fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


中国漁船と海上保安庁の
巡視船との衝突ビデオの
流出で大騒ぎですね。

まあ、そういった世俗は
忘れましょう。


自分なりの判断のご紹介-ハートレー彗星

右のピーナッツみたいな
もの。

ハートレー第2彗星
(103P/Hartley 2)って
いうんです。

ハレー彗星じゃないん
ですよ。


1985年にオーストラリアの
天文学者マルコム・
ハートレー氏によって
発見されました。

6.47年の周期で太陽の
まわりを公転しています。

今年も10月21日に
もっとも地球に近づき、
4等星ぐらいの明るさ
で、今日も新月なので
見ることができます。


そうそう、写真の記事。

ハートレー彗星:NASA探査機が撮影

地球に接近しているハートレー
彗星(すいせい)に米航空宇宙局
(NASA)の探査機エポキシが
約700キロまで近づき、でこぼこ
した姿を撮影した。

動いている彗星に宇宙空間で
たった700キロまで近づいて
写真を撮るなんて難しい
ことのようですね。

ところで、この樹脂のような
探査機の名前。

実は、これまたどこかで
聞いたような名前の
ディープ・インパクト探査機の
再利用なんです。

ディープ・インパクト彗星
探査機は2005年1月12日に
打ち上げられ、2005年7月に
テンペル第1彗星に接近。

重さ約370kgのインパクターを
テンペル第1彗星に衝突させ
内部の成分観測を行いました。

その計画費用は370億円。

今回の費用はわずか
44億円で済んだという
ことです。

もっとも、日本のはやぶさ1,2、
とイカロスの費用足したよりも
多いですけど。










ありがとう、ディープインパクト
¥1,680
楽天

【送料無料】膨らむヒアルロン酸配合化粧水 ディープインパクト モイストアクアリブ(120mL)...
¥4,515
楽天

コニシ ボンドエポクリヤー【エポキシ接着剤】 15gセット 小箱5個入り
¥2,171
楽天


スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る