fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


はーい、今日はなんと
いっても「ぶんぐ」の日。

何なまってんだと
言われるでしょうが。

「文具の日」なんです。
「文化」も「文具」も
歴史的に同じようなもん?

ということで、1987年に
東京都文具事務用品
商業組合等が制定した
そうです。( ̄□ ̄;)

ついでに、いつもながらの
語呂合わせレベルか?

「サンドウィッチの日」
なんですねえ。

なんとなんと
「いい(11)サン(3)ド」
ですって(  ゚ ▽ ゚ ;)

まあ、今日が発明した
サンドウィッチ伯爵の
誕生日というまっとうな
理由もあるんですけど。

ところでおさけの席での
ひとくち知識というか話題。

「パンニ ハムハサムダ」

と発音すれば、韓国語の
ように聞こえます。

意味は「サンドウィッチ」
なんですよと言えば、

へー知ってるのなんて
いわれるでしょう?

実はこれは冗談。

「パンにハムを挟む」のは
サンドウィッチだからです。
韓国語でもなんでも
ありません。o(^-^)o

くだらないことはこれ
だけにして。

本命「文化の日」。

文化勲章だけでなく
恒例の秋の叙勲と
褒賞が発表されています。

秋の叙勲:4173人に 扇千景氏は桐花大綬章

政府は3日付で2010年秋の
叙勲受章者を発表した。
今回最高位の桐花大綬章は
扇千景(本名林寛子)元参院
議長(77)が選ばれた。
女性として、桐花大綬章は
初めてで歴代最高位になる。
「銀河鉄道999」で有名な
漫画家の松本零士(同松本晟)
さん(72)には旭日小綬章が
贈られる。

秋の褒章:703人・32団体が受章

政府は2日付で秋の褒章受章者
703人(男性567人、女性136人)と
32団体を発表した。3日に発令する。
 学術・芸術・スポーツで著しい
業績を上げた人が対象の紫綬褒章には、
「流転の海」や「草原の椅子」などの
作品がある小説家、宮本輝さん(63)や、
落語家の桂文珍さん(61)、俳優の
風間杜夫さん(61)らが選ばれた。


昨年の当ブログ

今日は文化の日  中島みゆき“棚から本マグロ”  引越し終わって文化的?パーティです。
http://ameblo.jp/sansiroh/entry-10379823111.html


で、叙勲と褒章の種類を
紹介しました。

簡単に言えば国家公共に功労の
あったかたが叙勲。

様々な分野で功績などあった
かたが褒賞。


褒章のほうがなじみが
少ないのでもうちょっと。

明治14年12月の「褒章条例」
(太政官布告第63号)公布により,
紅綬褒章,緑綬褒章,藍綬褒章が
制定されたのが始まりで,
以降,大正7年に紺綬褒章,
昭和30年に黄綬褒章と紫綬褒章が
制定され,現在に及んでいます。

ということなんですね。

褒章の種類及び授与対象
http://www8.cao.go.jp/intro/kunsho/hou_juyo.html


によれば

紅綬褒章(こうじゅほうしょう)
 自己の危難を顧みず人命の救助に尽力した方

緑綬褒章(りょくじゅほうしょう)
 自ら進んで社会に奉仕する活動に従事し徳行顕著なる方

黄綬褒章(おうじゅほうしょう)
 業務に精励し 衆民の模範である方

紫綬褒章(しじゅほうしょう)
 学術、芸術上の発明、改良、創作に関して事績の著しい方

藍綬褒章(らんじゅほうしょう)
 公衆の利益を興した方又は公同の事務に尽力した方

紺綬褒章(こんじゅほうしょう)
 公益のため私財を寄附した方等



まあ、私ども下々には
あまり縁の無い話では
ありますけど。

受賞のかたがた
おめでとうございます。






松本零士999公式キャラクターブック
¥1,260
楽天



ポケモン 文具セット【予約販売12/1頃入荷予定】[2011年新入学文具] ポケットモンスター...
¥4,199
楽天

サンドイッチ抜き型、お弁当グッズ、パックサンド/パンDEパック 10P23oct10
¥1,260
楽天






スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る