fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


うーん、日本人、それを
代弁するメディアって
ただものではない\(゜□゜)/

午前のTV番組って
経済、芸能、スポーツ、
政治、各種事件いろいろ
多彩です。

とにもかくにも、
その時だけ話題に
なる内容を提供する
んで終わりみたいな
感じです。

まあ、これは、昔から
そうなんでしょうけど。

ちょっと、感じたのは
この事件。

中国製食品:冷凍インゲンに農薬 ジクロルボス、基準3万4500倍--東京・八王子

厚生労働省は15日、
ニチレイフーズ(東京都中央区)が
中国から輸入した冷凍食品
「いんげん」から、食品衛生法の
基準の約3万4500倍にあたる
農薬ジクロルボスが検出された
と発表した。
このインゲンを食べた東京都
八王子市内の50代の女性が
唇のしびれなどを訴えたが、
命に別条はなく、同様の被害の
訴えはないという。

この「いんげん」、すぐに他の
事例も発表されました。

 千葉県柏市保健所によれば
15日、市内の会社員と主婦が
嘔吐や舌のしびれなどを訴えた
とのこと。

ただ、今日の発表では、回収した
商品には、ジクロルボスなどの
農薬成分は検出されなかった
とのことです。

で、事件はいいんですが、
あ、よくありませんね。

 その、TV番組での報道の仕方。

なんか、今年初めの餃子事件
はどうなったのよって感じです。

 ある意味、食べるほうも食べる
ほうだけど、においもスゴイというし
ましてや中国産なのに。

 メディアは、毎回新たな驚き。

ちっとは、あの餃子事件の
その後がどうなったくらい調べ
ないんでしょうか。

 すべてを見ずに流すとか、
人のうわさも75日の、国民性
なんでしょうか。

 いや、スーパーで中国産の
ものがほとんど売れなくなって
いることを考えれば、国民、主婦は
ちゃんと自覚しています。

 一部を除いてはね。

 そんな人のためにも、
メディアは、国民の生命に
関わるようなことは、継続
報道、調査を行い、行政、
警察、保険所、流通、メーカー
(多いので順不同)
に対して警鐘、注意喚起を
行っていただきたいものです。

 
 それにしても、メタミドホス、
アセフェート、ジクロルボス、
メラミンなど、もう頭の中が
カタカナニナッチャイマスo(^-^)o






踊る「食の安全」―農薬から見える日本の食卓/松永 和紀
¥1,470
Amazon.co.jp

家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法―食材の選び方、下ごしらえ、食べ方の工夫まで/増尾 清
¥1,418
Amazon.co.jp

農薬ハンドブック (2005年版)/日本植物防疫協会
¥10,500
Amazon.co.jp









































スポンサーサイト



 | ホーム | 


FXで斬る