fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


いやはや、これほどとは。

あきれてものが言えない。

今の民主党、末期の自民党
そっくり。

自民党の場合は長期間に
渡り、権力の座について、
利権やり放題ということから
その座に安住し、特に、
2代目、3代目は世間に思って
いることをそのまま言う
ことの危険性すらわか
ら無くなってしまった訳です。

一方、民主党、当然志が
ある方はいるとしても、
権力についたことの無い、
いわば権力という病原体に
免疫がありません。

ようは、すぐのぼせあがって
しまうんですね。

柳田法相:「国会軽視」発言 菅政権、運営に新たな火種

柳田稔法相の「国会軽視」
発言に対し、自民党など野党は
17日、「閣僚の資格にかかわる
問題」と一斉に批判を強めた。
10年度補正予算案の参院審議へ
の影響を懸念した菅直人首相は
同日、柳田氏に厳重注意し
火消しに努めたが、自民党は
中国漁船衝突のビデオ映像流出
事件とは「次元が違う」(幹部)
として、柳田氏の問責決議案
可決を最優先させる構えだ。


一応、問題発言について
ご紹介しておきましょう。

柳田氏さん、自分の後援者
たちが集まる国政報告会で
身内ということでの安心感から、
「法相は(国会答弁で)二つ
覚えておけばいい。
『個別の事案については
答えを差しひかえる』
『法と証拠に基づいて
適切にやっている』。
何回使ったことか」
などと発言しちゃったんです。


でもこうした混乱をみると、
結局、野党も与党の議員の
多くは、単に職業政治家と
して自分の利権、趣味で
やっているんでしょう。

国民のために、日本を
さらには世界を良くしよう
という信念をもった政治家が
少ないことに深い憂いを
感じざるを得ません。

こうした、国民無視の
発想だから、敵失で
攻撃という発想しかない。

国会としての政策論争と
大臣、議員の政治姿勢に
ついてのお勉強会と
二本立てでできないものか。( ̄へ  ̄ 凸


今日はボージョレー解禁日
なので、早速、知人と。
今夜オイスターバーで、
世間を忘れて?ワインを
嗜みたいと思います。o(^-^)o






【御予約受付開始しました】【フランスナンバーワンソムリエ「ソミエ氏」一押しのヌーヴォ】【無農薬...
¥3,980
楽天

ルイ・ジャドー ボージョレー(ボジョレー)ヴィラージュ・プリムール [2010] Loues ...
¥2,814
楽天

伊勢志摩 産地直送!!伊勢志摩 浦村牡蠣 うらむら かき 殻付きかき20個& 生ガキむき身30...
¥4,200
楽天


スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る