fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


確か昨日のテレビのニュースで弁護士グループのかたがたが
登場していたので、前からの感想があったので一言。

佐藤参院議員:イラク駐留時に「駆け付け警護」するつもりだった 弁護士らが質問状

この記事にあるように、ひげは生やしていて好感がもてる雰囲気だった、元陸上自衛隊
イラク先遣隊長の佐藤正久参院議員が、10日に放映されたTBSのニュース番組で、
当時イラクで指揮官として「駆け付け警護」を行うつもりだったことを明言し、「日本の法律で
裁かれるのであれば喜んで裁かれてやろうと」と発言しました。

そのことに対し、弁護士ら約150人(呼びかけ人代表・中山武敏弁護士)が16日、
「違憲」と公開質問状を送ったんです。質問状では「違憲、違法なもので、シビリアンコント
ロールに反する」として、7項目について今月中の回答を求め、安倍晋三首相にも佐藤氏に
辞職勧告するよう要望書を送っています。

弁護士たちの主張は「駆け付け警護」は、正当防衛を超えるとして憲法解釈で認められて
いないということから来ています。

当然のこと、専守防衛の理念からすれば「駆け付け警護」なんてダメですね。

この問題について私は二つの点で意見があります。

第一は、弁護士たちの現実離れした対応です。

佐藤さんのようなねっからの軍人であれば、目のまえに友軍がいて、それが攻撃され
生命の危険にさらされているときに、じっと自分だけ安全の場所にいるなどという行為は
決してできないでしょう。たとえそれが法律で禁じられていてもです。

わたしも、佐藤さんの気持ちに同感。目の前に救わなければならない人間がいたら救う
のが当然だからです。

弁護士たちが第一に非難すべきは、佐藤さんではありません。現場の軍人にそのような
人間として自然な行為であることが、法律違反となるような状況を作った、法律ないし、
その前提たる状況を作った政治家を批判すべきです。

簡単に言えば、イラクに自衛隊を送ったことが問題なんです。自民党、小泉は送る場所は
戦闘行為がない場所と明言したはず。

となれば、そもそも佐藤さんの言うようなことは起こりえないはずですね。また、憲法との
整合性ということで、現場をしらない役人や自民党の政治家が、そのようなことが起こっても、
空理空論として「駆け付け警護」はしてはならないと決めたわけです。

本末転倒の極み。

イラクに行かなければいいのです。イラクに行くこと自体が憲法違反そのものです。

イラクに行った以上、現場での佐藤さんの行為は超法規行為として罰することも
できないし、シビリアンコントロールといった制度遵守の対象にならないとみなすべきです。

したがって、もし、佐藤さんが、現実にそのような行為をした際には、憲法違反の「駆け付け警護」
をやむを得ず起こしてしまったイラク派兵を即刻中止。戦闘行為をした軍人たちは不問に
処し、そもそものイラク派兵自体について議論を再度起こせばいいと思います。


第2は佐藤さんへの意見です。

友軍が攻撃されたら助けるのが当たり前です。

で、素直にそれだけでいいんでしょうか?

子供のころ、とりでがインディアンに攻められて危機に瀕して
いたときに、援軍の騎兵隊がやってきて悪いインディアンを
蹴散らしてよかったよかったと。あれ以来騎兵隊の突撃ラッパが
好きになりました。

しかし、大人になって、実はアメリカインディアンが転々と居留地を
変えられて先祖から与えられた豊かな大地を白人に奪われてしまった
憎しみ、また、その過程で女性、子供までも言うにいえない迫害を
受けた憎しみ。そうしたことがあって白人を攻撃したことを知ったとき
複雑な気持ちになったことを覚えています。

佐藤さんにとっての友軍がなぜ攻撃されるのかと、それを考えた
うえで、助けに行ってほしいと思います。

人類同士の争いで、勧善懲悪なんてものはありません。それぞれが
生きているんです。

だからこそ、日本国憲法は戦闘行為でなく、他の手段の解決を
求めるべきと決めたんだと思います。

佐藤さんは軍人から、政治家になられた。

実際の戦闘時においては、命のやり取りになってしまいます。
政治家として、そのような状況にならないようにすることが必要なんだ
と理解してほしいと思います。



3063 ゆびあそびラッパ
¥778
Amazon.co.jp

騎兵隊 (MGMスタジオ・クラシック・シリーズ)
¥2,691
 


スポンサーサイト



警官射殺女性:ストーカー被害訴え別の警官や両親に相談

飲食店従業員、佐藤陽子さん(32)の射殺後、自殺した警視庁
立川署地域課の友野秀和巡査長(40)については、当初心中と
の報道もありましたが、なんとストーカーが殺人にまで発展した
酷い話だったようです。

しらべでは、ご両親に6月上旬には警官に付きまとわれていると
電話で伝えてており、また、知人にも、「店の客で別の警察官に
相談したら、『その人(友野巡査長)は知り合いだから(ストーカー
行為を)やめるように言っておくよ』と言われた」と話していたそうです。

ストーカー事件って、警察は民事不介入ということで親身になって
くれず悲惨な結果になってしまうことがよくあります。

今回はそれどころでなく、頼るべき警官が当のストーカーってことで
は救いようがないですね。

相談された別の警官にしても、また、調べてわかったんですが、
佐藤さんの勤務するキャバレーに通いつめているといううわさがあった
ことを把握してた立川署の同僚についても、身内ということでそのままに
してしまっているんです。

そのような姿勢が、結局、通常ありえないような、20日夜に出動してから
7時間半にわたり連絡がなかったにもかかわらず、同僚や上司が放置した
ことにつながり、射殺事件を惹き起したともいえます。

警視庁としても、さすがにまずいということか、立川署を特別監査する
ことに決定しました。

近頃の教師といい、警察といい、職業についての誇り、自覚がなくなって
しまっているようですね。

「お巡りさん」って子供のころは頼れるやさしい人って思って
いたんですが。残念です。



夏だし、標準装備がこんなんだったら。
サッシー 水鉄砲セット(4個セット)・フロッグ/6ヶ月~
¥945
キッズオンライン



 | ホーム | 


FXで斬る