Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
1983年の今日、秋田県沖で
日本海中部地震が発生した
から。
でも、4月15日の当
ブログ。
4月15日は貞観(じょうがん)が始まった日 貞観11年5月26日に貞観地震発生
タイトルでおわかりの
ように、869年の今日
東京電力が無視した
貞観地震、貞観津波が
発生いたしました。
3月11日と合わせて
「地震教訓の日」とでも
つけるといいでしょうか。
少なくとも東電は
社内の何かの記念日に
すべきでしょうね。
ところで、2003年にも
宮城県気仙沼沖でM7.1の毎日原発の話ばかり
なのでもともとの地震の
話題にしてみました。
自民党の谷垣禎一総裁が
23日の衆院東日本大震災
復興特別委員会で質問に立ち、
菅直人首相との間で震災発生
後初となる「党首対決」になった。
東京電力福島第1原発1号機へ
の海水注入中断問題が浮上し、
自民党にとって内閣不信任
決議案提出に弾みをつける
絶好の機会だったが、首相に
否定されると、谷垣氏は
二の矢を放てず追及の
甘さが目立った。