自分なりの判断のご紹介
政治、科学から生活関連までいろんな自分なりの判断で 面白いと思ったニュース、情報をコメントをつけてご紹介しています。当ブログはトラックバックのために設けたミラーサイトです。 <Main Site ⇒ http://ameblo.jp/sansiroh>
プロフィール
Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
カレンダー
11
| 2010/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
AdSense1
リンク
落合貴之
自分なりの判断のご紹介(Main Site)
知足楽山会
知足楽山会(日本語ドメイン)
中塚さちよ
山口拓
保坂展人
ネットで楽しもう
管理画面
最新コメント
:「放流しても魚は増えない」驚きの日米研究チーム論文、その真意 (03/03)
みつめ和紀: 頭に10カ所、両足の裏に40カ所の傷…結愛ちゃん虐待 詳細明らかに (09/18)
さかもと、:東京で1センチ大の「ひょう」降る 落雷や竜巻にも注意 (07/13)
weeping-reddish-oger(泣いた赤鬼):政府は医療支援・PCR拡充を ノーベル賞4氏声明 (01/26)
rank1:台湾女性の目から生きたハチ4匹、涙を栄養分に (04/16)
さくら:12月17日の誕生花は冬牡丹 (12/17)
無明寺: 稲田防衛相辞任 「空ですね、空」心境を問われほほ笑んで 維摩経? (07/30)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2023/06 (10)
2023/05 (31)
2023/04 (29)
2023/03 (32)
2023/02 (26)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (29)
2022/10 (31)
2022/09 (28)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (29)
2022/03 (32)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (32)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (28)
2021/03 (31)
2021/02 (27)
2021/01 (31)
2020/12 (30)
2020/11 (29)
2020/10 (31)
2020/09 (31)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (31)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (28)
2019/03 (30)
2019/02 (28)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (29)
2018/10 (31)
2018/09 (27)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (27)
2018/05 (31)
2018/04 (31)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (30)
2017/11 (32)
2017/10 (34)
2017/09 (31)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (32)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (30)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (29)
2014/03 (32)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (29)
2009/03 (31)
2009/02 (28)
2009/01 (31)
2008/12 (31)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (31)
2008/06 (29)
2008/05 (32)
2008/04 (30)
2008/03 (31)
2008/02 (29)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (29)
2007/10 (31)
2007/09 (51)
2007/08 (63)
2007/07 (53)
2007/06 (30)
2007/05 (38)
2007/04 (19)
2007/03 (29)
2007/02 (22)
2007/01 (7)
2010.12.23
今日は天皇誕生日 麻木久仁子:離婚前から交際も「不倫ではない」、最高裁判決から
今日は天皇誕生日、
おめでとうございます。
というわけで、政治的な
お話は今日は特に
慎むこととして。
誰もが好きな男女の
お話。
というか、お勉強に
なったこと。
TVでも、見ましたが、
珍しいコメントを弁護士
さんが。
麻木久仁子:離婚前から交際も「不倫ではない」
タレント大桃美代子(45)の
ツイッターで、前夫の不倫相手と
書き込まれたタレント
麻木久仁子(48)が22日、
東京都内で記者会見した。
大桃の前夫でAPF通信社
山路徹代表とは、互いに
離婚届を提出する前から
交際していたことを認めた。
ただ、同席した弘中惇一郎
弁護士は「このケースは
不倫とは呼ばない」と強調。
弁護士さんの言っている
話は、平成8年3月26日の
最高裁判決内容です。
「夫婦の一方と第三者が肉体
関係をもった場合において、
夫婦の婚姻関係がすでに
破綻していたときは、特段の
事情のない限り、第三者は夫
婦の他方に対して不法行為
責任を負わない。」
これは、あくまでも、
法律上、特に慰謝料
請求の対象となるか
どうかの話であって、
不倫であるかどうかの
ことではないと思います。
「不倫」とは基本的には
倫理にもとることです。
道徳という社会的規範に
反するということ。
ですから、極端に
言えば、当事者間に
おいて何の問題も
なくても、不倫?関係
同士が同じ会社で
あれば解雇事由に
なったり、近所の
おばさんに陰口たたかれ
り、白い目で見られたり
します。
今回のように、有名人
だと、下世話話の大好きな
メディアの恰好の餌食に
なるでしょう。
ところで、私の意見。
「不倫」って今は
比較的軽く言って
います?けど、
昔は、民法第770条第1項
第1号にも使われている、
「不貞」という言葉や、
昭和22年に刑法が改正さ
れるまで、刑法第183条に
規定されていた「姦通罪」
の「姦通」という言葉が
用いられていました。
ただし、これらの用語は
家父長制の時代、父親が
自分の子に正しく財産を
継承するという目的を含めて、
妻が夫の所有物である
という観点からの、
妻だけに課せられた言葉。
ですから、今はほとんど
死語の「おめかけさん」、
夫は何人でも持ってよかった
んですね。
金を持っている男性が
愛人を囲うのは普通と
いう考え、今でも意外と
根強く残っています。
多分麻木さんが独身
だったらメディアの
論調も変わってくると
思います。
それに、このブログで
何回か紹介した
竹内久美子さんの
遺伝子からみた浮気
当然?論なんてありますし。
o(^-^)o
あ、ちょっと脱線。
戦後の民主憲法下に
おいては、男女平等、
お互いの誓約によって
結婚した以上、お互いに
相手を唯一の相手と
みなすことになりました。
したがって、不貞(この
場合は男女共通の言葉)
をするということは、
「婚姻共同生活の平和の
維持という権利または
法的保護に値する利益」
を犯すものとして、
損害賠償としての慰謝料
請求また離婚が認められる
ことになっているんです。
これは憲法24条1項
婚姻は、両性の合意のみに
基いて成立し、夫婦が同等の
権利を有することを基本として、
相互の協力により、維持され
なければならない。
にもとづくものであるわけ
です。
しかし、同時に愛情が冷め、
別居生活にいたるような
ことになる場合はそもそも
婚姻関係が存在しない
ということともなります。
実際は、一旦契約したわけ
ですから、片方が著しく
社会的、経済的に不利に
なるような離婚はもう片方から
の要求は簡単には認められ
ません。
ただ、今回の記事にあるように
第三者にとっては、そんな
ことは関係ないだろうという
ことで法的責任を負うことが
なくなったんですね。
私の結論。
不倫とくに不貞や姦通などの
言葉は社会的に家父長制、
封建制を守るための社会的
制約としての意味合いが
強かったと思います。
しかしながら、現在の婚姻は
あくまで憲法24条にもとづく
当事者間だけのもの。
実質的に婚姻関係を継続する
意図が双方にないのであれば
速やかに離婚すべきだし、
離婚届けがあるなしに関係なく
不貞、不倫などという概念は
ないものと思います。
あ、一応、まずい関係の場合
について言っているのであって、
結婚しようと前向きの場合は
憲法24条があろうがなかろうが、
二人だけのものではなく、
二人にかかわる多くの方々と
関わるものと思っていますよ。
あ、最高裁の婚姻関係の
判例が出ましたので、
ちょっと面白い判決を
ご紹介しましょう。
2008年3月9日のロイターの
記事なんですが。
イタリアの最高裁は、不倫関係が
明らかになると自身の評判に傷が
つく場合、そのことについては
警察に嘘を証言しても合法との
決定を下した。
この裁判は、48歳の女性が
不倫相手に携帯電話を貸し、
その不倫相手が女性の夫に
電話をかけて侮辱したという
事件に関して争われていた。
下級裁では、捜査中の警察に
真実を省いて証言したとして
女性に有罪判決が下されたが、
最高裁は女性に違法性はない
として同判決を覆した。
件の女性の一種の
正当防衛という判断だ
そうです。
o(^-^)o
浮気人類進化論―きびしい社会といいかげんな社会 (文春文庫)/竹内 久美子
¥510
Amazon.co.jp
「仕切り上手」の法則 (小学館文庫)/麻木 久仁子
¥500
Amazon.co.jp
日本一おいしいお米の食べ方/大桃 美代子
¥1,365
Amazon.co.jp
スポンサーサイト
[2010/12/23 12:16]
|
ブログ
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
検索フォーム
AdSens2
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新記事
シイタケ揺らして育成 この振動が菌糸を広げ、害虫のハエも抑制 (06/10)
“女王”ナブラチロワさん 全仏テニス加藤組の失格問題、相手のチェコ&スペイン選手は「恥ずべき」 (06/09)
マイナ口座、家族名13万件 別人誤登録748件 デジタル相 未熟なシステム、周知不足 (06/08)
斎藤健法相の問責決議案、参院本会議で否決 入管法改正案巡り (06/07)
水素エネルギー普及へ官民で15兆円 15年間で投資 政府が方針 世界の方向と同じ? (06/06)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:現代科学最大の疑問 (07/20)
ネット社会、その光と影を追うー:安倍首相支持の「文化芸術懇話会」発足 講師に百田氏で報道批判 (06/28)
「この道」の一寸先は闇 アベNO!MAX宣言:自民党でもハト派は弾圧対象 これが安倍晋三の目指す極右独裁政治 (06/27)
Kyan's BLOG V:地平アイこ,日本橋三越に立つ (04/22)
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現:殺された湯川遥菜氏の写真持ちテロに加担する後藤健二の動画・安江塁、有田芳生、石田城孝らの責任 (01/27)
カテゴリ
ブログ (2962)
サイエンス (347)
料理 (24)
政治 (993)
芸術 (8)
スポーツ (268)
事件 (119)
金融 (0)
裁判 (82)
ニュース (301)
生活 (15)
新商品 (15)
新技術 (8)
遊び (2)
グルメ (49)
芸能エンターテイメント (32)
美容 (1)
介護・福祉 (5)
趣味 (3)
社会 (57)
健康 (30)
話のネタ (24)
経済 (48)
環境 (9)
文化芸術 (33)
医療 (80)
恋愛 (1)
国際 (228)
IT (15)
法律 (17)
歴史 (2)
医療健康 (7)
事故 (30)
文化 (93)
災害 (21)
ビジネス (2)
犯罪 (4)
テクノロジー (33)
伝染病 (34)
自然 (2)
宇宙 (14)
ゆとり (1)
ネット (1)