自分なりの判断のご紹介
政治、科学から生活関連までいろんな自分なりの判断で 面白いと思ったニュース、情報をコメントをつけてご紹介しています。当ブログはトラックバックのために設けたミラーサイトです。 <Main Site ⇒ http://ameblo.jp/sansiroh>
プロフィール
Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
カレンダー
02
| 2008/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
AdSense1
リンク
落合貴之
自分なりの判断のご紹介(Main Site)
知足楽山会
知足楽山会(日本語ドメイン)
中塚さちよ
山口拓
保坂展人
ネットで楽しもう
管理画面
最新コメント
:「放流しても魚は増えない」驚きの日米研究チーム論文、その真意 (03/03)
みつめ和紀: 頭に10カ所、両足の裏に40カ所の傷…結愛ちゃん虐待 詳細明らかに (09/18)
さかもと、:東京で1センチ大の「ひょう」降る 落雷や竜巻にも注意 (07/13)
weeping-reddish-oger(泣いた赤鬼):政府は医療支援・PCR拡充を ノーベル賞4氏声明 (01/26)
rank1:台湾女性の目から生きたハチ4匹、涙を栄養分に (04/16)
さくら:12月17日の誕生花は冬牡丹 (12/17)
無明寺: 稲田防衛相辞任 「空ですね、空」心境を問われほほ笑んで 維摩経? (07/30)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2023/09 (16)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (29)
2023/03 (32)
2023/02 (26)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (29)
2022/10 (31)
2022/09 (28)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (29)
2022/03 (32)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (32)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (28)
2021/03 (31)
2021/02 (27)
2021/01 (31)
2020/12 (30)
2020/11 (29)
2020/10 (31)
2020/09 (31)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (31)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (28)
2019/03 (30)
2019/02 (28)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (29)
2018/10 (31)
2018/09 (27)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (27)
2018/05 (31)
2018/04 (31)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (30)
2017/11 (32)
2017/10 (34)
2017/09 (31)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (32)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (30)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (29)
2014/03 (32)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (29)
2009/03 (31)
2009/02 (28)
2009/01 (31)
2008/12 (31)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (31)
2008/06 (29)
2008/05 (32)
2008/04 (30)
2008/03 (31)
2008/02 (29)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (29)
2007/10 (31)
2007/09 (51)
2007/08 (63)
2007/07 (53)
2007/06 (30)
2007/05 (38)
2007/04 (19)
2007/03 (29)
2007/02 (22)
2007/01 (7)
2008.03.31
いよいよ明日から新年度だんだん暑くなりますね:ついでに北極海の海氷消滅か?
明日から4月ですね。
新社会人、新入生と
これからの新しい
環境への期待に胸を
ふくらませていること
と思います。
とりあえずおめでとう
o(^-^)o
日本は大変、ここ
数日ブログに書いた
道路特定財源に
かかわることや、
後期高齢者医療
制度など、みな
4月1日からですね。
なんて、いってる
ような状況じゃないような
大きな環境変化が
おきつつあります。
去年8月19日に
ブログでとりあげました。
北極海:氷、最小に 温暖化が影響--衛星観測
北極海の氷が夏になくなる
予測は、2006年には
2040年。
去年は2013年でした。
2006年8月からの
1年間の氷は日本の
面積の3倍の100万
平方キロメートル。
それまでの10年間は
10万平方キロメートル。
右の図は10年間での
北極海の海氷の面積の
変化です。
とにかく加速度的減少
ですね。
一度氷が減り始めると
1)氷で太陽光を反射
しなくなり太陽熱で
どんどん温かくなる
2)陸と氷の間が融けて
北極の氷全体が回り
はじめ周囲の温かい
海水が引き込まれる
これらによって
科学者の予測を
超えて減っているん
です。
というわけで、ついにこんな
予測がでました
30年で40%減った北極の海氷,今夏にも極点から消滅も
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
北極海気候システム研究グループ
の報告です。
上に説明したような
メカニズムが働き、
今年の北極海の氷が
溶けやすい1年性の氷
であることから、北極海の
氷がなくなっちゃう可能性
があるっていうんです。
去年のブログでも書き
ましたが、北極海に
浮いている氷が溶けても
海水面は上昇しません。
けれど、ここまで、
北極海が温かくなると
いよいよ氷河の氷も
溶けていきます。
そうなると大変。
想像したくありません
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
入園・新入学のお祝いにアルバム絵本「入園、新入学おめでとうブック」お仕立て券
¥5,040
出産祝い誕生日プレゼントに1cheer
『 ハム太郎、菜の花畑でルンルン 』 誕生日 ホワイトデー 入園入学祝 雛祭り こどもの日 風船のプレゼント
¥3,250
バルーンショップ グッドアイ
『飛び出せ!アンパンマン』 お誕生日 お祝い プレゼント 入園 入学 発表会 合格祝 こどもの日 お見舞い
¥1,850
バルーンショップ グッドアイ
スポンサーサイト
[2008/03/31 14:29]
|
環境
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.30
4月から始まるメタボ健診わけわからないと思っていたら、後期高齢者医療制度のため
以前にも厚労省が採用するという
メタボの新基準のおかしさをとり
あげました。
皆様のご主人はメタボ?:今日からはもうメタボじゃないかも、だって新基準が
10月のこの情報では新基準を
再考することになったんだと
思っていたんですが・・・
その後も、厚労省は着々と
職場と自治体とでの健康診断を
強行するっていうんです。
今日の記事なんですが
メタボ健診:着衣で測定、市町村もOK 職場と統一--厚労省
4月に始まる「特定健診・保健指導」
(メタボ健診)の腹囲測定について、
厚生労働省は市町村などが実施する
健診も、着衣のままの測定や健診
会場での自己測定を認めることを
決めた。
測定数値自体がおかしい
うえに、服を着ながらでも、
自分で図ってもいいという
です。
もっとも、このニュースは自治体
での健診。
職場については、「腹部の露出など
プライバシーに配慮が必要で、
簡易な測定法を導入する」と
今年1月に通知しているんですね。
どうも、メタボの基準なんて
どうでもよくて、とにもかくにも
健診をすることが狙いなん
ですね。
メタボについては、私自身
あまり気にならないので、
おもしろニュース程度に
考えていたんですが、
どうもおかしい。
上にあげたメタボ健診、
「特定健診・保健指導」を
調べてみました。
企業の健康保険組合と
国民健康保険の自治体に
対して加入者の40歳以上
75歳未満のかたを
対象に行います。
75歳?
あ、4月から75歳以上は
後期高齢者医療制度対象
になるから加入者にはいない
んです。
ふーん。
話を続けましょう。
いままでの「特定健診・保健指導」
は「病気の早期発見・早期治療」を
目的としたんですが、糖尿病等の
生活習慣病の有病者・予 備群を
減少させること、要は病気の予防
を目的として皆さんの生活習慣を
見なおすきっかけしようと
いうことなんですって。
なんか余計な御世話じゃ
ない、そんなヒマなことする
くらいなら
薬害起こすな
\(*`∧´)/
っていいたくなりますね。
で、このメタボ健診ですが
4ステップで行われます
面倒くさいかたは次の緑の
色をスキップしてもいいですよ。
ステップ1:(全員検査)
腹囲とBMIで内臓脂肪蓄積のリスクを判定
腹囲:男性は85cm以上、女性は90cm以上 → (1)
腹囲:男性は85cm未満、女性は90cm未満、
かつBMIが25以上 → (2)
ステップ2:(ステップ1で(1)、(2)の人のみ検査)
検査結果、質問票より追加リスクをカウント
1.血糖…空腹時血糖値が100mg/dl以上
またはHbAicが5.2%以上または薬物治療中
2.脂質…中性脂肪が150mg/dl以上または
HDLが40mg/dl未満または薬物治療中
3.血圧…収縮期の値が130mmHg以上
または拡張期の値が85mmHg以上
または薬物治療中
4.喫煙歴あり
ステップ3:
ステップ1、2から対象者をグループ分け
(1) の場合:1~4のうち、2つ以上該当で
「積極的支援」、1つは「動機づけ支援」
を行う。
(2) の場合:1~4のうち、3つ以上該当で
「積極的支援」、1~2つは「動機づけ
支援」を行う。
ステップ4:
以下の条件を踏まえて保健指導レベルを
確定
前期高齢者は、積極的支援の対象と
なった場合でも動機づけ支援とする。
血圧降下剤などを服薬中の人は、
医療保険者による特定保健指導の
対象としない。
医療機関では、生活習慣病管理料、
管理栄養士による外来栄養食事指導料、
集団栄養食事指導料などを活用する
ことが望ましい。
さてと、上のステップは専門家
も問題にされています。
簡単にいえば、糖尿病なんか
は上のステップで通る人でも
なるんです。
要は基準もおかしい上に
健診のしかたもおかしい
んですね。
なんだか、とにかく
健診をしているんだという
ことをアピールするだけで
本当に加入者、国民の
ことを考えているように
は見えません。
大体、糖尿病以外だって
いろんな病気もあるんだし
なんで一部だけなの?
そもそも、上にもいったように
余計な御世話です。
で、よくメタボ検診の説明を
みましたら最後にこうあります。
平成25年度より、医療保険者ごと
の達成状況に応じた後期高齢者
支援金の加算・減算が行われます
え?昨日書いた問題の
後期高齢者
って言葉が。
そうなんです。
後期高齢者医療制度は
国と、被保険者と、各種の保険
組合の支援金から成り立って
いるんですね。
そして、その支援金を
決めるのに今回のメタボ
健診が関係しているんです。
国民の健康なんてこと
関係ありません。お金を
出す主体の男性が
メタボ検診に引っ掛かれば
いいんですから、男性の
メタボの数値が女性より
低いのも、服を着て測定
していいのも、
なるほどな
(  ̄っ ̄)
ですよ。
要は、国は自分の今までの
欠陥医療行政のつけを、
お年寄り、働く者、すべての
国民におっかぶせようと
しているんですよ。
もう、
メチャメチャですね
\(*`∧´)/
メタボの罠―「病人」にされる健康な人々 (角川SSC新書 2)/大櫛 陽一
¥756
Amazon.co.jp
日本人のはまる健康の落とし穴 「メタボ」「血液ドロドロ」「コレステロール」「アンチエイジング」…みんな怪しい! [別冊宝島1506] (別冊宝島 1506) (別冊宝島―ノンフィクション (1506))
¥650
Amazon.co.jp
~メタボ対策の制度を知ろう~入門 特定健診・保健指導/結城 康博
¥1,500
Amazon.co.jp
メタボ対策のからくり―特定健診・特定保健指導を徹底分析 (PHNブックレット No. 5)/中沢 正夫
¥840
Amazon.co.jp
メタボで何が悪い! 男のための「ぐうたら」健康術/望月俊男
¥1,260
Amazon.co.jp
[2008/03/30 13:53]
|
健康
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.29
特定財源問題の陰で恐ろしい制度が開始:後期高齢者医療制度
高齢者って定義は65歳から。
後期高齢者って言葉が
あるのはご存知?
75歳からのご老人(失礼m(_ _ )m)
のことを言うんです。
65と75なんてたった十歳の
違い。
なんでこんな言葉があるん
でしょう。
4月から後期高齢者医療
制度というものが始まります。
これは、「健康保険法等の
一部を改正する法律」
(平成18年6月21日公布)
にもとづいて行われる
ものなんです。
従来はお年寄りは、
老人保健法にもとづいて
国、自治体と各保険制度で
ある意味温かくその医療を
支えてきたんです。
ところが、この新しい制度。
75歳以上のかたは、従来の
健康保険組合から強制的に
脱退させ、脱退させたご老人
だけの独立した都道府県単位の
健康保険組合を作り、そこに
加入させます。
医療費がかさんだら、それに
応じて保険料をあげる仕組み。
また、医療内容についても
後期高齢者用になるべく
医療費はかけない方針。
保険料はなんと年金から
天引きです。
こんなお年寄りを、年齢で
一律に差別してしまうような
保険制度など世界で日本
以外どこにもありません。
そう、簡単に言って、
うばすて山
今、この制度の恐ろしさが
わかるにつれ、野党はもちろん
自民党のなかからも、制度
そのものを廃止する動きが
でてきています。
また全国の500にも及ぶ
地方議会がこの制度を
問題視し、廃止、見直し
を提言しています。
いま、日本中が、暫定税率、
道路特定財源問題で大騒ぎ
です。
でも、そうしたかげで、
あまり表だたないように、
進めようとしているんです。
このようなお年寄りを
大事にしない、弱いものを
知恵も使わず簡単に切り捨てる
ような恐ろしい制度をなんとか
やめさせることが大事と
思います。
月刊ケアマネジメント 2007年7月号 [特集 知っておきたい!! 後期高齢者医療制度]
¥950
Amazon.co.jp
楢山節考/深沢 七郎
¥380
Amazon.co.jp
[2008/03/29 00:55]
|
介護・福祉
|
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.28
うーん福田首相ってどんな人:政府としてはじめて道路特定財源廃止を明言
昨日のブログで道路
特定財源の問題を
取り上げました。
福田首相はこの
ブログを読んで
くれたのね。
o(^-^)o
道路特定財源:緊急記者会見(要旨) 首相、期限目前の訴え 協議、あきらめていない
あの優柔不断の塊と
いうか、何にもやる気の
ない福田首相。
昨日、緊急記者会見で
すごいことを発表。
なにしろ、09年と一年
先ではあっても時期を
明確にして道路特定財源の
一般財源化を発表しちゃった
んですから。
1954年以来半世紀以上
つづき、あの小泉首相さえも
族議員の抵抗にあってなしと
げられななっかこと。
「どういう状況にあろうと、今、
私が申し上げたことは守っていきたい」
民主党に対しての交渉の
カードとしてでなく、09年度
一般財源化は民主党の反応に
左右されない「公約」だと
記者会見で強調したんです。
民主党としては、08年度から
実施でないこと、 また、暫定税率は
廃止しないと福田首相が明言した
ことからとりあえずは首相提案に
よる協議にのることは拒否。
したがって、特措法の期限
切れは決定。
でも、どうであれ、一般財源化
については政府と野党は足並みを
そろえちゃいました。
でも、福田さん、政治手腕は
ないんじゃないでしょうか。
小泉さんが結局実現できな
かったというのも、自民党族議員を
納得させなかったらいくら小泉さんが
トップダウンをやるとしても実態は
かわらないということで、族議員と
根回しをしたから。
今回、福田さんは記者会見前に
自民党族議員に対して根回しを
行わず、完全なトップダウン手法を
とりました。
結局は政府と自民党とは
違います。
首相として提案したとしても
立法府としての国会の場で
自民党に否決されてしまえば
それで終わり。
国会を解散するしかないん
ですけど。
福田さんを推したのは族議員
の塊たちですから。
もう御先まっくら。
福田さんが自分の公約を
守るためには、政権を野党に
渡すしかなくなるでしょうね。
というより、どこかで、公約を
ひっこめるというのが一番
ありそう。
政府、自民党の得意技で
すからね。
まあ、瓢箪から駒ってことも
ありますので、4月から、民主党も
福田さんとじっくりとお話合いを
してほしいと思います。
ヨロシクネ
o(^-^)o
現実を把握しないで
言うだけでは何もできません。
社長!あなたは裸の王様になっている!―「その経営では、3年後に問題企業に…」/高山 穣
¥1,000
Amazon.co.jp
[2008/03/28 15:10]
|
政治
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.27
暫定税率:期限切れ、不可避 ガソリン25円値下げ現実味
さて、いよいよ来週月曜日は
2007年度末の3月31日です。
ガソリン1リットルあたり25.1円を
上乗せしている揮発油(ガソリン)税
の暫定税率の維持を盛り込んだ
政府の租税特別措置法改正案は
与野党の思惑先行でおりあいが
つかず、31日で期限切れですね。
4月1日からの値下げ狙いで
ガソリンの買い控えなどが始まって
いますけれど、ガソリンスタンドが
元売りから買うガソリンが値段が
下がるだけですから、地下のタンク
にあるガソリンはそのままの値段。
競争で、やむをえず下げるとか、
また4月末以降また上がるとか
混乱は必至。
それよりも、まだ、多くのかたが
知らないのが、ガソリン税以外の
暫定税率廃止の影響。
右の表でガソリン税の減税以外
にいろんな増税があることが
わかります。
本来なら与野党とも、ガソリン以外
については、同じ意見でありながら
党利党略的なことから、各種の
暫定措置をとらず、世の中の
混乱は見てみぬふり。
私は知人との会話でよく、暫定税率
自体も、単純にガソリンの税の上げ
下げだけを考えて、いいかわるいか
ということでなく、道路特定財源という、
官僚や族議員の間でその用途を
決めてしまう構造自体を変えることが
先決といっています。
東国春知事が正しいかどうかは
わかりませんが、必要なところは
道路建設が必要だろうし、税金が
とりすぎているのであれば減税すれば
いいんだし。
道路特定財源という形で、闇から闇み
たいな使い方をしているのが諸悪の根源。
一般財源化をして、公明正大に
予算の使いかたを国会審議の中で
やればいいんですという意見。
知人の中には、ガソリンを下げるのは
いいけど、税金の趣旨が道路向けなん
だから、一般財源化は反対なんて
かたもいます。
介護保険料にも支出 06年度1億円
毎日新聞の情報公開請求で役人が
しぶしぶ出すた情報です。
国土交通省職員の「介護保険料」、
06年度で1億円以上、道路特定財源を
原資とする道路整備特別会計(道路特会)
から使われているんです。
49年間で2.3兆円 国交省の人件費に
さらに、道路特会が創設された58年度から
06年度まで49年間の国土交通省職員の
人件費への支出総額が約2兆3400億円に
上ることも明らかになっています。
暫定税率もその名前にふさわしく長い
といっても74年から。
問題の根源が、上にのべたように、
国民の目をごまかせる、道路特定財源
制度そのものに問題があることがわか
ります。
あまりに、自由にできるので、気が
ゆるんで、カラオケセット、マッサージチェア、
野球グラブ、アロマ器具なども買っちゃった
だけ。
もうめちゃくちゃ。
民主党の菅さんがちらっと触れて
抗議なんてうけていましたけど、
このような国民の目のとどかない
ところでお手盛りにできるような
財源は完全な利権そのものの
仕組みです。
この利権で甘い汁をすすることが
できる人間たちは、とにかくもかくにも、
どんな30年道路が通らない村をひき
あいにだすようなへ理屈を使っても
(今後も通らないですよ利権という
意味ではうまみがないから)、東国春
知事みたいな有名人を広告塔に
使えるなら宮崎県を優遇しようが、
あらゆる手を使って利権構造を
守るでしょうね。
大切なことは、国会で使い道が
オープンになる一般財源化を
することです。
また、国会でオープンな議論
をするために、情報を要求できる
ように野党の力をつけるか、政権を
交代することなんです。
民主党の小宮山洋子さん
がんばってね。o(^-^)o
海外旅行の際は
免税にならなくなるかも
世界のビール・葉巻・TABACOポスター 3枚組
¥2,778
ネオリーフ
スコッチウイスキー バランタイン 17年 (正規品) 700ml
¥5,300
中央酒販 株式会社
[2008/03/27 16:40]
|
政治
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.26
まだ寒いですが競泳の世界では世界新連発でヒートアップ:スピード社の陰謀か(‐^▽^‐)
毎日のスポーツ欄を
ちょっと見ました。
冬はスケート、スキーでしょう
ということで、水泳の北島さんとは
ちょっとお別れでしたが・・・・
ちょっと見ぬまに、スゴーイ
ことが
( ̄□ ̄;)
この3月後半にオランダのアイント
ホーフェンで欧州水泳選手権、
オストラリアのシドニーで
オーストラリア選手権が行われ
ているんですが、もちろん競泳
のことですよ
o(^-^)o
さあ、新聞記事をみて
ください。
25日
ライスがまたも世界新…女子二百個人メドレー
24日
女子自由形の50と400mで世界新 欧州選手権
23日
ベルナール、50m自由形でも世界新 欧州選手権
22日
ライス、シーボーンが世界新 オーストラリア選手権
21日
ベルナールが世界新 男子百m自由形 欧州選手権
21日から、25日までなんと
7つの世界新がでちゃってます。
2月中旬からだと、世界新は
14個もでているんですよ。
地球温暖化により、プールの
水も抵抗がなくなってきたん
でしょうか。
いえいえそれは違います。
八月の北京オリンピックに
向けて、水着メーカーが
気合いを入れて新製品を
投入しているから?
うーん、おしい、ちょっと
ずれてますね。
右の写真は先日
世界新を出した
アラン・ベルナール
の雄姿です。
あれ、男性???
そう、日本でおなじみ
男子水泳の北島さん
とは違った水着を
着ているんですね。
胴と下半身を覆った
最新式の水着です。
メーカーはその名も
スピード社
なんです。
なにしろ、米航空宇宙局(NASA)
も開発に協力しっちゃって、極薄、
超軽量で撥水(はっすい)性に
優れた素材を使用して、ついでに
流体力学??なんかも駆使した
新概念の水着なんです。
でもって、今年の14個の
世界新のうち、なんと
13個
も、このスピード社の
水着を着用しているん
ですから驚きです。
あまりのスゴサについに
国際水連(FINA)のマルクレスク
事務局長が24日に、スピード社の
水着を調査する意向を示したほど。
世界新連発のスピード社水着を調査
FINAは「推進力や浮力を与える用具」の
使用を禁止しています。
過去にも00年シドニー五輪前に、
表面をサメ肌状に加工して水への
抵抗を減らした水着が流行し、論争を
巻き起こしたことがあります。
この時は問題なしとされたん
ですが、男子自由形50、100メートルで
3連覇を狙ったポポフ(ロシア)は
「選手間で不公平が生まれる」と着用を
拒否して話題になりました。
ただ、今回の水着については
すでにFINAが公認しているもの。
当然、スピード社の幹部は
「国際水連が公認しているの
だから誰が着てもOK」と不公平
さは無い強気の姿勢です。
ところが、ところが、冗談じゃ
ありません。
日本水連のおえらがたは、
大変なことをしてくれているん
です。
契約によって、競泳日本代表の
水着は12年までミズノ、デサント、
アシックス3社のみを使用となって
おり、スピード社の製品は着られ
ないですよ。
どうしましょ。
北島康介危うし
(。>0<。)
レディスセパレーツ水着 LAS-4102C KA 13L
¥12,915
Amazon.co.jp
レディスセパレーツ水着 LAS-4104C NVY 13L
¥12,915
Amazon.co.jp
水着/ワンピース系・フィットネス系他/フィットネス系(女性用 )水着「1752」某ブランド18フロントジップアップ花柄フィットネス水着
¥14,700
愛着屋
水着/フィットネス系他/フィットネス系(女性用 ミセス 無地)水着「2071」スイムウエアパイピング使いフルジップ半袖フィットネス水着(ネイビー ブラック)
¥8,295
愛着屋
[2008/03/26 16:32]
|
スポーツ
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.25
茨城連続8人殺傷事件での警察の大失態
23日発生した恐ろしい事件、
事件の内容がわかるにつれ
ブログに書かなきゃと思ったら
アメーバニュースにとりあげ
られました。
茨城連続殺傷 警察が容疑者から素通りされ批判集中
殺人容疑で指名手配中であった金川真大容疑者(24)が、張り込んでいた警官の目の前を素通りしていたことが明らかとなりネットで波紋を呼んでいる。.........
≪続きを読む≫
[アメーバニュース]
事件は23日に茨城県の
土浦市JR常磐線荒川沖駅で
おきました。
犯人は金川真大容疑者(24)。
19日に、土浦市の自宅近くで
三浦芳一さん(72)を刺殺し、
全国に指名手配中の男です。
右の図を見てください。
電車をおりて、改札ぐちを出た
ところから、警官一人を含めて
次々と刃渡り21センチのサバイバル
ナイフで8人を切り、通行人の
一人の山口さんはその後出血
多量でお亡くなりになったんです。
まあ、恐ろしい、近頃はどうして
こうも無差別事件が頻繁に
おこるんだろうと眉をひそめて
いましたけど。
ところが、その後のニュースで
わかったことは・・・
19日の午前に三浦さんを
1月に準備して買った文化包丁で
殺したあと、21日に指名手配
されると、22日には携帯電話から
「早く捕まえてごらん」と
110番し、つづけて無言電話も
かけてきたんです。
当然、茨城県警は厳戒体制です。
捜査員も170人配備し、実は、
駅改札口近辺には私服警官が
8人
もいたんです。
右の図の△が警官です、西口
ロータリー付近に2人、改札口
内外に1人ずつ、上りホームに1人、
東口ロータリーに1人、さんぱる長崎屋
内に2人。
なんということ。
こんなにいながら、次々と
通行人が切られていても、
気づかれず、通行人が110番して
大事件が発生したことが
わかった始末。
犯人は現場を逃走して、
気づかれることもなく、
300メートル離れた
西口交番に到着。
そこから、土浦署に
「私が犯人です」と連絡した
んです。
逮捕された、金川容疑者は
「通行人の襲撃を決意した。
7、8人殺すつもりだった」と
供述しているんです。
この犯人がおかしいのは
もうしょうがないとして、
なんで見つからなかった
んでしょう。
また、なんでこの惨事を
ふせげなかったんでしょう。
実はこの犯人、三浦さんを
殺害した19日は、本当は
近くの出身校の市立中村小に
出向いたんですが、人が
多くてやめたそうです。
となると、今回8人の私服
警官が配備されていましたが
制服警官ではだめだんたん
でしょうか。
県警の記者会見でも
おどろくべきことも明らかに
なっています。
この、配備された8人の
警官は無線機をもって
いなかったんですね。
映画やTVではないですけど、
張り込み捜査の基本、
特に今回、二人目にきりつけ
られたのが警官ですから、
その時点で近くのほかの
警官たちが異変にきづく
ことができははず。
はっきりいって、現場に
出られたのは、真面目な
警官のかたがたとは思い
ますが、県警レベルとしての
警備体制には、きわめて問題が
あったのではないかと
思います。
変な話ですが、怨恨云々で
殺されるのはそれなりに
理由があるからまだ気持ちの
もっていきようがありますが、
こんな殺され方をされて
しまったら、遺族にしても、
お亡くなりになったかたに
しても、あまりにやりきれ
ません。
こうした事件。未然に防ぐのは
難しいこととは思います。
だからこそ、失態レベルの
ことはおこさないでほしい
と思います。
脳と犯罪/性犯罪/通り魔・無動機犯罪 (心の病の現在)/中村 俊規
¥1,680
Amazon.co.jp
護身用具・クボタン(4本スパイク入り)
¥1,500
天宝堂
開運護身符・卯(う)
¥2,100
風水天珠堂
[2008/03/25 14:02]
|
事件
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.24
運慶の大日如来像のオークション問題について
その後にいろいろなことが
わかったのでこのブログで
少々。
運慶の仏像、三越が14億円で落札 ニューヨーク
18日に話題になったニューヨークの
クリスティーズのオークション。
そう、運慶作とみられる「大日如来像」
が手数料込で1437万7000ドル
(約14億円)三越がせり落としました。
なにしろ、滅茶苦茶な高額、
海外で落札された日本美術品と
しては最高額。
それまでは、黒田清輝作「木かげ」の
約176万ポンド(当時約4億2000万円)
が最高でしたから。
今回は、足利市が市民の署名1万2800名を
たった10日で集めて、運慶の作品を海外
流出しないように文化庁に要請するなど
注目のマトでした。
なんで足利市がというと、問題の如来像は
足利氏2代目の足利義兼が創設した樺崎寺に
安置されていたという論文を東京国立博物館
教育普及室長が04年に発表していたから
なんです。
こうした、貴重な日本の美術品が海外に
流出してしまう心配の中、買い手
が三越に決まったのでやや安心。
でも、最終の買い手のかたは、個人
所有のままで公開としないというから
それでは、国内にあったとしても
意味がありません。
そもそも、この仏像、樺崎寺が廃寺に
なる過程でバカ住職なりが、お酒の
たしにという感じて売り払ったんじゃ
ないかと思います。
今回のオークションに出展した所有者と
されるのは、外資系のサラリーマン。
テレビでのお話では骨董屋から数10万円
程度で手に入れたというんですから。
で、もしかしてということで、依頼に
より、東京国立博物館が調査したところ
運慶のものと判定されました。
何しろ、運慶は寡作ですから、これまでに
13件しか確認されていません。そのうち12件が
国宝または重文指定を受けているんです。
とんでもない品物とわかって、国立
博物館も買い取り交渉をしたんですが、
4億円の提示に対して、8億円を要求され
断念。
そうこうするうちに、海外の
オークションに出品されてしまった
わけです。
今回の最大問題は、国の宝と
いうべきものが、単なる個人の意思で
海外流出してしまう危険性をはらんで
いるということです。
当然、今でも、国宝や重要文化財に
指定されていた場合は海外流出は
できません。
でも、その指定は持ち主がOKしないと
まずいんですね。
今回も指定を拒否されていますので
こうしたことが起きてしまいます。
持ち主にとっても、いろんな意味での
優遇措置をとることによって、国が
買い取るとか、国宝、重文指定ができ
るようなことを考えてもいいのでは
と思います。
現代名盤鑑定団 (Ontomo mook―クラシック)/小林 利之; 浅里 公三
¥1,680
Amazon.co.jp
はじめての骨董鑑定入門 ~日本のやきもの (ほたるの本)
¥1,890
Amazon.co.jp
[2008/03/24 01:41]
|
文化芸術
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.23
忍者装束で伊賀鉄道乗り放題
皆さん、忍者をご存知で
すよね。
忍者といえば滋賀県の
甲賀忍者と三重県の伊賀
忍者。
伊賀の忍者は信長に
いったんは滅ぼされ
ましたが、本能寺の変のあと、
家康を助けた功績で
江戸幕府を裏から支える
ことになりました。
服部半蔵、福田首相
そっくりのハットリくんが
有名ですね。
真田十勇士の一人の
猿飛佐助は甲賀忍者。
徳川は伊賀、豊臣は甲賀
と覚えましょう。
ハイ、お勉強はこれで
おしまいね。
o(^-^)o
で、今日のお知らせは、
雑記帳:忍者衣装着用者は無料で乗車 伊賀鉄道
伊賀市は毎年春に「伊賀上野NINJAフェスタ」
を開催しています。
今年は、4月1日から5月6日ですけど。
忍者ファンにはたまらない催し。今年は
伊賀鉄道は忍者の衣装のかたは鉄道
料金がなんと、無料ですなんですよ。
フェスタの間は市内のいたるとこと
忍者関係のイベントが盛りだくさん。
市内で忍者衣装の貸出しサービスも
しているそうですから、そのまま鉄道を
利用してあちこち見学も楽しそう。
運転手さんんも忍者衣装にする
ことを検討中です。
伊賀市のすごいことは、自治体ぐるみ
のイベントということで、市議会まで
忍者衣装です。
右の写真は昨年の市議会の
模様です。
o(^-^)o
詳しくは
伊賀上野NINJAフェスタ2008のお知らせ
をごらんになってね。
忍者 大人用ハロウィンコスプレ衣装 / Ninja Adult
¥7,800
アカムスYahoo!店
鋼の忍者 ベビー用ハロウィン☆コスチューム【ベビー服】☆コスプレ衣装 5175 サイズ:XS
¥8,000
忍者ハットリくん DVD-BOX 上巻
¥25,515
忍者ハットリくん DVD-BOX 下巻
¥25,515
[2008/03/23 17:10]
|
話のネタ
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
2008.03.22
世界フィギュア真央優勝:美姫涙
真央ちゃん初優勝
おめでとう。
オリンピックと並ぶ
世界フィギュアスケート
選手権、毎年シーズン最後
の3月に開催されます。
今年はスウェーデンの
イエーテボリ。
3日目の20日、当地の
スカンジノービアムで
女子のフリーが行われ、
浅田真央ちゃん、フリー2位で
計185.56点として、暫定1位の
コストナーを0・88点の僅差で
破り、金メダルを獲得です。
世界フィギュア:「すごいこけ方した」…優勝の浅田真央
で、すごいのは、記事にも
ありますが、まあ、あんな
コケ方みたことのないよう
な転倒。
最初のトリプルアクセル
をしようとするとき、ジャンプも
せずにすべり込みセーフと
いったころび方。
基礎点7.5点がゼロに
なり、そのうえ転倒により
減点1点。
スタートから、8.5点の
ハンディを背負ってしまい
ました。
もう、だれしも、これで
おしまいとおもっちゃい
ましたけど。
その後が、完璧です。
ルールによれば、後半の
ジャンプについては、得点が
10%増しになるんですが、
真央ちゃんの演技は、
後半に難しいジャンプを
もってきていますから、
高得点を得ることが
できました。
あんな転倒をして、
動揺もせず、堂々の
逆転優勝。
もう、完璧なリンクの
女王ですね。o(^-^)o
その陰で、昨年優勝した
安藤美姫ちゃんは無念の
危険です。
午前の練習中にふくらはぎを
痛めてしまって、テーピングしな
がらのフリー出場です。
でも痛みで、
途中で演技を中断。
終わったあとの、インタビュー
のくやし涙が印象的でした
思わずもらい泣き
o(;△;)o
あとで、スポーツ評論家が、
減量しすぎで、筋肉までもが
弱ってしまっていることが、
練習中のケガを誘発したん
でしょうなんてコメントして
いましたけど。
周囲にトレーナーって
いないの
\(*`∧´)/
いくら、スタイルがよく
なりたいったって、十分
いいんだから、そんな
ことくらい注意しなきゃ。
ところで、4位になった
早大の中野友加里さん
誰もがというか、素人目で
みて完璧な演技でした。
177.40点って上位と
差がありすぎるように
思います。
聞いてみたら、最初の
3回転が2回転半としか
認められず、それだけで
4点も低くなっちゃったん
だそうです。
ウーン今の、採点は
難しいというか恐ろしい。
( ̄□ ̄;)
とにもかくにも、これで、
世界フィギュアは2年連続
で日本が制覇。
通算5人も日本がとって
いるんですね。
いよいよ、男性陣も
がんばらなくっちゃね。
o(^-^)o
バトルウィン テーピングテープCH・Cタイプ C38H
¥360
Amazon.co.jp
ソルボが痛みの部位をカバーし、痛みを軽減します!ソルボDO ジャパニーズニーバンド
¥2,688
こだわりのゴルフ屋さん
エアーサロンパスEX 250ml
¥1,701
Amazon.co.jp
【肩こり、筋肉痛、ストレス軽減に】 K-BRANDスポーツリング マイナスイオン効果
¥599
アトミックゴルフ
[2008/03/22 11:25]
|
スポーツ
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
前のページ»»
検索フォーム
AdSens2
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新記事
故人とお別れのつもりが… ひつぎ内のドライアイスで中毒死 (09/22)
グリーンフラッシュ (09/21)
スマホやパソコンでも 年金受給者の「扶養親族」電子申請、方法は? (09/20)
1日の締めくくりに「夜アイス」流行中 専門店続々、森永も新製品 (09/19)
80歳以上、10人に1人 65歳以上、初めて減少 人口推計 (09/18)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:現代科学最大の疑問 (07/20)
ネット社会、その光と影を追うー:安倍首相支持の「文化芸術懇話会」発足 講師に百田氏で報道批判 (06/28)
「この道」の一寸先は闇 アベNO!MAX宣言:自民党でもハト派は弾圧対象 これが安倍晋三の目指す極右独裁政治 (06/27)
Kyan's BLOG V:地平アイこ,日本橋三越に立つ (04/22)
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現:殺された湯川遥菜氏の写真持ちテロに加担する後藤健二の動画・安江塁、有田芳生、石田城孝らの責任 (01/27)
カテゴリ
ブログ (2979)
サイエンス (349)
料理 (24)
政治 (1023)
芸術 (8)
スポーツ (268)
事件 (120)
金融 (0)
裁判 (85)
ニュース (301)
生活 (16)
新商品 (15)
新技術 (8)
遊び (2)
グルメ (53)
芸能エンターテイメント (32)
美容 (1)
介護・福祉 (5)
趣味 (4)
社会 (62)
健康 (30)
話のネタ (24)
経済 (48)
環境 (10)
文化芸術 (34)
医療 (83)
恋愛 (1)
国際 (232)
IT (15)
法律 (19)
歴史 (3)
医療健康 (8)
事故 (30)
文化 (99)
災害 (21)
ビジネス (2)
犯罪 (6)
テクノロジー (39)
伝染病 (34)
自然 (3)
宇宙 (18)
ゆとり (1)
ネット (2)
気象 (1)