fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


昨日は、このブログで何度か
ご紹介した野田淳子さんの
歌手生活40周年記念
リサイタルでした。


自分なりの判断のご紹介-野田公演1
知人である野田さんの
スタッフの一員として
ウロウロ。

実際の公演の裏方など
したのは初めて。

右の写真は本番前の
リハーサル。

こんなに何度もして
いたら本番で声が
枯れてしまうのではと(゚Ω゚;)


写真の新宿区の四谷区民
ホールはコンサート会場と
してはなかなか素晴らしい
ものでした。
自分なりの判断のご紹介-野田公演4
ステージのグランドピアノを
見てビックリ\(゜□゜)/

なんとなんと価格
1千万円超の
ベーゼンドルファー
275です。

右の写真の伴奏の
武田裕美子さんが
弾いているのがそれ。

素晴らしい伴奏が
期待できますね。


自分なりの判断のご紹介-野田公演2

ところで収容人数450人
ですから、チケット販売
大丈夫でしょうかと思って
いましたが右の写真の
ように満席です。

目標300枚に対して、
360枚ほど販売した
そうです。


野田さんの公演本番は
お手伝いで、第一部は
モニターでだけ。

休憩の際に、私も販売した
友人たちの感想は予想
どおり感動の嵐。

で、2部の後半から
会場の中へ。

金子みすずの詩へ
作曲した6つの歌。

野田さんが魂を込めて
歌い続けている
ヴィオレッタ・パラの
「人生よありがとう
Gracias a la Vida」

美空ひばりも歌った
「一本の鉛筆」。

「こころ歌うたう人」と
呼ばれる澄んだ、心
現われる素晴らしい
歌声に感動しました。

最後が、友人たちに
すすめる一つの材料に
した、秋川さんで有名な
「千の風にのって」。

しみじみとでも感情を
込めた歌声に思わず
涙が。


自分なりの判断のご紹介-野田公演3

右の写真は公演後
関係者との打ち上げで
挨拶している野田さん。

写真ボケボケですが
野田さんの左側は
ギター、バイオリン
などの伴奏をした
佐久間順平さん。

南こうせつの
あの「神田川」の
バイオリンは彼
なんですよ。o(^-^)o


という訳で文化的な
夜でした。


野田淳子さんの記念
リサイタルは京都、大阪でも
行います。

詳しくは

野田淳子公式HP
http://www5d.biglobe.ne.jp/~junko21/







上條恒彦 / 野田淳子 / コンサートライブ: 夢、果てしなく 【CD】
¥2,701
楽天

CD・野田淳子「私の金子みすゞ」/野田淳子
¥3,000
Amazon.co.jp

CD・野田淳子「すべての人の心に花を」/野田淳子
¥3,000
Amazon.co.jp

CD・野田淳子「私はここにいる」(2CD)/野田淳子
¥4,500
Amazon.co.jp

CD・野田淳子「歩きつづけて」/野田淳子
¥3,059
Amazon.co.jp



スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る