグ条約
批准にあたっての日本独自の
処置を決めているもの。

実情を考えれば考慮すべき
ことですが、国際理解を得る
という観点では日本だけの
ことを考えている気がします。

まず、DV問題が日本人妻と
その子にあるとしたら、離婚前に
日本大使館が守るということを
やるべきが本筋です。

そうした処置をとったうえでの
離婚、子供の連れ帰りであったなら
国際的にも返還についての
日本での裁判も理解を
得られると思いますけど。

まあ、海外にいる日本国民を
守ろうという意識が欠如した
外務省、日本政府が相手では
国内法に頼ることになるのは
いたしかたありませんか。

でも、逆に日本から連れ去られた
子供たちを取り戻す問題の
解決も遅れてしまうことに
なるんですけどね。





国際離婚 (集英社新書)/松尾 寿子
¥714
Amazon.co.jp

私が誘拐犯になるまで。/山下美加
¥1,470
Amazon.co.jp

国際結婚一年生―外国人のカレと結婚するために知っておきたいA to Z (コミック実用でよくわかる)/塚越 悦子
¥1,260
Amazon.co.jp


ほとほとあきれかえっちゃう。

といいながら、わたしも
こりずに何度も怒り心頭に
発す。

脳溢血で死ぬんじゃ
ないか。( ̄へ  ̄ 凸

電力需給:政府今夏試算「6%余裕」伏せる

今夏の電力需給について
「全国で約1割の不足に陥る」と
公表した昨夏の政府試算に
ついて「供給不足にはならない」
という別の未公表のシナリオが
政府内に存在したことが、
分かった。
公表した試算は、再生可能
エネルギーをほとんど計上
しないなど実態を無視した
部分が目立つ。

昨年正式なものとして
公表されたのは、政府の
エネルギー・環境会議の
試算。

需要ピーク時に9.2%の
供給不足という数値。

全原発停止と猛暑が原因
ということ。

エネルギー・環境会議は
以前からのお歴々というか
従来体制だったんでしょう。

原子力ムラの意向が
反映された電力会社の
試算をもとにしています。

ところが、あの東京電力を
まったく信用していなかった
菅首相が国家戦略室に置いた
総理補佐チームに、電力需給の
実態把握を指示。経済産業省に
対して、発電所ごとの設備容量・
稼働可能性、地域ごとの再生
可能エネルギーの稼働状況など、
試算の根拠データの提出を
求め、再試算させたんですね。

そうしたら、なんと、公表数値は

1)電力会社が調達できる再生
  可能エネルギー容量は759万
  キロワット、原発約7基分もあった
  のに、公表された試算は供給ゼロ。

2)一部火力発電所で定期検査に
 よる稼働停止時期をわざわざ
 猛暑の8月に設定

3)大口契約者は格安電気料金と
 引き換えに需給逼迫時には
 利用削減を義務付けられて
 いるのに削減量をゼロ。

4)夜間の余剰電力を昼間に
  利用する「揚水発電」の供給力
 も低めに設定

ということをもとに計算されて
いたことがわかったんです。

それらを考慮して再計算した
ところ。

電力使用制限令を発動しなく
ても最大6.0%の余裕が
あったんですね。

原子力ムラの連中は、菅の
まわりを抑えちゃってますから
首相にはこの数値は報告され
ても、政府として公表される
ことはありませんでした。

結果として、多くの人間は
猛暑時の節電は大変なことと
して原発再稼働に誘導されて
しまってます。

本当にまあ、電力会社は
汚い。

というか、何度もいいますけど、
いろんな試算なんて、誰が
試算したかを考えれば、その
裏になにがあるかはすぐわかり
ますよ。

ダム建設での中止、再開問題
にしたってそう。

ダム建設を推進したような
やからが試算したら、ダム
再開すべきになるのは当たり前。

メディアも政治家も試算を
そのまま鵜呑みにしているかの
ような行動は、本当に脳みそが
豆腐でできているも当然。

というより、わかっていて
試算を信じるふりをしている
というのが本当でしょう。

頭きちゃう。\(*`∧´)/。




先日はちりのリングを
ご紹介しました。

今日はどんと焼き、誕生花はシクラメン。 赤い宇宙のチリはキレイ、 内閣改造でのチリ芥は?
ameblo.jp/sansiroh/entry-11135414129.html


なんで宇宙にはこんな
魅惑的で美しい星が
多いんでしょう。

というか、人間はなんで
美しさを感じるのか。


script_afpbb_news,http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/ameba/js/utf8/8321000/a50c9229b5edd40ff1aaf957861b7756.js



みずがめ座の方向に約700
光年離れたらせん状星雲を
撮影したもの。

左は、欧州南天天文台(ESO)が
南米チリにあるVISTA望遠鏡
(口径4.1メートル)で撮影した
近赤外線の写真。

右の可視画像は同国ラ・シーヤ
天文台のMPG/ESO2.2m望遠鏡
で撮影したものです。


 | ホーム |  前のページ»»


FXで斬る